No.22
- 回答日時:
「料理」だと思います。
私は個人的には、材料に手を加えて食べ物を作ることが「料理」だと思っているので、材料を合わせて「卵かけごはん」を作る点を考えると。
正式かどうかは存じ上げませんが、私もごはんに最初に醤油をかけます。
以前、卵をご飯に乗せて混ぜてから醤油を入れると、醤油の量が多くなった気がしたので。
口に入れたときに、最初に醤油の味が確認できるので、少量の醤油で済むと思って最初にご飯に数滴醤油を垂らしてから、生卵を乗せます。
No.20
- 回答日時:
補足だが、
画像の卵かけご飯は不味い卵かけご飯の食べ方。
卵とご飯を混ぜるのは醤油をかける前が基本で、醤油を先にかけると醤油が卵にはじかれてご飯の下、つまり茶枠の底に溜まりやすく、底のご飯が醤油塗れで味にもムラができやすい。
だから混ぜた後に醤油をかけて、均等に味にも無駄なムラがでにくい様にする。
料理云々というなら、そのくらい…という事なのだし、
美味く食える事と料理云々は、それこそ別腹だよ。
No.18
- 回答日時:
料理=食材や調味料などを組み合わせて加工を行うこと。
ご飯に卵と醤油をかけて混ぜる事を、広義としては、
食材や調味料などを組み合わせて加工を行うこと、と言えなくはないが、
普通はひと手間かけだの何だと言っても料理とは言わないし、言えるわけがない。
店で注文した魚の茶漬けに、自分で熱い茶をかけて蓋閉めて蒸らしてからできた茶漬けを指さして、これは俺が料理した茶漬けだぜ、と言えるのだろうか?
それを料理と言うのなら、ご飯にフリカケかけようが何をしようが全ての食べる仮定の行為すら料理に成り得る。
何でそんな事を料理扱いにしたいのだろうか?
真面に考えたら料理とは言えないし、料理扱いする必要もないもの。
料理云々ではなく、美味いかどうかなら、炊き立ての白飯に新鮮な卵と好みの醤油があれば、美味いに決まっているし、好みに合わせて他の素材も混ぜれるなら尚最高だが、それとこれとは話が違う。
それ、一般的には料理とは言わないし、仮に広義の理屈として言えたところで、実質何の意味も無いよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
⌈ぜいたく⌋・・・あなた の贅沢って どんなこと?(^.^)
その他(暮らし・生活・行事)
-
なにが悲しくて養なわいといけないのでしょうか?
高齢者・シニア
-
あなたが復活して欲しい昭和の料理&食べ物
食べ物・食材
-
-
4
1番好きな野菜の天ぷらは何ですか?
食べ物・食材
-
5
卵かけご飯食べた事ありません やっぱり庶民は食生活貧しいんですか?
食べ物・食材
-
6
タコさんウインナーって意味ありますか??
食べ物・食材
-
7
このようなフローリングは、昭和20~30年代の一般住宅にありましたか
一戸建て
-
8
坂道を下る時にブレーキを何回も、かけ過ぎると、ハイドロなんとかっていう現象で、ブレーキが効きにくくな
国産車
-
9
絶対に買わない食べ物は何ですか?
食べ物・食材
-
10
どうして日本人は歌に英語を入れたがるんですか? 発音悪いのに。
邦楽
-
11
これは何の映画ですか?
その他(映画)
-
12
アメリカのテレビや映画でよく車を盗むシーンがありますが、ほとんど手元をしっかり見せないのは車を盗むや
洋画
-
13
大阪と言えば 何を思い立ちますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
オリンピックなどスポーツで活躍した女性、美人だとその後スポーツキャスターやタレントなどテレビなど
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
食パンは普段何枚切りを食べていますか?
食べ物・食材
-
16
ここって頭の仲が古いご年配が多くないでしょうか? 今の時代に考えがアップデートされてないの多いですよ
gooブログ
-
17
なんで日本は個性を認めないのでしょうか?集団行動が正義、個性は悪と思ってしまいます。 個性を伸ばして
教育・文化
-
18
今日からマスク外しますか?
風邪・熱
-
19
皆さんは「寿司」と聞いて思い浮かべる寿司ネタはなんですか? 自分はツブ貝です!コリコリした食感が好き
食べ物・食材
-
20
富士山は日本の象徴である。本当か?
登山・トレッキング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ディジョンマスタードがないの...
-
5
やわらかくなってしまったらっ...
-
6
ジェのベーゼの松の実の代わり...
-
7
とうもろこし茹でた後に 氷水...
-
8
法事になぜ赤飯を食べるの
-
9
焼餃子が水餃子みたいになりま...
-
10
カレーライスのカレーとご飯の...
-
11
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
12
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
13
ご飯一合を炊いたら何mlにな...
-
14
普通のとうもろこしは生で食べ...
-
15
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
16
大腸内視鏡検査を受ける前の食事
-
17
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
18
気になる女性に連絡先を渡しま...
-
19
貧乏です、安い米にしたいす、...
-
20
夫にご飯への文句を言われ続け...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter