プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4×4行列の積の解き方について教えてください。
例えば2行1列目の計算方法は
-1×0+3×5+(-1)×5+(-1)×16 = -6かと考えましたが答えは6のようです。
どこが間違ってるでしょうか?

「4×4行列の積の解き方について教えてくだ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    理解できました。
    一点質問がありまして
    AとBの順序を画像から入れ替えていると思うのですが、どのような場合に入れ替える必要があるのでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/18 16:27
  • ようやく理解しました。
    右側の行列から計算するのですね。。
    失礼いたしました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/18 16:32

A 回答 (3件)

入れ替えてませんが?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

積ABとしてAの2行は (5 0 4 5)、Bの1列は(3 -1 -1 -1)^T (転置)


だから要素(2,1)は
 5・3+0・(-1)+4・(-1)+5・(-1)=6
この回答への補足あり
    • good
    • 2

「どこが間違ってるでしょうか?」に対する答えは


何と何を掛けているのかを認識できていないところが間違っている
となるわけだが, それに加えて「4×4行列の積の解き方」という表現が不適切であることも指摘しておこう.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!