
地図を見れば、有明海と八代海を干拓するのは簡単ですよね? 短い潮止め堤防を2か所に造るだけで干拓できます。
諫早干拓がもめたのは、漁業者の事を考えてなかったからです。諫早干拓なんて、私が考えた「有明・八代同時干拓」に比べれば、取るに足りない、ちっちゃな物ですよね?
どうせやるなら、これくらい大きな事を考えるべきではないですか?
そもそも、何故、漁業ができなくなるのに干拓事業をやるのかと言うと、干拓して農業をやった方が、はるかに大きな利益が出るからですよね?
私が考えた「有明・八代同時干拓」なら、諫早干拓なんかより、はるかに広大な干拓ができます。有明海と八代海では漁業ができなくなりますが、漁業者には干拓地で農業をやって貰えば良いのです。
そうしたら、諫早干拓のように、漁業者と農業者の対立は有りませんよね?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
干拓地で農業が出来るまで50年から100年かかる。
その費用は膨大な物です。
100年経った干拓地でもまともな米は作れていませんよ。
塩トマトは美味しいけど。
諫早干拓で作ってる農作物は干拓費用を足すと凄く高価なんですよ。
また、諫早干拓地は大災害の時に農地は壊滅します。
諫早干拓がもめたのは、金のため無理を通した政治家のせいです。
オランダの干拓は有名ですよ。日本にも八郎潟干拓が有ります。
今はコメ余りとか言われてますが、世界的には食料不足で「コオロギを食べよう」とか言われてます。そして日本の食料自給率は世界最低の部類です。干拓が可能な土地は積極的に干拓するべきです。
No.8
- 回答日時:
> 問題は内海と外海の水面の落差なのです。
落差が大きいと、> 潮の流れも速くなるからです。この落差は大したことないです。
> 干潮と満潮の差に過ぎないからです。
それは何のことを言っているの?
早崎瀬戸のことを言っているの?
1989年より「国営諫早湾干拓事業」の工事が行われ、諫早湾奥に潮受け堤防が建設された。1997年4月14日に潮受け堤防の水門が閉じられ
そして、やっと先日、最高裁の判決が出ました。その間、33年かかっています。それくらい時間を掛ける覚悟でやれば、有明・八代同時干拓は可能です。
No.3
- 回答日時:
> 有明海と八代海を干拓するのは簡単ですよね?
諫早湾の干拓は水深が浅い調整池のところに仕切りを入れましたが、
この図の示しているところって水深50m以上のところもあるのだけど。
島原と天草を結ぶ早崎瀬戸は潮流が速いことで有名な場所なんだけど
そんなところに潮受堤防を作ることって簡単なんだ。
そもそも、最初から、私が提案しているように、有明・八代同時干拓をやっていれば、当然ですが、有明海の中に在る諫早も干拓する事に成りますから、諫早湾の潮止め堤防など、最初から造る必要は無かったのです。
こんな事に成ったのも、日本の政治家の肝っ玉が小さいからです。つまり、精神が卑屈で、貧弱だからなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
プーチンが核兵器を使う時期が決定しました。ズバリ来年2月です。
政治
-
私は次の選挙はガーシーと書いて投票します。皆さんは、どうですか?
政治
-
これは人類の歴史に残る偉大な発明ですね?
政治
-
-
4
日本から逃げ出す人が増えるのは当然ですよね?
政治
-
5
一人乗りボートが何十万隻も有れば、北海道を占領する事は可能ですね?
軍事学
-
6
国葬反対は8割だったのですね!
政治
-
7
憲法違反に成らない参議院選挙を発明しました
政治
-
8
選挙にかかる予算は600億円だよ。 日本の有権者人口1億人 600億÷1億=600 つまり、1票あた
政治
-
9
なぜ日本は左側通行なのか? 世界的にどっち側通行が多いの?
地図・道路
-
10
なぜヨーロッパは日本より寒いイメージがあるのに雪が降らないのですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
日本人は中国軍が島根や鳥取に攻めてきても戦うべきではないですが、台湾に攻めて来たら戦うべきですよね?
政治
-
12
過去に立民の議員が政府に「どんな場合でも戦争だけはしないと約束せよ」と迫ったそうですが、本当ですか?
政治
-
13
やっぱり あの気球は気象観測用ですよ
戦争・テロ・デモ
-
14
車椅子ギャルが社会問題として提議したらしい動画ですが、こういう被害妄想の強い車椅子ユーザーがいるから
その他(ニュース・時事問題)
-
15
ウクライナが武器弾薬不足だそうですが、日本の期限切れの弾薬を送るべきですよね?
政治
-
16
ウクライナ戦争が1年を越えて続いているのを見れば、昔、戦争はもう起こらないから、日本は軍備を縮小し経
政治
-
17
ガーシー議員を、ただ、国会に登院しないという理由だけで除名して良いでしょうか?
政治
-
18
ガーシー議員のような問題が、日本の国会でだけ起こって他の国の国会では何故起こらないのですか?
政治
-
19
日本がWBCでアメリカに勝ったので、日本とアメリカの関係が悪く成りますか?
政治
-
20
ロシアはウクライナ戦争が片付いたら、「よし、次は日本だ」言うて、日本に攻めて来ますか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
血圧120「だい」の「だい」...
-
5
一般人が小学校に入るのはNG...
-
6
近所の中国人を追い出したい
-
7
日本が嫌いなベトナム人はいつ...
-
8
韓国人と中国人どっちが性格悪...
-
9
「我孫子」などという「恥ずか...
-
10
保険の人?から名前とか誕生日...
-
11
詐欺にあいました
-
12
マルチ商法で困っています
-
13
仮想通貨のアカウントをレンタ...
-
14
中国が日本を侵略するのであれ...
-
15
日本は単純に中国人やクルド人...
-
16
八木節で歌われる「三角野朗」...
-
17
中国人とフランス人はどうして...
-
18
前年以降とは 前年以降は今年で...
-
19
街で法輪功の署名活動に署名し...
-
20
中国人はなぜ自慢するのが大好...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
結局、日本の政治家のダメな所は、諫早干拓のような小さな事は考えられても、私のように「有明・八代同時干拓」のような、大きな事は考えられない事なんですよね? 要するに政治家として肝っ玉が小さいのです。
オランダの干拓は有名ですよ。日本にも八郎潟干拓が有ります。
今はコメ余りとか言われてますが、世界的には食料不足で「コオロギを食べよう」とか言われてます。そして日本の食料自給率は世界最低の部類です。干拓が可能な土地は積極的に干拓するべきです。
そもそも、最初から、私が提案しているように、有明・八代同時干拓をやっていれば、当然ですが、有明海の中に在る諫早も干拓する事に成りますから、諫早湾の潮止め堤防など、最初から造る必要は無かったのです。
こんな事に成ったのも、日本の政治家の肝っ玉が小さいからです。つまり、精神が卑屈で、貧弱だからなのです。
1989年より「国営諫早湾干拓事業」の工事が行われ、諫早湾奥に潮受け堤防が建設された。1997年4月14日に潮受け堤防の水門が閉じられ
そして、やっと先日、最高裁の判決が出ました。その間、33年かかっています。それくらい時間を掛ける覚悟でやれば、有明・八代同時干拓は可能です。