アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もちろん犯罪行為とかではないです。

私も人の事は言えませんがSNSや趣味において不特定多数の1人、もしくはごく少数からの意見で気持ちが折れるなら最初からやらない方が良いと言えますか? また、人に言われて本当に辞めてしまう人というのは意思がなさすぎたり思考が白黒という事もあるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 趣味によりますが人に言われて本当に辞めた事を後悔した事があります。自分自身の思考や心を改善しない限り趣味をやめても変わらないかもしれません。

      補足日時:2023/03/12 13:58

A 回答 (5件)

すごく憶測入るんですけど「私これできないかも,私には作れないかも」的な自信喪失みたいな感じですかね


でもそれって結局食わず嫌いみたいなこと多くないですかね?趣味なんか特にそうで興味を持ってやってみることって絶対に楽しいものばかりなんですよ
それを頭が先に動いて計算してしまうのでそこに失敗とか時間とかお金とかマイナス要因になりそうなものが加わって本当に楽しいものなのか慎重になった挙げ句やらないという選択を取ってしまうパターン多くないですかね
これからはとりあえずやってみるルール作って実行してみたらどうですかね
やってみて後悔ってまずないと思いますから
    • good
    • 0

相手が折れないと(人に言われて折れる人が居ないと)、「説得する」と言う行為が無くなってしまいます。


即ち、全ての人が自分の意思でしか行動しなくなり、集団生活が崩壊しますね。

人間は社会を作って皆で協力して生きる(国や都道府県や市区町村がある)動物なので、「折れる」ことは必要な事ですね。
    • good
    • 0

性格って、簡単には変えられないけど、後悔するんなら、少しずつ変えていくべき。

    • good
    • 0

自己の確立 意志が弱すぎます

    • good
    • 0

良い意味で言うなら、相手に合わせられる

    • good
    • 2
この回答へのお礼

良い意味ではそうですね。でも、私は人に言われて本当に趣味を辞めた事を後悔した事があります。何でもかんでも世間や相手に合わせたら自分自身で楽しむ事すらできないかもしれません

お礼日時:2023/03/12 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!