プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、コスプレ衣装を製作してるんですが、白地の着物にピンクの桜模様が入ってる衣装を作ろうと思っています。そこでアクリル絵の具で桜を書こうと思ってるんですがどうやったら綺麗に書けるんでしょうか??
布に下書きは出来ないし・・・。アクリル絵の具で模様を入れてる方ってどうやって描いているのでしょうか??
どなたかわかるかた回答いただけるとうれしいです。 

A 回答 (4件)

こんにちは。


桜模様でしたら慣れれば簡単に書けると思いますので、何回か新聞紙とかに練習してから書いてみては?
それ以外は、アクリル絵の具の場合不透明画材ですので、あまり水で薄めず濃い目に調合して、使えば、下地は透けませんので、鉛筆などで、すごーく薄く下書きをしてその上に重ねる様に塗っていけば透けないですよ。(アクリル絵の具を調合する際水を多く入れない様にして、新聞紙や余りの同じ布地などに鉛筆線を入れて上からなぞってみて、下の文字が透けなければOK)
薄めの白い生地でしたら、白い紙に濃いマジックとかで柄を書いて、下に敷いて透けて見える部分を上からなぞるということもできます。
専門的な道具を使わないとなると、こんな感じで余った布で試してやってみてはどうですか?
    • good
    • 0

 着物の下絵には青花液というものを用います。

本物の青花液は希少なのでちょっと高いのデスが、人工のものがあります。液を買って筆で描くのですがペン形式のものもあります。青花は水分で消えるので(人工の方が消えやすい)出来上がったら霧吹き等で湿らせたら良いのです。染料店で購入できます。
 また、洋裁用にもペン型の水で消えるペンがあって
使った事がありますが、今もあるのかな。これは昔手芸店で買いました。
 手芸用品というなら(日本画用に画材店にもあります)水で消えるチャコペーパーがあるので原寸大の絵を描いて、仮絵羽(先に裁断して簡単に着物の形にする事)したものに写すのも良いかも。
 …仮絵羽するなら、ペン形式のものを買って、描いたら着てみて柄の位置を確かめながらの方がいいかも…下記の着物制作のページに青花で描いた下絵とどこかに描き絵の帯の画像があります。

参考URL:http://www.hajime-haru-kimono.com/frame.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくださった皆様ありがとうございました!
大変参考にさせていただきました。
結局アクリル絵の具で綺麗に書くことができました☆

お礼日時:2005/05/13 18:41

手っ取り早い方法なら画用紙や厚紙等に下書きをしそのラインに従って紙を切り取りそれを生地の上に置いてその上から塗料を塗るというのはいかがでしょう


(マスキング塗装の真似ですね)
    • good
    • 0

こんにちは。


PCで図柄を製作し、アイロンプリント用紙に顔料インクでプリントするのはどうでしょう?。

これなら、スキャナで取り込んだ手書きの絵もプリントすることが出来ます。

参考URL:http://www.quick-art.com/cont/shop/iron.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!