
私(50代後半)は主人から言葉の暴力時々叩かれたりします。
私は悪いことをしていないのになぜ主人から叱られるのかが不思議で
今日 どきどきしながら主人に聞いていました。
主人(60代後半)は中学頃まで父親に叩かれていたそうです
主人の母親も父親から暴力を受けていたそうです
主人は自分が父親から暴力を受けていたので絶対に自分の子供には
暴力を振るわないと決めて生活をしているそうです
が・私(嫁)には暴力・暴言を吐きます
主人曰く自分の母親は帰るところがないので辛抱していたから私に暴力を振るっても
大丈夫というおかしな考えを持っています。それと50年前はみんな叩かれて育ったそうです
60台の男はみんな嫁に暴力を振るうそうです。
これっておかしくないですか?
母親が父親から暴力を受けているのを見て私だったら絶対に暴力はしないって思うのですが・・・
私は間違っていますか?
ご意見お聞かせください
よろしくお願いいたします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
親がしていたようにする
そういうのなら仕方がありません
貴方は帰える場所があるのならお母さんと違うと言って実家に帰りましょう
貴方は旦那様ではありませんから
貴方は暴力を振るわなければいいだけです
自分ならこうなのになぜその人はしないの
旦那様も俺は暴力をふるう
嫌ならお前も暴力を振ればいいのになぜ文句を言うの
と思っています
No.6
- 回答日時:
>60台の男はみんな嫁に暴力を振るうそうです。
封建時代は終焉し、みんな平等時代に入りました
明治でも大正でもなく昭和から平成にそして今は令和です
それが口について出るとは時代錯誤の典型
>絶対に自分の子供には暴力を振るわないと決めて
ご主人とっての貴方は仕事先や世間での鬱憤をはらす、唯一のサンドバッグなのですか?
貴方も怒りを打つける先が無ければ不公平
子供さんに相談してから、暫く家を空けましょう
通帳有り金を全部持ってホテル暮らしでも
No.4
- 回答日時:
私は、貴女と同年代ですが、父親には、子供の頃、叩かれたりして、
育ちました。
頭は叩いたらいけないとかで、頭以外の所を叩かれたりしていました。
今思うと、しつけみたいな感じだと思います。
やたらに、ダメとか親の考えを押し付けてくることが多かったです。
小学生の頃の男性教師からも、頭を一度叩かれた経験があります。
子供の頃はそうしたことも、珍しくなかった気がします。
でも、そのおかげで、男性不信に陥って、今に至ります。
結婚して、30年近く経ちますが、未だに、男性が夫を含め怖いです。
夫は怒ったり、叩いたりしません。
貴女の考えは間違っていません。
ご主人が間違っています。今の時代は、暴言や暴力はダメなんです。
はっきり言って、DVだと思うので、女性センターなどに相談して、
離婚されても良いと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
おかしいです。
というより、親からDVを受けて育つと、その人もDV親になりやすいというデータはあります。
自分は絶対にDVしないと心に決めていた、というのもよくあるケースです。
暴力に対するハードルが低いのでしょう。
ある種、病的ななにかかもしれません。
あなたの夫の場合は、妻にDVすることで子供へのDVを抑制しているのでしょう。
つまり、あなたを子の身代わり、ハケ口にしているのです。
それは、自分の母親が出ていかなかったという経験から、妻は逃げない、反撃しないという安心感を持っているからです。
>60台の男はみんな嫁に暴力を振るうそうです。
そんなことはありません。
DV夫の自分を正当化するためのデタラメです。
DV被害者は、こういう言葉に騙されやすいです。
みんなしている、みんな我慢している、などです。
あなたの夫が言ってることはウソです。
DVを許さないという毅然とした態度を取るべきです。
1人では難しいのなら、自治体のDV相談などを利用してください。
No.2
- 回答日時:
基本的には親が暴力的だと子も暴力的なので、嫁にも子にも手を挙げる確率は上がるのが普通で、子に手を出さないほうがむしろ変わっています。
まぁ出さないほうがいいんですけど。また男は意外と子供の時から合理的で冷静な部分があり、『母親に殴られても仕方ない原因がある』と子供ながらに判断していた場合、嫁の貴方に手を挙げることも正当化されてしまう場合もあります。
あまりにキーキーいう母親だったり、ヒステリックな母親でしつこかったりすると、貴方も女性であってそういう部分が被ってしまい、正当化されてしまう場合があるのかもしれませんね。
別に良いことだとは思いませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
今日出かける最中の車の中で、旦那と口論になり、旦那が運転してて、いきなり何の言葉も言わず、いきなりド
夫婦
-
お見合いで申し込まれた男性にお断りされました。 結婚相談所で婚活をしているバツイチ29歳女です。 前
婚活
-
キャバクラしてそうは褒め言葉なんですか? 初対面の人によく、キャバ嬢?や夜職してる?など聞かれます。
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
夫婦喧嘩 専業主婦からパートへ。 45歳女性。こんな考え方が嫌です。 出産後10年専業主婦でした。そ
夫婦
-
5
結婚2年目1歳の子供がいます。 先日旦那が仕事に行くふりをして遊びに行っていることがわかりました。
夫婦
-
6
子供に恵まれなかったって女性はその思いをひきづるのですか? 私は男性で、妻と結婚して15年。 お互い
夫婦
-
7
浮気を疑いながらも… 円満に過ごす方法。飲み込む方法ありますか? 主人を疑っています。 度々同じ女性
夫婦
-
8
夫が怒ってますが、何故だか分かりません。
夫婦
-
9
生後2ヶ月の子供がいます 旦那と離婚するか悩んでいます 私たちはデキ婚です 付き合っている期間に子供
夫婦
-
10
妻からこんな事言われるとだるいですか?
夫婦
-
11
靴を揃えない妻って、よく居るのでしょうか?
夫婦
-
12
夫が義理チョコを貰ってきました。 そのうちの1つはメッセージ付きで *いもありがとうございます これ
夫婦
-
13
夫の不倫相手から100万円の慰謝料をもらったのですが、やっぱり悔しいです、気が済まない(不倫期間6年
浮気・不倫(結婚)
-
14
40代未亡人、夫を癌で亡くして2年半です。 子供はいません。 私には持ち家があり、夫と私の母と3人で
父親・母親
-
15
妻についてです。 自分が我儘な考えだとわかっていますが、アドバイス、叱咤等を頂けたら嬉しいです。 私
夫婦
-
16
すぐキレる旦那が理解できない。 価値観や感覚が違うのは当たり前だと思いますが、何かあると話し合いにな
夫婦
-
17
もう限界です。 旦那は結婚してから働かないで、毎日アパートで寝てます。ひもです。6年ひもです。結婚し
離婚
-
18
ワクチン接種した人が数年以内に 全員死んだらどうなりますか?
死亡
-
19
⌈ぜいたく⌋・・・あなた の贅沢って どんなこと?(^.^)
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
産婦人科で保険証のコピーをしないと診察できないと言うので受付の人がコピーしました。前から保険証を利用
避妊
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うつの夫と結婚生活
-
旦那との性の不一致でイライラ...
-
連れ子がムカついてくる理由は...
-
現在29歳のアラサーなのですが...
-
今日出かける最中の車の中で、...
-
親の再婚相手を好きになってし...
-
旦那か完全にシャットダウンさ...
-
何で旦那って AV鑑賞しておなっ...
-
先を考えない、頼れない旦那 ...
-
夫のものを捨てたら激怒しました
-
子供の頃、親の愛情を感じられ...
-
不倫の末別れました。これでよ...
-
私の友達と直接連絡をとる主人...
-
長生きしてね、って失礼な言葉...
-
最近、いつか夫と死別するのが...
-
単身赴任の旦那を持つ方・単身...
-
性犯罪者の夫と離婚して決別し...
-
結婚、出産を前に彼女側から婚...
-
妊娠中の夫婦生活の事で気まず...
-
別居し、離婚も今月する予定だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
主人の前妻が子供を使ってお金...
-
DVされてきたから自分も嫁にDV...
-
旦那・・・わたしが変わるべき?
-
私は役立たず?
-
発達障害と自己愛性人格障害
-
37歳女です。子供が2歳で、2人...
-
別居中に主人から実家の両親の...
-
子供を大声で叱る旦那について
-
旦那か完全にシャットダウンさ...
-
たった一度の風俗が今でも許せ...
-
夫婦仲が悪く子供に悪影響があ...
-
旦那の浮気を義親にいう?
-
セックスレスの主人の他の女性...
-
旦那との性の不一致でイライラ...
-
現在29歳のアラサーなのですが...
-
何で旦那って AV鑑賞しておなっ...
-
連れ子がムカついてくる理由は...
-
今日出かける最中の車の中で、...
-
夫が原因でペットが死亡、謝っ...
-
再婚夫婦です。 最近、結婚して...
おすすめ情報