
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「2個目の玉が赤玉であったとき、1個目の玉も赤玉である確率」は、
やや端折った修辞的な表現です。言葉を正確に、
「2個目の玉が赤玉であったという条件下に
1個目の玉が赤玉である条件付き確率」を求めよ
...と言い換えれば、誤解の余地が少しは減るかと思います。
「B が成り立つという条件下に A が成り立つ条件付き確率」の定義は、
(A かつ B が成り立つ確率) / (B が成り立つ確率) です。
なぜそうなる? ではなく、これが「条件付き確率」の定義なんです。
あなたが計算した (3/7)×(2/6) = 1/7 は、
1個目も2個目も赤玉である確率ですね?
これが、(1個目が赤玉であり かつ 2個目が赤玉である確率) にあたります。
あとは、(2個目が赤玉である確率) を求めて割り算すれば
上記の定義どおりになります。
(2個目が赤玉である確率) は、1個目の玉の色で場合分けして、
(1個目が赤玉であり かつ 2個目が赤玉である確率) と
(1個目が白玉であり かつ 2個目が赤玉である確率) の和です。
(1個目が白玉であり かつ 2個目が赤玉である確率) が
(4/7)×(3/6) であることは、黒字の計算と同様の考え方ですね。
No.3
- 回答日時:
例えば、「1個目が赤だったとした場合に」、2個目が赤になる確率だったらドー考えるか?と同じです。
「1個目が赤」が確定してる場合の2個目がドーナルか?と同じ。
1個目が赤だったら、赤は使ちゃってるから、2個目が赤なのは2/6=1/3。
これが問題文と同じ意味。
だから、1、2が共に赤なのが、3/7×1/3=1/7
------------------------------------------------------------
では、2個目が赤と確定してる場合の1個目が赤になる確率は?
これが問題文の意味です。
2個目が赤の確率は、白・赤または赤・赤だから、3/7
白・赤:4/7 × 3/6 =2/7
赤・赤:3/7 × 2/6 =1/7
足すと3/7
全体が連続赤赤になる確率が1/7だから、3/7 × ? = 1/7
?を求める問題だから、?=1/3
No.2
- 回答日時:
2個目が赤である確率は
赤→赤:1/7
白→赤:(4/7)×(3/6)=2/7
両方足すと、1/7 + 2/7=3/7
この3/7の条件の下、1個目が赤になる確率だから
(1/7)÷(3/7)=1/3
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
数学 図形問題
中学校
-
数学の問題分かんないので誰か助けてください!
高校
-
この分数の分子を勝手にx+2に変えるのっていいんですか?
高校
-
-
4
大根自身が、大根の消化酵素で分解されないのは何故ですか?
生物学
-
5
10Ωの抵抗がたくさんある これを使って6Ωの抵抗をつくれ 図つきだと助かります
中学校
-
6
天体 金星について 金星が地平線の下にある太陽から最もはなれて見える時、金星はどのような形に見えるか
中学校
-
7
因数分解の基本
数学
-
8
図から円の直径が求められません。
数学
-
9
至急!高校生女です。数学のファクシミリの原理がわかりません!
大学受験
-
10
「水を沸騰させずにお湯にしたい。どのようにすればよいか。」という問題で、 解答は「臨界温度(374.
化学
-
11
この記号の読み方を教えてください
大学・短大
-
12
質問です ⑴の問題でこの解説の3=2+1と3-1=2という式はどうやって出てきた式なのか教えていただ
高校
-
13
過日、本サイトで質問をいたしましたところ……
大学・短大
-
14
(〇+〇)÷2=〇 と (◇×◇)÷2=◇
数学
-
15
参考書で混成軌道(sp3混成軌道)の説明として、以下のような文がありました。 「例えば、2s、2px
化学
-
16
問題文 正n角形がある(nは3以上の整数)。この正n角形のn個の頂点のうちの3個を頂点とする三角形に
数学
-
17
水素と酸素をくっ付けると熱が出ると思うんですけど、水に熱をあたえると水素と酸素に別れますか?
化学
-
18
この式をどう計算すれば良いか教えてください。
高校
-
19
まだ一度も起きていないことの確率はどうやって求めるのですか。
数学
-
20
19×19の暗算
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
5
スイミングのゴーグルに名前を...
-
6
CDやDVDに書くマジックペン
-
7
プロジェクタだと動画が映らない
-
8
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
9
「筆記用具」という言葉はノー...
-
10
テプラのテープカートリッジを...
-
11
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
12
ExcelVBAでスペースキー操作したい
-
13
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
14
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
15
ペケやペケポンおよびポコペン...
-
16
Excel:複数シートから条件に合...
-
17
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
18
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
19
アクリル絵の具の落とし方教え...
-
20
くっついた消しゴムかすをとる...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter