
音楽教室に初期費用20万少しを早く払わないと内容証明を送付し、その後払わなければ法的措置を取り弁済金の請求と今後ブラックリストに乗りクレジットカード利用に支障が出ると脅されています。
・こちらは早く通いたいので始めから振り込みたいと伝えているのに、提示された金額が契約時より高く問い合わせると2週間近く返答がありませんでした。電話でも何度も返答がないと問い合わせると、引き継ぎが上手く出来ていなかったと言われました。
・全国に教室があるため、契約時に将来引っ越す可能性があるが移動は可能かと質問すると可能と説明されました。
しかし始めから他の教室に通いたいと伝えると初めは可能と言われていたのに、途中から他の教室は生徒で満席のため不可、一番高額な初めの教室でしか通えない、早く払わないと法的措置を取ると言われ現在に至ります。
消費者としては納得いった上で支払いたいのですが、脅されたまま振り込みをしないといねないのでしょうか?
無料の相談先は消費者センター以外どこが良いですか?
とにかく話が一方的、決め付け、脅しの文言など恐怖でしかない教室です。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>銀行へも何か伝えておいた方がよいのでしょうか
番号を使われて、不正に決済される可能性があるのでカード会社に報告してください。
夜間休日でも可能です。
それ以降決済されても、保険が適用されます。
No.8
- 回答日時:
>脅迫に当たるのですね。
教室のある警察でいいでしょうか?クレカについては、手付金を(クレカ)払ったのであれば
番号は相手はわかりますが、手付以外の勝手なクレカ利用は詐欺となります。
クレカ会社がブラックとかの処理をするにあたっても、正当なクレカ請求
書が質問者様にブラックの場合は書面でくる
音楽教室側ではブラック処理は100%行えません
だから脅迫となり、一連の請求に自体が根拠ないものとなります。
1 クレカ会社に連絡して、音楽教室からおかしなことを言われてるので
安全のためカードの破損扱いでカードを交換してもらう(ゆうそう代はかかるけど交換手数料は無料)
これで、音楽教室側がブラックに近づきます。
2 警察は、質問者様の所轄とか職場の近くでいいと思います。
交番じゃなく、警察署です。
3 多くの場合、契約書を交わしても、手付がない限り、契約はお金の払い込み後に有効になります。
通販で先払いで、パソコンを買っても、銀行振り込みをしないと送ってこないのが例です。
手付がある場合でも、口頭で店頭変更の約束=契約をしてる限り、条件をまもってないので、未成立と手付の返金(利子分を含む)となる。
今回の場合、最初から、守れない契約をいってるんだから瑕疵となり無効となります。
ありがとうございます。
昨日消費者センターへ相談しました!回答者様と同様、クレジットカードのブラックリストのことや法的措置と言われたと伝えると、脅してきているから相手にしないで返答もしなくてよいと言われ、今後はセンター側で対応してくれることになりました。
センターが調べるとこの音楽教室は過去にも何件か同じような問題を起こしているようで、こちらも口コミなど調べると同じようなことや苦情が沢山ありました。
警察署へも相談するようにとも言われ、回答者様の仰るように進んでおり、相談させて頂き本当に良かったです!
申込みをした時にキャッシュカードを担当者へ渡し、何かのカードへ通してそこから出てきたレシートのようなもの(確認書?)を渡されたので、銀行へも何か伝えておいた方がよいのでしょうか?
しきりに法的措置と言われている音楽教室の担当者からは、消費者センターと警察署へ相談していると連絡すると、「なるほど。警察署もですか。こちらはこちらで動くのみです」みたいな返答がありました。
手付金含めは一切支払っておりません。
No.6
- 回答日時:
>>ありがとうございます!どの辺りが詐欺になりますか?
契約は成立していない。
質問者さんの契約の条件
全国に教室があるため、契約時に将来引っ越す可能性があるが移動は可能かと質問すると可能
始めから他の教室に通いたいと伝えると初めは可能
が条件
上記の説明について、条件を勝手に変えているので瑕疵説明になってる。
そもそも、クレカのブラックリストは全く関係のない問題なので脅迫といえます。
音楽教室の入室を考え、転勤の可能性も会社からあるといわれて、他の地域の教室に通えるという条件を提示して、相互その条件を確認したのに
入学金を払うにあたって、上記の条件を反故にされて、根拠のないクレジットカードをブラックにするという脅迫を受けたと
所轄の警察か、音楽教室のフランチャイズ運営側に言えばいいかも
1円でもはらったたら条件を追認することになるので1円も払わないでほしい
ありがとうございます!
質問文からここまでご理解頂いて回答をもらえ、嬉しいです。質問の意味が分からないという方がいらっしゃるようでしたので…笑
すべて仰る通りです。契約自体は店舗で書面を交わしているため、していることにはなると思うのですが、契約時に口頭で説明を受けたことと後からの内容に相違があり、消費者としてはその状態のままで数十万円も支払えません。
相違は大きなものでいえば、
・将来引っ越しの可能性があるため途中で教室移動は可能かとの問いに可能であると返答。しかし後から可能だが契約した教室の費用が全教室の中で一番高額で、安い教室へ移動しても差額を返金されない。その逆で初め安い教室で契約し、途中から高い教室へ移動したら差額を請求されるとのことで、この説明は契約時になく、この方針で運営しているからと聞く耳持たず。
・それなら安い教室で契約したいと伝えると初めは可能との返答だったが、時間の経過と共に安い教室は満席になった、初め高い教室で契約したのだからそこしか契約出来ない。きちんと理解して契約しなかった当方に責任があり、教室には一切の責任がない。このまま費用を振り込まなければ内容証明送付し、法的措置を取りクレジットカードの利用に悪影響が出ることをご承知おきください、と大変一方的な対応です。
>そもそも、クレカのブラックリストは全く関係のない問題なので脅迫といえます
脅迫に当たるのですね。教室のある警察でいいでしょうか?
No.5
- 回答日時:
>全国に教室があるため、契約時に将来引っ越す可能性があるが移動は可能かと質問すると可能と説明されました。
1.引っ越したのですか?
2.契約はまず初期のところに入ってからの移動可能であるのは、相手側に歩があります。最初からとなると、契約不履行になりそうです。教室に行って契約したのなら、キャンセルもしにくいですしね。
>提示された金額が契約時より高く
ここが問題ですね。契約書よりも高いのですか?
No.3
- 回答日時:
#1です。
何よりもまず、消費生活センターへ行って下さい。
そこで納得出来ない回答であれば、後は弁護士会の無料相談でしょう。
30分以内なら無料です。
但し、こちらは余り当てにはならないような気がします。
脅迫には当たらないと思うので、警察では無理があると思います。
No.2
- 回答日時:
基本は消費者センターですが、脅しの言葉となると警察です。
今後、電話はスピーカーフォン状態にして、レコーダーで録音しておくことです。相手には、録音していることは言わないでもいいです。
そして、その内容によって警察行きかどうかを決めてください。
ありがとうございます。
そうします!
こちらは支払いの意思がないどころか支払いのために何度も問い合わせているのに数週間も返答なし、初め可能と言われていた他の教室への移動も生徒で満席との教室都合で不可、一番高額な教室しか通えないと言われ、納得していないのに振込み出来ないため問い合わせしている最中に唐突に質問の始めにに記載した法的措置、ブラックリストに乗ると言われ、脅されていると感じています。この流れでもう警察へ行っても良いですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
自転車の損害賠償金についていくら請求すればいいのかわからないです。 自転車を盗まれ、犯人が見つかりま
事件・犯罪
-
教えてください 昨日学校で同級生のお金を盗みました。8人くらいのお金を盗みました。合計80000円盗
事件・犯罪
-
なんでマイナンバーのコピーが禁止されているの?
戸籍・住民票・身分証明書
-
-
4
硬貨の受け取りを拒否されました。 これは違法行為ですか? 980円の買い物に対して、50円硬貨を20
憲法・法令通則
-
5
請求書を送るのがお金がかかるから
金銭トラブル・債権回収
-
6
駐停車禁止場所ではない場所に路駐してトラブルになりお巡りも来たのですが、何か問題なんですかね?
