
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私も前に、いつも確認しながら捨てていたのですが、その時に限ってうっかり捨てていたことがあり、ゴミ袋を捨てる前に気づいたから良かったのですが…。
それからは、ゴミ袋を捨てる前に、中をもう一度確認しています。
私はいつも小さなゴミ袋(レジ袋)に入れて、確認済みはしっかり結んで見た目で判るようにしています。
自分の中でマイルールを作っていて、それを実行しています。
いつもはちゃんと意識しているけど、その時たまたまうっかりっていうことがあったので、集中してゴミ袋の中を確認してますね。
捨てて良かった物もあるけど、場合によっては捨ててはダメだった物もあると困りますからね
その不安を少しでもなくすために、マイルールを作りましたね。
まずはやれそうなことからやってみます。様々な意見を頂きましたが、私でもできそうだったのでベストアンサーとさせていただきました。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
ウチは嫁さんに古い服は勝手に捨てられますよ。
慣れましたけど。なんでもなくてもいけますわ。実家が、溜め込む家だっただけに、快適です。よその何かと捨てられない家(有名ブランドの紙袋等もいつか使えると一生分溜まってるとか)を見ると、それだけでそこの女性とは結婚しなくてよかったと思いますね。No.5
- 回答日時:
同じ袋を用意して 再度しっかりと品物を確かめながら分別をしてください。
それはお住いの分別方法であっていますか?何度も確かめて不要なものと必要なものを選別してください
No.4
- 回答日時:
「必要なもの」と思っていても、
それがゴミ袋に入れられてしばらく時間が経っているんですから
おそらく今後もそれが必要になることはないんじゃないでしょうか。
あるいは当面はなくても支障のないものかもしれない。
捨てたら捨てたでいいじゃないですか。
あまり考えすぎないことです。
No.2
- 回答日時:
ゴミ袋を捨てる前に、中身を確認することが大切です。
ゴミ袋を閉じる前に一度開けて、中身を確認する習慣をつけましょう。また、必要なものを捨ててしまわないように、捨てる前に何度か考えてから処分することも大切です。例えば、必要な書類が入った封筒や、大切な小物を捨ててしまわないように、ゴミ袋に入れる前に再度確認することをお勧めします。これらの方法を実践することで、自信をつけることができます。
No.1
- 回答日時:
自分の行動に責任をもつクセを、つけるとよいです
「自分の行動・言動」ひとつひとつに責任をもてるようにすると、おのずとゴミを捨てる際のそのような不安もなくなります
例えていえば、イチローさんのように言葉に重みをもって発言する人は参考になるかもですが
自分の行動・言動ひとつひとつに責任を持てる人間になれば、その他の事も好転する事が多いのでおすすめです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
なにが悲しくて養なわいといけないのでしょうか?
高齢者・シニア
-
⌈ぜいたく⌋・・・あなた の贅沢って どんなこと?(^.^)
その他(暮らし・生活・行事)
-
絶対に買わない食べ物は何ですか?
食べ物・食材
-
-
4
なぜお金持ちの人はホームレスを助けないんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
男性に質問
その他(性の悩み)
-
6
明日の卒業式に暴露します
その他(社会・学校・職場)
-
7
あなたは何依存症?
依存症
-
8
家にありました、このリングの正体を教えてください。 イヤーカフにしては硬すぎる気がしますがこういうの
アクセサリ・腕時計
-
9
これは変態じゃないんですか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
10
こういう所で回答しまくる人って
教えて!goo
-
11
レジで「レシート要りますか」と店員さんに言われたら嫌ですか。
スーパー・コンビニ
-
12
このネコはかわいいですか?
猫
-
13
アパートの風呂?の匂いが臭い
その他(住宅・住まい)
-
14
地球滅亡まであと60秒! あなたは何をしますか?
地球科学
-
15
彼氏が包◯手術で120マンの借金をしました。彼氏が真性のアレで、私はそういう事をしたい、でも真性包◯
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
中学生です 自分に合った勉強法ってどうやって見つけるんですか?
中学校
-
17
妻が急死しました 相談のその後
父親・母親
-
18
2階までの洗濯物が重い 簡易に運び上げる方法はないのでしょうか? こんな方法で運んでいる って方居ま
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
19
ここって頭の仲が古いご年配が多くないでしょうか? 今の時代に考えがアップデートされてないの多いですよ
gooブログ
-
20
捕まりそうです、どうしたらいいですか? ホテルのルームカードを間違えて別の部屋にやってしまいました。
ホテル・旅館
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
より線と単線はE型リングスリー...
-
5
かっこいいコースメニューの名...
-
6
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
7
サプライって何ですか?
-
8
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
9
リクルート社から商品券が届き...
-
10
部屋の中でする高音の謎!!
-
11
CDとDVDの見分け方
-
12
ピアスホールがだんだん下に・・
-
13
髪を染めてもよい高校ってある...
-
14
透明ピアスってどこに売ってる...
-
15
刑務所の玉入れについて
-
16
皆さんの思いつく似たもの・性...
-
17
Eリングの外し方、取り付け方
-
18
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
19
開け方教えてください(;_;)
-
20
ピアスホールは同じ場所に何回...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter