プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

それとも、
熱々ご飯に生玉子をのっけただけでは「料理」とは言えないかな?

「玉子かけご飯は、一番シンプルな「料理」の」の質問画像

A 回答 (23件中1~10件)

卵を割れば、


既に料理の鳥羽口ですッ!
    • good
    • 1

それを「料理」といっては、プロ



の料理人に失礼かも。

「料理もどき」というべきでは?
    • good
    • 1

「料理」だと思います。



私は個人的には、材料に手を加えて食べ物を作ることが「料理」だと思っているので、材料を合わせて「卵かけごはん」を作る点を考えると。


正式かどうかは存じ上げませんが、私もごはんに最初に醤油をかけます。


以前、卵をご飯に乗せて混ぜてから醤油を入れると、醤油の量が多くなった気がしたので。

口に入れたときに、最初に醤油の味が確認できるので、少量の醤油で済むと思って最初にご飯に数滴醤油を垂らしてから、生卵を乗せます。
    • good
    • 1

作り方はどうあれ、食べておいしく感じるものは料理だと思います。

    • good
    • 1

補足だが、


画像の卵かけご飯は不味い卵かけご飯の食べ方。

卵とご飯を混ぜるのは醤油をかける前が基本で、醤油を先にかけると醤油が卵にはじかれてご飯の下、つまり茶枠の底に溜まりやすく、底のご飯が醤油塗れで味にもムラができやすい。
だから混ぜた後に醤油をかけて、均等に味にも無駄なムラがでにくい様にする。

料理云々というなら、そのくらい…という事なのだし、
美味く食える事と料理云々は、それこそ別腹だよ。
    • good
    • 1

最近、TKG専門店などあるから、りっぱな料理ですわね。

定義など要らないと思いますよ。
    • good
    • 2

料理=食材や調味料などを組み合わせて加工を行うこと。


ご飯に卵と醤油をかけて混ぜる事を、広義としては、
食材や調味料などを組み合わせて加工を行うこと、と言えなくはないが、
普通はひと手間かけだの何だと言っても料理とは言わないし、言えるわけがない。

店で注文した魚の茶漬けに、自分で熱い茶をかけて蓋閉めて蒸らしてからできた茶漬けを指さして、これは俺が料理した茶漬けだぜ、と言えるのだろうか?
それを料理と言うのなら、ご飯にフリカケかけようが何をしようが全ての食べる仮定の行為すら料理に成り得る。

何でそんな事を料理扱いにしたいのだろうか?
真面に考えたら料理とは言えないし、料理扱いする必要もないもの。

料理云々ではなく、美味いかどうかなら、炊き立ての白飯に新鮮な卵と好みの醤油があれば、美味いに決まっているし、好みに合わせて他の素材も混ぜれるなら尚最高だが、それとこれとは話が違う。

それ、一般的には料理とは言わないし、仮に広義の理屈として言えたところで、実質何の意味も無いよ。
    • good
    • 1

玉子かけご飯に納豆をのせると、さらに料理らしくなり、さらに美味しくなります。

    • good
    • 1

最高のご馳走で御座る‼️(*゜Q゜*)

    • good
    • 1

ご飯を炊くだけでも、料理ですね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A

人気Q&Aランキング