
ある村・惑星では、本物の宗教哲学科学教え生き方も普及していて、良心と利他愛を発揮してなるべく善行を行うのが当然の善人だらけなので、事件・犯罪も戦争も皆無で一族間や個人の争いもほとんどなく、自然や他の動植物とも共存共栄した、誰もが幸福平和自由平等人権健康等を享受できる循環型の天国文明社会を作りあげている一方で、
ある村・惑星では、悪魔崇拝教や犯罪カルト教もはびこり、他人の者等を奪いたい・他人に意図的に迷惑・被害を与えたい罪人悪人だらけなので、戦争・紛争・事件・事故・犯罪・人災・天災・病気・個人の争い等が起こりまくり、誰もが幸福平和自由平等人権健康等を享受できず、自然も怖し動植物も絶滅させるような破壊型の地獄文明社会を作りあげているとして、
地球は、いったいどちらに近い惑星・村なんでしょうかね。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
経済、政治、社会の背後に道徳があります
その道徳の背後に宗教があります。
宗教により、国も個人も幸福にもなれば不幸にもなります
国の未来は子供達の教育にかかっていますが
万般の学問と共に、宗教や哲学の、浅深、高低、善悪を自らの知恵で判断できる教育が必要です。
利他愛を解く哲学や宗教を学ばなければ、不正と憎しみの前に
不滅の真理は簡単に崩れ去り、正義と勇気は弱々しく消え去るのです
それが今の地球です。
不滅の真理は解き明かされ、大我への道も示され、普遍的な愛も
そこにあります。
何かが足らないのだろうか。あと、何が必要なのだろうか
私は、今、足らない学問は「愛学」とでも言っておきましょうか。
No.1
- 回答日時:
ユニバース25 楽園実験、というのがあります。
天敵がおらず、餌が無制限にある楽園で
ネズミを飼ったらどうなるか、という実験。
実験当初こそ、人口が激増したが、闘争が不要な世界
になったのでオスの男性ホルモンが減り
中性化し、その結果次第にオスがメスに
関心を持たなくなり、人口が減少し、ついに絶滅した。
同じ実験を25回繰り返したが、総て同じ結果に
なった。
地球は、いったいどちらに近い惑星・村なんでしょうかね。
↑
勿論、後者です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
神は仏であり、仏は神である
哲学
-
正しいことをしたいとか公共に尽くしたいというのは、ガキの欲求ですか? 自分が正義の味方になったくらい
哲学
-
私はやっと気づいたのです。 人間とは朝起きて夜に寝る。 これを80年ほど繰り返して消滅する存在なんだ
哲学
-
-
4
どんな人にも良いところと悪いところがあるのだから、こいつは○こいつは☓というような白黒の付け方で二分
哲学
-
5
【哲学への道】なぜ人は歳を取ると古い物に憧れを持つようになるのでしょうか?
哲学
-
6
哲学と宗教は、どのあたりが境目になるんですか?? 哲学を専門でやってる大学教授なんかも頭を坊主にして
哲学
-
7
死と自然
哲学
-
8
本当の正義は弱者らが巨悪・強者・権力者らに理不尽に虐げられたらり被害を被って苦しんでいた
哲学
-
9
私は仏教のとある宗派に属しています その宗派は簡単に言うと『お経を唱えれば唱えるほど願いは叶う。でも
宗教学
-
10
左翼はなぜ歴史修正主義者なのか?
政治
-
11
人を見たらどろぼうと思えという言葉がありますがなぜ仏教徒ではないのですか?仏教は盗みを良いことをする
宗教学
-
12
夢を本気で追いかける人って本当に少ないですよね。皆夢を追いかける自分に酔ってるだけだったり、格好良い
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
「現実は正解だ」が深い哲学であれば、 「現実は不正解だ」は深いですか?浅いですか?
哲学
-
14
「近代思想」を一言で言い表すなら?
哲学
-
15
同性婚を認めると
法学
-
16
人権って、かけがえのない物じゃなかったんだ?
倫理・人権
-
17
共産主義者の友人に長い時間拘束され尋問攻撃と精神的な圧力を加えられた時、どうやって逃げますか?
宗教学
-
18
倫理・道徳についての質問です
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
自民党の保守派は、なぜ同性婚に反対するのですか?できる限り少数者の人権も認めるべきだと思うのですが。
倫理・人権
-
20
民主党に投票した人達は民主党政権をゴミって呼んでますけど左翼の人達はどう感じてますか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ファクターについて
-
5
加熱10円玉をアルコールで急...
-
6
プランク定数の実験で‥
-
7
fraction numberとは
-
8
大学の実験でじゃがいもからデ...
-
9
数学科は楽という噂は本当ですか?
-
10
フーコーの振り子の模型を作り...
-
11
10円玉を火にかけて酸化させ、...
-
12
科学の実験手順・操作のフロー...
-
13
鏡映描写について教えて下さい...
-
14
卵白からリゾチームの精製
-
15
エチレン
-
16
片対数グラフが曲線?
-
17
帰結が正しいなら、どんな前提...
-
18
「過冷却水」を作ったら失敗し...
-
19
強制振動について(共振曲線)
-
20
高校の文化祭で使える面白い科...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter