
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
その外国語を どんな場面で使うかで 答えは違ってくるでしょう。
観光旅行で 日常的な会話だけなら 後者で 充分でしょう。
仕事で 専門的な話をするなら 前者でないと 話にならないでしょう。
仕事上 多数の国の人と 取引しなければならないなら、
どちらでも ダメでしょう。
外国旅行に行く予定もなく、外国人と話をする必要も無ければ、
どちらでも良いでしょう。
No.3
- 回答日時:
扱えるというのは、読み・書き・会話ができるということですね?
後者でしょう。
今後、上達していく可能性がありますからね。
しかも複数言語だったら、いろんな機会に恵まれそうです。
No.1
- 回答日時:
まず「2つ以上」という言い方が間違っています。
これが10か国語だったら、こっちがいいに決まってます
これが2か国語だったら、その2つの言語を使う頻度によって
違ってきます。
両方同じくらい使うなら後者。
ほとんど一方しか使わないなら、前者がいいです
つまり、この質問に正解はないんです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
Tシャツの意味
英語
-
まじで効果あった英語の勉強法教えて
英語
-
『ローマの休日』が Holiday in Rome” なら?"
英語
-
-
4
「デビットカードはご利用頂けません。」を英語に翻訳して頂きたいです。 Googleだと「Debit
英語
-
5
今年の冬はどこでも雪が多かった。
英語
-
6
半年で英語の偏差値を30上げるにはどうしたらいいですか?
英語
-
7
英語で、男はhe 女はshe ですけど、ゲイはなんと言うんですか?
英語
-
8
I give the cat some food.が誤りな理由について
英語
-
9
私は英語の『Hi!』という感覚が苦手なのですが異常でしょうか?
英語
-
10
なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない
英語
-
11
「このレストランはどんな服でも入って良いのですか?」を英語にしてください。
英語
-
12
ほったいもいじんな!って外人に言うと、what、Time、is it nowに聞こえて
英語
-
13
atが1文で二回出てくるのはおかしいですよね。すっきりした英文にしたいです。教えてください。
英語
-
14
I’m so sorryに対して Yes of course . って返ってきたんですけど、これって
英語
-
15
もう会う意思のない「さようなら」を英語でどう表現しますか?
英語
-
16
日本人で、英語を言うのが好きな人はなぜ、名詞、動詞、形容詞位しか使わないんでしょう?間接話法や慣用句
英語
-
17
田舎すぎる。は英語でなんといいますか?
英語
-
18
英語の問題でめちゃくちゃ困ってます。誰か教えてください!! なぜ「あなたの鍵」に対するbe動詞がar
英語
-
19
英語に詳しい方、助けて下さい。 He found an ideal environment in w
英語
-
20
少数の取り扱い(英語についての質問です)
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「ツーリング」、「ドライブ」...
-
5
”What’s up, man...
-
6
week 2 というのは何と読むので...
-
7
「オイタ」ってどういう意味で...
-
8
"Don't touch" と"No touch"の...
-
9
英語圏の孫は、おじいさま・お...
-
10
「いらっしゃっています」は・...
-
11
「補する」とは
-
12
2002年とはどう発音するのでし...
-
13
TwitterのDMでアメリカの方から...
-
14
I’ve ever known はどういう意...
-
15
「含みの有る言い方」と「含み...
-
16
今般の”今般”とはどういう意味...
-
17
その日が来るのを楽しみにして...
-
18
執着する、固執する
-
19
1000 これ何桁ですか?
-
20
映画料金
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter