
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>勤め先で確定申告をしてもらって…
あり得ません。
会社がするのは、確定申告ではなく年末調整です。
まあそれはともかく、
>給与以外の所得があり、それが20万以下…
20万以下の確定申告無用とは、
1. 本業で年末調整を受ける会社員
2. 給与総額が 2千万以下
3. 医療費控除その他特段の事由による確定申告の必要性も一切ない
の三つすべてを満たす場合限定の話です。
一つでも外れるなら副業がたとえ1万円でもすべて申告しないといけません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
まあ上の3つは満足しているとして、
この 20万以下申告無用の特例は国税 (所得税) のみの話で、住民税 (市県民税) にこんな特例はありません。
よって、要件に合って確定申告をしない場合は、別途、市役所へ「市県民税の申告」をする必要性が浮上してきます。
ご注意ください。
>もし行かなければ罰則は…
ペナルティとしての過少申告加算税と、利息分としての延滞税が課されます。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.1
- 回答日時:
> 勤め先で確定申告をしてもらっています。
勤め先が行うのは、年末調整です。
> 税務署に申告しなくていいと
税務署に対する確定申告の対象は、所得税です。
住民税(市県民税)の申告とは別です。
なお、全ての所得を確定申告している場合は、
その内容が居住役所に通知されるので、
改めて住民税申告は不要になります。
> もし行かなければ罰則はありますか??
はい。住民税の脱税になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
税務署に行き、スマホコーナーから確定申告を行いました。納付額が7900円と出て進めていったら確定申告
確定申告
-
確定申告についてです。 バイト先が年末調整をしてくれませんでした。理由は自分がバイトを始めたのが10
確定申告
-
e-TAX入力で給与所得控除表示が55万円のはずが65万円になる
所得税
-
-
4
e-taxで昨日、確定申告をしました。 還付される税金があるはずですが、 還付される税金の項目に金額
確定申告
-
5
国税庁の確定申告書作成コーナーで「確定申告と納税は不要」と結果がでました。
確定申告
-
6
会社員していて副収入あるから確定申告したら納税額38000円て出ました。なんか高すぎませんか? ちな
所得税
-
7
税務署で聞けばいい話なのですが質問させてください。 確定申告についてです。 半年しか働いておらずその
確定申告
-
8
市民税 国民健康保険
住民税
-
9
去年末に入院をして、通院で10万越えてるから、確定申告したら、5千円ぐらいかえってくると書いてありま
確定申告
-
10
何年も前の住民税は払わないといけないんですか?
住民税
-
11
確定申告の「介護保険料」入力について
確定申告
-
12
確定申告初心者で困っています
確定申告
-
13
高齢者の確定申告について
確定申告
-
14
同居の両親へ渡している現金は経費となりますか
確定申告
-
15
私は市民税は払っていますが 所得税は毎年確定申告でほぼ全額還付を受けて払っていません。 この場合、ふ
所得税
-
16
確定申告について、不動産収入が0になりました。赤字で申告しても良いのでしょうか。
確定申告
-
17
税金について
所得税
-
18
確定申告書で基礎控除24番の記入なんですが、ほとんどの人が48万になりますでしょうか?所得は低いです
確定申告
-
19
確定申告 還付金の内訳が知りたい。
確定申告
-
20
「一人で銀行口座の開設ができるのは15歳以上」と書かれていたのですが、ちょうど15歳の場合は開設でき
銀行・ネットバンキング・信用金庫
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
友達が失業保険を貰っています...
-
5
アルバイトと下着売り子掛け持...
-
6
農業手伝いの収入について........
-
7
バイトの掛け持ちをしています...
-
8
扶養内パートの確定申告と住民...
-
9
風俗勤務が会社にバレる仕組み...
-
10
更正の請求で、住民税は還付さ...
-
11
親にピアス病院で開けろって言...
-
12
確定申告、早生まれ16歳は扶養...
-
13
年金払ってないのですが確定申...
-
14
固定資産税の還付金の税務処理...
-
15
国民健康保険料の所得申告書に...
-
16
大学二年生です…アルバイトの給...
-
17
給料明細無し、現金手渡し、日...
-
18
デリヘルのドライバーで青色申...
-
19
友達がレシートを100万円分集め...
-
20
所得税の還付金の受け取り方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter