
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
動詞を前に置き、主語や起点を後回しにするような用法ですね。
逆というよりも、実践的な言い方の違いだと思います。
口語では特にそうですが、主語などを省略して会話することは多いです。
上記の例でいえば、「近いよ」「あっちですね」だけで充分意味が通じます。
「ここから」「〇〇駅は」は云う必要がないのですが、結論を先に言って念のために主語的なものや起点となるものを云うことはあります。その方が話が早いですし。
そういうことかと思います。
No.3
- 回答日時:
「考え方」は (あなたと) 違うかもしれんねぇ.
「近い」「あっち」が主たる情報であると考えるなら「ここから、近いよ」「○○駅はあっちですね」よりも「近いよ、ここから」「あっちですね、○○駅は」の方が「伝えるべき情報が先に出ている」という点でよい, という解釈も可能だろう.

No.2
- 回答日時:
聞かれ方ではないですか?
「そのパン屋ここから近い?」だと、「近いよ」先の方が正しいですし
「〇〇駅どっち?」と聞かれれば「あっちですね」先の方が正しいですし、
逆に↑の駅の質問に「〇〇駅はあっちですね」だと、まるで日本人が学校で習った英語の返しみたいで不自然ですし
No.1
- 回答日時:
おそらく理由の一つとしては、地域による話し方の特徴であり、もう一つは外国語を学んだ人はひっくり返しやすい、また私のような読字障害を持つ人も無意識的にひっくり返しやすいですが、それは間違っているから云々よりも、そっちの方が読みやすく理解し易いからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
夢
その他(人文学)
-
自分が人の言動で不快な思いをしたときに「(相手のことを)そういう人だと思えばいいのよ」という方がいま
心理学
-
あなたが気になる他者の言葉の誤用は?
日本語
-
-
4
裁判の傍聴で熱心にメモを取っている方を見かけるんですが、何のためにメモを取っているのでしょうか? と
その他(人文学)
-
5
なぜ教えてGOOは質問の上限が10個までなのですか?これは明確な理由があって成り立ってる物ですか?何
哲学
-
6
くだらない人間っていますが、なぜ人権は平等何ですかね?
その他(社会科学)
-
7
ナルシスト、自己中、性格悪い。治せますか?
心理学
-
8
人にやつ当たりしがちな女性の心理
心理学
-
9
なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない
英語
-
10
大学を既に卒業してる者です。慶應義塾大学の通信制の学士入学とは、いわゆる編入学とは何が違うんですか?
その他(人文学)
-
11
なぜ、市役所の人間は腐敗しているのですか?皆さん死んだ魚の目をしてました。
行政学
-
12
過去にやらかした人間関係は時間がたっても印象は悪いままですか?
いじめ・人間関係
-
13
叱られるのと指摘されるのと違いがいつもわかりません。相手に負の感情があるのかないのかも分かりません。
心理学
-
14
死ぬほど頑張って取り戻せれば良いし、ダメならダメで諦める。 それしかないですか? 精神疾患で車の免許
運転免許・教習所
-
15
ひげを生やしてる人って、何で生やしてるの?
その他(人文学)
-
16
あるように思っているが、本当は無いものを教えて下さい。
その他(教育・科学・学問)
-
17
嘘。 息を吐くように嘘をつく人との対処の仕方、対応の仕方を教えて下さい。 傷つけないようにする嘘の配
大人・中高年
-
18
私はやっと気づいたのです。 人間とは朝起きて夜に寝る。 これを80年ほど繰り返して消滅する存在なんだ
哲学
-
19
何でだろう 好きな女性が泣いている気がするって
片思い・告白
-
20
神と仏どう違いますか
宗教学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「主旨」と「趣旨」の違い
-
5
「3つ」の言葉
-
6
「寄贈」と「 贈呈」の言葉の使...
-
7
日本語の自論と持論の違いって...
-
8
中指を立てるのは、何を意味し...
-
9
「ついで」
-
10
三重根号を簡単にする問題です...
-
11
「嗣業」の意味
-
12
「美しい」を表すことば
-
13
『物憂げ』の意味を教えてください
-
14
物故(者)の由来は
-
15
羅生門 sentimentalismeの表現
-
16
倒れるときも前のめり
-
17
『くだり』とはどういう意味で...
-
18
たまゆら、という言葉の使い方...
-
19
太宰治『人間失格』の擬人法
-
20
我孫子という地名が何故日本に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter