
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「偏差値高い大学にいけなかった」という意味での
学歴コンプレックスに陥るかどうかは、
・生い立ち
・本人の性格
によるとおもいます。
「そこの大学でなければならない」という
「強い思い込み」あるいは「強すぎる理想」が、
コンプレックスの原因かと。
ほとんどの人は、
少なくとも社会にでてしまえば、
「大学コンプレックス」には陥らない気がするけど・・・。
ほとんどのひとは、「希望の大学いけなかったけど、ま、いいか」で
おわるんじゃないの?(よく知らないけど)
ありがとうございます。
なるほどです。
この大学行きたい→行かねばならない
となってしまうとコンプレックスになってしまいかねないということなのですね。
身近に何人かいるので‥
聞いてみました。
No.2
- 回答日時:
事実・現状が、学歴そのものなんですから、コンプレックスなんて感じませんし、感じるわけもありません。
過去にこだわったり、例えば学歴を偽ったところでも、何の変化も起きませんから。もし、学歴にコンプレックスがあるなら、それを社会人になってから、リベンジするだけの話です。難関大学生が、いつも必ず全員社会で成功しているわけではありませんから。ネガティブに、コンプレックスを抱いていても、何の得にもなりません。No.1
- 回答日時:
自分が、本当に行きたい大学以外...に進学することになった場合、
強かれ弱かれ、コンプレックスが出てきてしまう、と思います。
まあそれでも、大学で将来が決まる...とも限りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
親戚のおじさんに大学に進学することになったと言ったところ意味が無いと言われました。 私は給料のことや
大学・短大
-
「Fランク大学生は無気力な奴が多い」 この理由はなんでしょうか。
大学・短大
-
いま40代半ばなんですが我々の時代ってFランなんて言われてる大学ありましたか?少なくても一般入試で入
大学・短大
-
-
4
MARCHの大学は普通レベルですが、MARCHの附属中高は偏差値70超えのエリートです。 一体何故で
大学受験
-
5
知恵袋やここで、偏差値が低い人が医学部に行きたい等の質問をすると無理とか、中高6年一生懸命勉強してそ
大学受験
-
6
茨城大学とMARCHだと、茨城大の方が上なんですか? 国立と私立では比較しづらいと思いますが、併願す
大学・短大
-
7
同じ高校から、超難関大学の一般入試で合格するのと、指定校推薦をもらい合格するのとでは、どちらが大変で
大学受験
-
8
どうてしも東大に合格したい。 こんちには。私はぴよぴよ君です。私は現役で名城大学理工学部くらいしにか
大学受験
-
9
浪人ってすればするほど合格率が上がる訳じゃないんですか?
大学受験
-
10
彼氏が横浜国立大学の理系学部みたいなのですが、 私は文系私立大学なのでいまいちピンと来ないです。 横
大学・短大
-
11
三浪目で第1志望の国立に受かる確率って低いんですか?? 浪人して予備校に通っても現状維持で精一杯とネ
大学受験
-
12
今日は国公立大の後期日程です。 来年41歳ですが受験したいと思います。 受験するのが遅いですか。
大学受験
-
13
学歴厨になりそうで怖いです。先日、高校を卒業して、春から国立大学に進学する者です。私は受験勉強をがん
大学受験
-
14
医学部を反対されている
大学受験
-
15
東大の足切りにかかって落ちたぼくは相当な出来損ないですか?
大学受験
-
16
ぴよぴよ君が南山大学理工学部合格したことに対してどう思いますか?全国的には無名とはいえ、ぶっちゃけあ
大学受験
-
17
身長187cmです。 南山大学理工学部に合格して進学しようとましたが、そういえば名城大学理工学部にも
大学・短大
-
18
音大生に欠けているのは数学の学力ではないですか?
大学・短大
-
19
電通大(後期一類)か理科大(情報工)だったらどちらがいいですか? 親がやたら電通大を押してくるんです
大学受験
-
20
高校1年生です。 大学の事について質問です。 知識がまだ無いので間違ったことを言っていたら指摘してく
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
東工大って世間一般からみたら...
-
5
身に覚えのない大学から資料が...
-
6
模試の教科不足
-
7
自分はアホなのでしょうか?悲...
-
8
高2 中間考査の赤点。 高校2年...
-
9
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
10
高3女子です。 国士舘大学って...
-
11
学歴厨になりそうで怖いです。...
-
12
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
13
ニューヨーク工科大学とは日本...
-
14
専門学校をやめて大学受験する...
-
15
今と昔
-
16
国際教養大学か東京外国語大学
-
17
30年前と現在、大学入試、どち...
-
18
阪南大学と大阪経済大学なら、...
-
19
調査書は合否に影響しますか?
-
20
関西学院大学と立命館大学だと...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter