
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
自民党による軍拡は対米従属を経由した対米自立?
↑
長期的戦略として、それはあると
思います。
日本が米国追随しているのは
国防を委ねているからです。
搦手なのでしょうか。
↑
そうだと思います。
そして、最終的には核武装へ。
それは与野党と沖縄のニーズに適いますか。
↑
中国の手先みたいな野党や沖縄の
ニーズには反するでしょう。
日本の軍事的独立は米中戦争抑止に寄与しますか?
↑
21世紀、最高の知性といわれ、ソ連崩壊、
リーマンショック、ユーロ危機、
トランプ当選、英国EU離脱、「アラブの春」
などを的中させたエマニエルトッドは、
日本が核武装すれば、日中間の平和は
永久的になる、という指摘をしています。
そうなった場合、米国はどう出るか。
中国と手を組み、日本叩きをするかもしれません。
それとも、日本と手を組み、中国に対する最前線基地として
日本を利用するかもしれません。
どうなるかは、日本の外交力とも
関係してくるでしょう。
ありがとうございます。たしかに米軍基地が日本軍基地に換わるだけなら沖縄人は不満かもです。
まずはどの国も非核重武装中立くらいがいいです。搦手の巧さを政治家に期待します。
No.3
- 回答日時:
対米従属をやめて自立しようとする気なんか自民党には全くないですよ。
むしろ一層、対米従属をしようというのが自民党の政策です。
今回の「敵地攻撃能力」の保有をみとめた安保三文書でも、国会で説明するよりもアメリカのバイデンに報告にいっていますからね。
結局、アメリカの対中国軍事包囲網に日本もがっちり組み込もうというのが今回の防衛予算倍増です。
下記の地図は中国からみた日本の地形図です。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 『「大軍拡NO!」の声をあげよう』とのチラシ 玄関の清掃中、下駄箱の下に潜っていたチラシを発見、 『 3 2023/04/11 15:46
- 世界情勢 台湾、韓国、朝鮮、中国に、白人ユダヤが移住してきますか? 1 2022/07/04 12:52
- 政治 阿南陸相は自決の直前に、なぜ、「米内海相を斬れ」と言ったのか? 2 2023/03/29 13:46
- 歴史学 対米宣戦布告が遅くなった理由 9 2023/08/02 18:28
- 政治 独裁者ゼレンスキーが辞任してロシアと和平交渉するのが一番では? 5 2022/06/14 11:33
- 政治 本日(5/30)の立憲 有田議員の国会発言ですが 5 2022/05/30 16:12
- 戦争・テロ・デモ 極悪アメリカが世界で行ってきた戦争は全て正義の戦争で極悪アメリカが正しいと主張する従米派 2 2022/05/05 15:45
- 政治 岸田文雄首相は15日の全国戦没者追悼式の式辞で歴史の教訓を深く胸に刻み世界の平和と繁栄に 2 2022/08/15 16:56
- ヨーロッパ イギリスと日本が結構似ていると思っているが、みんなの意見も聞かせて欲しい 11 2022/09/02 19:03
- 政治 日米合同委員会をGHQと作った官僚は、日本を支配したかったのですか? 1 2022/10/01 22:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プライマリー・バランスを黒字...
-
民主党の言う煙草税率引き上げ...
-
需要が減ったら価格は下がりま...
-
2019年 10~12月期 GDP 7・1%減...
-
今度は“ケータイ増税”も?
-
岸田総理は現在までにひとつも...
-
子供手当て→無縁
-
増税と景気対策
-
日本のODA(政府開発援助)金につ...
-
日本の今後と民主党の政策に関して
-
なんで防衛増税の開始時期を、...
-
公明党さん生活必需品0かと思...
-
次の選挙、棄権したくないが
-
矛盾ばかりの日本の政治
-
小泉改革
-
安倍総理は正義?悪?アベノミ...
-
安倍のやってる感だけ継承の菅...
-
日本の格下げ
-
増税糞メガネと呼ばれる岸田首...
-
もし貴方が総理なら如何なる経...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小泉進次郎は、何故、人気ナン...
-
安倍自公政権のアベノミクスと...
-
小泉自公政権になってからも、...
-
小泉自公政権になってからも、...
-
安倍・菅・岸田自公政権の悪政...
-
岸田総理が総理大臣史上最も嫌...
-
インボイス制度について
-
消費再増税で景気が悪化したら...
-
たばこ税と酒税は引き上げるべ...
-
第二次世界大戦の被害者達が、...
-
小沢が離党しても増税は変わら...
-
インボイス制度について
-
インボイス制度について
-
防衛費増額に伴う増税
-
安倍首相は結局 嫌われ者ですか?
-
来年後は今よりも景気が良くな...
-
岸田総理は現在までにひとつも...
-
矛盾ばかりの日本の政治
-
防衛費増税に賛成てすか?私は...
-
防衛費増額は「国民自らの責任...
おすすめ情報