プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生きる価値について。
「人間誰しも生きる価値がある」という言葉を耳にしますが、最近は言葉を否定する意見が増えたなと感じます。多様性社会ならではでしょうか。例えば、「知的障害者やダウン症は税金を蝕む割には社会に還元しない害虫」など。
皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

あなたのいう


害虫とは偏見差別ということで、
そういう人を白い目で見る
ことになりませんか。
    • good
    • 0

だれしもが、『生きる価値』など有していません。

ただ生きているだけです。
    • good
    • 0

増えて来たわけではないと思います。



本音を言う場が無かっただけでしょう。

ネットが普及して、匿名で何でも言える
ようになったのが
原因だと思います。
    • good
    • 0

人間誰しも生きる事への「意義」がある、と言いたい



万物もすべて、無意味な存在は無い、という観点から
根源的な主体性に基づくことにより、有知無知、生死、善悪、苦楽など、二律背反的に現れる現象のすべてを無駄なく生かしていく「総合的概念」があれば、すべてを生かす事ができます。

すべての人を掛け替えのない人として尊重し、生かす。「あらゆる人を活かしていく」。人種、国籍、性別、社会的地位、宗教、身障者等、あらゆる外的側面を除去した生活者としての民衆をすべて尊極と捉え、生かすと言う、教育の根本精神が必要ではないでしょうか。

万物もすべて、無意味な存在は無い、と先に言ったが
害虫と思われた存在も、我々は、その意味が分からないだけなのではないだろうか。
    • good
    • 0

知的障害者やダウン症は害虫・・力強い言葉ですね


そうそう最近は昆虫食が話題ですけれど害虫も食えるんか?
毒抜きすれば食えそうだけどな・・ピリピリして山椒みたいで

虫だって一生懸命に生きてんだろ
我々はいつでも殺せるから安心だよな殺虫剤あるし
殴り殺してもいいし、蹴り殺してもいい害虫だからな
だからクソ虫は一生に命を懸けるしか道が無い

生きる価値を否定する人は
「もしかしたら自分は死んだほうがいい」
と思っているんだね、可哀想に・・

いっそ害人には殺人剤をスプレーして楽にしてやりたいわ
    • good
    • 0

「人間誰しも生きる価値がある」と云う時の「価値」と云う言葉が、よくないですね。


また、ここに「意義」とか「権利」とかの言葉を使っても、おかしくなります。

こうした言葉は、フツーの人間が良かれと思って使う言葉なので、だから不十分なのです。

いっそのこと、原点に戻ってみれば良いのです。

生命の原点。
それは“共食い”。

全ての生命は、自分以外の生命を奪って、生きています。
多分、例外は無いでしょう。
そして、それは生きる為、なのです。

生命とは他の命を奪い、それを自身の体に取り入れて生きる、と云う事。

生命と云うものは、この世に生まれ出(い)でたからには、生きるしかないのです。
「価値」とか「意義」とか「権利」なんてのは、人間の都合でしかありません。

とにかく先ずは、生きる事です。
誰がなんと云おうとも、生きる。
これでいいのです。

☆ 人間のたわごとなど、気にする必要はありません。
    • good
    • 1

一部の人間を排除する思想を差別思想と云う。


では差別の条件は何か。その時々の多数派が決める。
最初は「知的障害者やダウン症は税金を蝕む割には社会に還元しない害虫」で始まったとしても、次第にそれを決めた多数派の一部を適当に名目を付けて差別し始める。体重で差別するかもしれない。40歳以上で父母になれなかった人々を差別するかもしれない。基礎疾患保有者を差別するかもしれない。特定宗教信徒を差別するかもしれない。
つまり、差別社会では、誰でも差別する側から差別される側に回るリスクを負うことになる。学校や職場でイジメをしたり、それを傍観していただけのつもりが、いつの間にかイジメられる側に回ることがよくあるのと同じことだ。

他人に対する差別を否定することは、自分が差別されることを否定するのと同じ話なのだ。
他人を差別から護ることは、自分が差別されることから護る活動でもある。

この質問内容をみて愕然とした。
最近は、自分も差別されかねないのに、他人への差別を容認する人が本当に増えているのですか?
    • good
    • 1

経済的価値というか、生産力というものを唯一の価値と考えるバカ者が増えてきたということでしょう。



知的障碍者の「社会参加」という名目の行政の企画があって、うちの会社にも何人か来てもらったことがあります。

確かに付き添いの人が必要であり、生産性は低いものの、ゼロではないということです。また、彼らの集中力は凄くて、教え方によっては高い技術の習得が可能です。

社会的価値は生産力だけではなく、精神的なものもあります。障碍者をお世話する人達は元々利他的な人達が多いようです。そういう人たちにとっては障碍者は自分の欲求を満たしてくれる存在であります。変な言い方かもしれませんが、それは事実です。

ダウン症の人達もそうですが、心が純粋です。赤ん坊のような我儘も勿論ありますが、その純粋さに心が洗われることもあり、これも変な言い方になりますが、人々に「自分は健常なんだ」という一時的ではありますが、幸福感をもたらすということも事実です。

何よりも忘れられないことは、障碍者の娘さんを持ったご両親が「この子は私たちの宝です」と言われたことです。
    • good
    • 1

おそらくインターネットの普及によって、本来なら不要だった情報までも増え過ぎているのも一因かと。

    • good
    • 1

増えて来たとは感じていません


従って特筆する意見もありません
法に反しない限り、言うは自由です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す