アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
長期保存可能の絹ごし豆腐のパックがたくさんあるのですが、どうも上手く使えません。
冷奴にするにはちょっと抵抗があり(作りたての豆腐を食べたいと言うか)、料理の本を見ると木綿豆腐のほうが活躍しているようで、うちでは味噌汁か、麻婆豆腐くらいしか出番が無いのです。
おいしい使い方がありましたら教えてください!よろしくお願いします。(できたら火を通して使える料理がいいのですが・・)

A 回答 (8件)

木綿、絹とこだわらずに使ってみられては?


絹の方が柔らかくてくずれやすく、やや味に甘味がありますが、生を食するのではなく、加熱して味付けする料理ならそんなに気にされなくてもいいと思います。

下のページがたくさん載っているようです。
(開けないメニューもあるので注意して下さい)
私のおすすめは自分もよくする「肉豆腐」です。肉じゃがのじゃがいもの代わりに豆腐を使うカンジですね。

「湯豆腐」にすると数がはけますが、それはダメですか?
他に、私だったら「揚げ出し豆腐」か「炒り豆腐」ですが。
チューハイ、お酒が美味しいです!

参考URL:http://www.tofu-ya.com/recipe.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。便利なサイトを教えていただきまして、助かりました!
湯豆腐とかおいしそうですよね!

お礼日時:2001/09/16 15:57

豆腐ステーキもありましたが、うちの作り方は簡単です。


絹ごしでも木綿でも構いませんが、ボールに水切りした豆腐と長芋(すりおろし)
と卵、ねぎ、刻み生姜を全部入れて、お好みに合わせて味の素、だしの素、こしょう、醤油を入れて豆腐を砕くようにグルグルに混ぜます。
うちではハンバーグステーキをのせるような鉄板を使うのですが、サラダ油をひき
混ぜた物を流し込み、オーブントースターで10分位焼けば出来上がり。
仕上げは鰹節を上からかけます。
ちなみにフライパンでも弱火で蓋をすれば出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
オリジナルの豆腐ステーキですね。お好み焼きのような作り方ですね。おもしろそうです。
ところで、このレシピはmya-miさんが考えついたのでしょうか?私も、自分で考えた料理を作れるようになりたいです。本ばっかり見て作っているので・・。

お礼日時:2001/09/16 16:14

私は豆腐料理が凄く好きです。

自分では作らないのですが(苦笑)
母が作ってくれる豆腐料理(うちでは豆腐は絹しか使わないのです)で、私が好きなのは・・・名前はついてないけど、豚肉と豆腐の料理です。母に聞くところによると、結構簡単らしいのです。作ったことがないので、簡単にしか説明できないのですが、多分こんな感じです。(横目で見てた感じでは)→フライパンに油をひいて、豚肉(多分ロース)を炒める。→水気を簡単に拭きとった豆腐を手でバラバラ(というより、ぐちゃぐちゃ)にしながら、フライパンに加える。→しばらくしたら塩・胡椒で味をつけ、お酒少々をいれ、蓋をする→暫らくして蓋をあけると豆腐から水分が出てきています。それで味を調えて、万能ねぎを加え、出来あがり。シンプルで美味しいです。でも作り方があってるか、ちょっと心配です。間違ってたら、ごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
シンプルで作りやすそう(しかもおいしそう!)なので、早速作ってみます。ありがとうございました。お母様にもお礼を伝えてください!!

お礼日時:2001/09/16 16:11

絹ごし豆腐サラダは結構おいしいです。



 絹ごし豆腐を適当な大きさに切り、青しそを刻んでその上にかけ、シーチキンをまぶして、市販の青しそドレッシングをかけるとおいしいみたいです。

 家は、青しそドレッシングがなかったので、オリーブオイルにバジルの葉っぱ5~6枚と、とにんにく1欠けをつぶした物、たかのつめを入れれ冷蔵庫で1週間くらい漬けこんんだオリーブオイルに、塩、こしょう、お醤油、お酢、お砂糖のドレッシングをかけて食べましたが、とてもおいしかったです。

 塩、コショウしてごま油で食べてもおいしいみたいです。(これは試していません)

