
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は高校まで体調が悪くない時以外毎日学校に通っていました。
でも、専門学生になり学校に行く頻度が減ってメンタルクリニックに行きました。その時ADHDであったことがわかりました。あなたが本当にADHDかは分かりませんが急に症状が重くなることはあります。No.2
- 回答日時:
高校時代に急にさぼり癖ができたのは、ADHD(注意欠陥・多動性障害)の影響がある可能性があります。
ADHDの人は、やる気が起きなかったり、集中力が持続しなかったりして、仕事や学業に取り組むことが難しいことがあります。また、やりたいことや興味のあることには集中力が向く傾向があるため、学校に行くこと自体に興味を持てないこともあります。ただし、ADHDが原因であるかどうかは、専門家に相談して詳しく診断を受ける必要があります。また、ADHDであっても、適切な治療やサポートを受けることで、学校生活を送ることができる場合があります。
ご自身がADHDである可能性があると感じる場合は、精神科や心療内科などの医療機関を受診し、専門家のアドバイスを受けることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
精神病になるかならないかって生まれつき決まってると思いませんか?なる人はどんなんでもなるしならない人
その他(メンタルヘルス)
-
Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね?
専門学校
-
ネット社会で煽りや誹謗中傷してたら訴えられる可能性はありますか?自分がしてる訳でないです。
インターネット
-
-
4
なんで日本は個性を認めないのでしょうか?集団行動が正義、個性は悪と思ってしまいます。 個性を伸ばして
教育・文化
-
5
私がかまってちゃんになってしまった原因について質問です。 多分家庭環境のせいです。 下の兄弟2人とち
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
悪口に対して反応すると同レベルと聞きますが、逆にいえばイラつくだけならまだ同じレベルではないというこ
心理学
-
7
考えるより先に行動する性格の直し方を教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
ネットの誹謗中傷の発信者情報開示請求ですが、昨年より簡易化されたと思いますが、実際のところ開示されや
事件・犯罪
-
9
傘禁止ってブラック校則ですか?
社会学
-
10
あなたが気になる他者の言葉の誤用は?
日本語
-
11
電車で降りるとき舌打ちする人どう思いますか 爆笑
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
態度に
モテる・モテたい
-
13
どちらの意見を信じたらいいですか?50人に聞いて
いじめ・人間関係
-
14
よく人間関係で素を出すと嫌われます。 なので当たり障りない良い人になってるんですがそれはそれで嫌われ
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
才能がないやつの努力ってただの無駄ですよね?
その他(エンターテインメント・スポーツ)
-
16
キスマーク着けてっていう彼氏ってメンヘラですか? なんで着けてほしいのかな?
デート・キス
-
17
腹筋を割りたい
ラグビー・アメリカンフットボール
-
18
最近セックスしてないんですがどうしたら良いですか?
SEX・性行為
-
19
エッチ出来なくていいから 女の人の嫌がる顔や恥ずかしがる顔を見たいと言う 男性はなぜそんな嫌がる事を
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
知恵袋で、写真のような質問に「悪口を書かれる質問者様にも問題があるのだと思います。」 と回答したら「
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
友達はいるけどぼっちです
-
5
クラスの半分以上に嫌われてい...
-
6
チクリって悪いの?
-
7
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
8
おむつをしているのがばれた
-
9
カッとなるとすぐ手が出る子供...
-
10
気の合う友達がいない。
-
11
うつ病で高校中退のその後
-
12
新高一です。高校の3年間は長い...
-
13
きしょいって言われました。
-
14
いつもぼっち 中学2年、女子で...
-
15
中学が楽しすぎて、高校が楽し...
-
16
高校生にもなって人の悪口ばっ...
-
17
常にイジメられる人
-
18
いじめっこのほうが順風満帆で...
-
19
一昨日、部活の一番仲いい友達...
-
20
職業訓練を辞めたいです。意見...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter