
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
You are welcome. と
(It's my pleasure 又は
My pleasure ) pleasure.
は、何れも一般的で、日常的に使われます為、さほどの違いはございません。
但 "pleasure" は、喜び.希望.などのとしての単語です為、もし"pleasure" だけですと、超 casual になります→もしかいたしますと、
My pleasure と仰っしゃられたのかもしれませんです (My は小さく言って "pleasure" のp にアクセントを掛ける為です) 同じ様に、
Your welcome も "welcome" とだけ聞こえる事が普通です
(welcome の w にアクセントを置きます)
でも situation によっては、前者は My に、後者は Your に、各々アクセントを置く事もございます。
又、その他の言い回しとして
・You bet (you)
・(It's) no problem
・Not at all
・It's my great honor
・anytime
・Thank you (youを強調)
等々、その場に応じて、色々とお使い分けに為られます。
ご参考に為さって頂けますれば幸いにございます。
No.3
- 回答日時:
既回答の通りです。
You are welcomeは返事の一つでしかありません。学校では多数を覚えさせることが時間的に無理なので、その時点で一番定型の言い回しを教えただけです。だからYou are welcomeがthank youの返事としてもっともよく使われる単語というのは事実です。ですが、カジュアルだったりフォーマルだったりでもっともっと違う言い方があるのです。pleasureもその一つ。
私が知っているだけでも You are welcome以外に
・no problem
・not at all
・don't mention it
・(it's)my pleasure
※ご質問のpleasureはこの言い回しの短縮形です。
・It's/that's all right
・Happy to
・Of course
・It's an honor
・Any time
・It's nothing
などなどそれはもう他にもたくさん。要は「たいしたことないですよ」とか「お役にたてたならなにより」といった意味の英語の言い回しなので、シーンによって色々な言い方があると覚えておいてください。AかBか二択といったことではないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
少数の取り扱い(英語についての質問です)
英語
-
自己紹介は、My name is ~ か、I am ~ か
英語
-
I give the cat some food.が誤りな理由について
英語
-
-
4
長い一文の構造(主語や動詞などがどれか)を教えてください。
英語
-
5
What do people believe will result from...? この意味は?
英語
-
6
なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない
英語
-
7
この英語の意味を教えてください。
英語
-
8
Tシャツの意味
英語
-
9
ほったいもいじんな!って外人に言うと、what、Time、is it nowに聞こえて
英語
-
10
田舎すぎる。は英語でなんといいますか?
英語
-
11
英語の問題でめちゃくちゃ困ってます。誰か教えてください!! なぜ「あなたの鍵」に対するbe動詞がar
英語
-
12
動名詞についていまいちわかりません。 誰か教えてください。
英語
-
13
英語について
英語
-
14
「このレストランはどんな服でも入って良いのですか?」を英語にしてください。
英語
-
15
自動詞のhopeについて
英語
-
16
Remember me to him
英語
-
17
英語の「お手洗い」はどう使い分けますか?
英語
-
18
whoで質問された時に Who was interested in Japan? Tanaka's
英語
-
19
Ayaka made this cake, didn't she? のdidn't she? をdo
英語
-
20
Precissimoso
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の海外のニュース→腕の中に息...
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
日本はなんで? 右寄り左寄りの...
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
詐欺? 女性のためのエロ動画
-
りんごを直接売りに来る詐欺?
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
Twitterでアカウント消した場合...
-
東京ディズニーランドのスペー...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
DV電線とOW電線
-
今ってなぜ円安?円高ではない...
-
金は、金属探知機に反応しない...
-
暴走族の役職について
-
発達障害 上から目線 生意気...
-
情報をおさえるの「おさえる」...
-
青少年保護育成条例違反って未...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
銀行名、支店名、名前、口座番...
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
日本はなんで? 右寄り左寄りの...
-
ASとPASの違い
-
詐欺? 女性のためのエロ動画
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
社名の語尾につく「社」
-
ジェネパックの水で動く自動車
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
DV電線とOW電線
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
氏名、住所、電話番号、性別な...
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
Rakuten Hand 5GはmicroSDカー...
-
新聞社・テレビ局(キー局)・...
-
今ってなぜ円安?円高ではない...
-
暴走族の役職について
-
友達が創価学会員だと知ったら...
おすすめ情報