運転免許・教習所
-
7
裁判所から出頭の通知が来ました。 原因は20年程前に元旦那が組んだローンの 滞納です…… 離婚してか
金銭トラブル・債権回収
-
8
先日、泥棒に入られて10万円とられました、そのあと警察をよんで、指紋とか取ってました、それから20日
事件・犯罪
-
9
親を訴える事はできますか?
離婚・親族
-
10
財産放棄について 父が500万の借金を残して亡くなりました。 財産放棄をしようと思っています。 親族
相続・遺言
-
11
店をやっています。 近くで強盗が入ったらしいので、護身用に、金属バット、ハンマー、木刀を置いています
事件・犯罪
-
12
隣人との土地についての口約束
その他(法律)
-
13
中国人って、みんな日本に犯罪ばかり犯すので嫌いです。 逆に犯罪を犯さない中国人はいるんでしょうか?
事件・犯罪
-
14
身内が人身事故を起こしました。 車対自転車で、バックで駐車時に自転車に接触したそうです。 警察に入っ
事故
-
15
場所の権利の侵害って何なんですか?スティック看板をどかします、すみませんですむ話やないですか?私はこ
その他(法律)
-
16
一時停止の標識がない場所ですが、原付バイクで両足を付いて停止し、タイヤも完全に止まった状態で左右を確
その他(法律)
-
17
農業は、残業しても、時給25%アップしないのでしょうか?法律的に良いのでしょうか?
その他(法律)
-
18
逮捕されて関係ない銀行口座まで私に連絡なしに勝手に令状で銀行が履歴開示しました 後日その銀行に警察の
事件・犯罪
-
19
今話題のすしペロ事件で100億円の損害賠償を請求されたそうですが、もしそれが通った場合ペロリン君はま
その他(法律)
-
20
我が子が前の家の車に傷をつけてしまいました。
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今朝、車を運転中に対向車の陰...
-
配送業者の分からない誤配され...
-
高一男子です クラスの女子の裸...
-
駅で人とぶつかってしまいました
-
安否確認
-
17歳女子です。 夜の9時頃に兄...
-
隣人騒音トラブル 本日、通報し...
-
ゲームトレードで30万円ほどの...
-
家出中の17歳です。 *長くなり...
-
スマホを落としたら、警察がロ...
-
警察に注意されました。
-
警察に嘘の通報をしました。 高...
-
死にたいです。 私はある人に個...
-
隣人の騒音に対する管理会社の...
-
ストーカーに1番効く言葉ってな...
-
何年か前、家庭ゴミを二袋くら...
-
早朝のバイクの騒音について
-
助けてください
-
占有離脱物横領罪で任意聴取を...
-
警視庁と警察庁の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安否確認
-
今朝、車を運転中に対向車の陰...
-
駅で人とぶつかってしまいました
-
配送業者の分からない誤配され...
-
占有離脱物横領罪で任意聴取を...
-
高一男子です クラスの女子の裸...
-
警察に嘘の通報をしました。 高...
-
隣人騒音トラブル 本日、通報し...
-
てんやに行ったら私のスマホと...
-
代金済のお取り置き商品の扱い...
-
ゲームトレードで30万円ほどの...
-
スマホを落としたら、警察がロ...
-
早朝のバイクの騒音について
-
先日 彼氏と喧嘩し 彼氏が暴力...
-
花火で学校の校庭
-
家出中の17歳です。 *長くなり...
-
ストーカーに1番効く言葉ってな...
-
警察に注意されました。
-
捜索届けが出されて警察から電...
-
何年か前、家庭ゴミを二袋くら...
おすすめ情報
消費者センターへの質問が嫌とは一言も書いておりません。寧ろ第一優先で相談すべきところだと考えております
>何かのカードへ通してそこから出てきたレシートのようなもの
何かのカードではなく、何かのカードを通す器械へ通して、の記載間違いです。すみません。