 火を使うのはお味噌汁や、麻婆豆腐にするとおいしいです。
家では、お肉と長ねぎ、お豆腐を煮付けます。

 水にお酒、お醤油、お砂糖、みりんを入れ、沸騰したらお肉を入れて、長ねぎとお豆腐を加えて煮るだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
豆腐サラダには絹ごしが合いますよね。ほかの方に教えてもらったのですが、長期保存可能の豆腐もおいしく生で食べれそうです。
オリジナルドレッシングのレシピ、ありがとうございます。試してみます。

お礼日時:2001/09/16 16:08

白玉団子を、作るとき、お水の変わりに、


豆腐を使うとゆでて時間がたっても、
硬くならなかった様な覚えがある。
量とか、いつも、いい加減だから、
わからないんだけど、ちょっとづつ、
足していってみてよ。
こねた団子は、丸めて、真ん中をちょっとつぶして
お湯に落として、浮き上がってきたら、ゆであがりだ。
あんこや、きなこ、フルーツポンチに入れて食べてるよん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
白玉団子は調理実習で作って以来、作ったことがありませんでした・・。
でも、もうすぐ娘もおやつを食べるころになりますので、作ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/16 16:05

長期保存可能なお豆腐…どうして冷奴はダメなんですか? (^_^;)


パックしてチルドで売っているものよりも、完全滅菌してありますから、微生物的には遥かに安全ですし、当然のことながら品質の劣化も全てテスト済みです。
わざわざ火を通してしまうのはもったいないですよ。
ロングライフではないお豆腐の方が、よっぽど細菌的には管理が甘いんです。
品質保持期限が短いっていうのは、そういうことです。
(←もちろん、大腸菌等の危険なモノはいませんが…)
ロングライフ製品を作る場合は、いかなる細菌も「ゼロ」が基本です。
そして、品質保持期限内は確実にそれが「ゼロ」でなければ販売できません。
LL豆腐が「作り立てではない」っていうイメージは分かりますが、品質はあくまでも「作りたて」です。
そうじゃなければ、販売の許可は下りません。
どうか、もう少し温かい目で(笑)、見守ってあげてください。(^^ゞ

…と、前置きがかなり長くなってしまいましたが…。
絹ごし豆腐を使ったお料理ですと、私は「揚げだし豆腐」をよく作ります。

豆腐を洗った後、キッチンペーパーで挟んで重石(…といっても、お皿くらいですが)を乗せて約10~20分水を切ります。
それを適当な大きさに切り、片栗粉をまぶすんです。
後は、中~高温の油でからっと揚げればできあがりっ!! (^○^)
刻みねぎを添えて、お醤油をかけて食べればOKですよっ♪
醤油の代わりに、おこのみの和風だし汁をかけても美味しく頂けます。(^.^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。ayaeサンのおかげで冷蔵庫にたくさんある豆腐を見直しました!これからちゃんと食べてあげようと思います!!
揚げだし豆腐は作ったことがあるのですが、片栗粉をまぶしていると、どうしても私の指が片栗粉の厚い衣だらけになってしまうのです・・。水切りが不十分なせいでしょうか?なので、1回作ってやめてしまいました。

お礼日時:2001/09/16 16:03

豆腐を横長に置いて、それを1,5cmくらいの厚さに切り、お皿の上にペーパータオルなどを引いて水気を切ります。


急ぐときはラップなしで電子レンジで数分チンします。
油を少し多めに入れた平らのフライパンで両面をこんがり焼きます。
揚げるような感じがいいのですが、油はそれほど必要ないと思います。

きっちり水気を切って揚げれば油揚げになりますが、なかなかお店のようには行きません。
でも、揚げたてはとってもおいしいですよ!!!
おしょうゆ、大根おろしなどと一緒にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
手作り油揚げですか・・。作ったことがないのですが、おいしそうですね。またちょっと厚めなのもおいしそうです。早速作ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/16 15:59

こんにちは。



『とうふステーキ』はいかがでしょうか?
とうふを水平に2枚に切り分け、ふきんでくるんで水を切ります。
スライスしたニンニクを炒め、香りが出てきたら片栗粉をつけた
とうふを焼き色が付くまで炒めます。
程よく焼き上がったところで醤油・酒・みりんを同量混ぜ合わせた
タレをいれ、とろみが出るまで火をいれて出来あがりです。

周りはしっかり、中はしっとりした豆腐の食感とニンニクの香りが最高です。
試してください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
豆腐ステーキですね。私はにんにくを使った料理が大好きなので、試してみようと思います。ヘルシーだけど、食べ応えがありそうですね!

お礼日時:2001/09/16 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!