
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
追記です。
少なくとも現在、以下の症状について因果関係が認められているそうです。
*新型コロナワクチン接種の184件を認定 - 厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
2022.3.17 CB news
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2344c575c5568 …
厚生労働省は17日、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した213件について、予防接種と疾病・障害などとの因果関係を審議した部会は、184件を認定、28件を否認、1件を保留とした。【新井哉】
今回の審議(10-40歳代)で認定された184件の年齢別では、40歳代が55件で最も多く、以下は、30歳代(50件)、20歳代(42件)、10歳代(37件)の順だった。
疾病・障害名については、痰、嘔吐、嘔気、微熱、頭痛、薬疹、腰痛、発熱、動悸、下痢、悪寒、脱水、浮腫、尿閉、腫脹、熱感、脱力、口渇、咳嗽、腹痛、胸痛、皮疹、頻脈、不眠、失神、脳出血、心筋炎、心膜炎、倦怠感、蕁麻疹、脱力感、脱水症、脊髄炎、めまい、息切れ、肝障害、しびれ、関節痛、呼吸苦、筋肉痛、中毒疹、口内炎、めまい症、痙攣発作、帯状疱疹、心窩部痛、心房細動、食欲不振、手足脱力、多関節痛、多形紅斑、易疲労感、左肩部痛、ふらつき、呼吸困難、被殻出血、急性心膜炎、急性心筋炎、急性咽頭炎、緊張型頭痛、咽頭違和感、肝機能障害、上肢の疼痛、全身倦怠感、前庭神経炎、多発関節痛、立ちくらみ、呼吸困難感、両上肢脱力、胸部不快感、左上腕発赤、手足しびれ、外陰部潰瘍、左扁桃腫大、けいれん疑い、痙攣重積発作、左上肢しびれ、両手しびれ感、末梢神経障害、無菌性髄膜炎、リンパ節腫脹、尺骨神経障害、頚肩腕症候群、過換気症候群、心膜炎の疑い、IgA血管炎、右上肢違和感、蕁麻疹の増悪、咽喉頭違和感、左後頭神経痛、てんかん発作、右肩関節周囲炎、前庭神経炎疑い、両手足のしびれ、急性心膜心筋炎、神経障害性疼痛、神経調節性失神、左顔面神経麻痺、冠攣縮性狭心症、多形滲出性紅斑、血球貪食症候群、IgA腎症増悪、急性心筋炎疑い、心筋心膜炎疑い、左肘部管症候群、左尺骨神経麻痺、気管支喘息発作、左橈骨神経損傷、気管支喘息増悪、体動時呼吸困難、咽喉頭異常感症、左橈骨神経障害、左上腕皮下膿瘍、全身性環状紅斑、一過性意識障害、左肩関節周囲炎、アナフィラキシー、急性虚血性大腸炎、気管支喘息の増悪、右手しびれ・脱力、血管迷走神経反射、頸部リンパ節腫脹、急性心筋炎の疑い、アレルギー性皮膚炎、アレルギー性蕁麻疹、末梢神経障害の疑い、接種側の指感覚異常、末梢神経障害性疼痛、両上肢末梢神経障害、左腋窩神経損傷疑い、急性アレルギー反応、咽頭・鼻アレルギー、左頸部リンパ節腫脹、左網膜静脈分枝閉塞症、末梢性神経障害性疼痛、ギラン・バレー症候群、心因性てんかんの再発、左末梢性顔面神経麻痺、右網膜動脈分枝閉塞症、左手・左足趾のしびれ、左上下肢末梢神経障害、急性散在性脳脊髄炎疑い、左上腕筋膜炎・筋炎疑い、アナフィラキシー様症状、ギラン・バレー症候群疑い、免疫性血小板減少性紫斑病、アナフィラキシーショック、フォークト-小柳-原田病、左上腕腋窩神経不全損傷の疑い、両手関節・手指関節・前腕・左足関節-足背痛を挙げている。184件の請求内容の内訳は、いずれも「医療費・医療手当」となっている。
今回の審議結果を含め、これまでに6,719件の進達を受理し、このうち1,829件を認定、219件を否認、32件を保留としている。
因果関係不明も含めば、厚生労働省の資料で、1500もの副反応報告が確認できます。
*厚生科学審議会 ワクチン副反応検討部会
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei_ …
*資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00 …
ファイザー:コミナティ筋注
モデルナ:スパイクバックス筋注
アストラゼネカ:バキスゼブリア筋注
ノババックス:ヌバキソビッド筋注
副反応データベース(2022.6.10まで)
https://covid-vaccine.jp/
No.8
- 回答日時:
今迄、3回も接種していて
今更、その様なリスクで悩むかな?
この世の中に、絶対は存在しませんから
リスクは無いとは言い切れないのが事実です
この様な場所で聞くと
確証も無い、陰謀論者等の意見が出てくるだけ
ある意味、Twitterなどでも同様です
それを信じるか否か?決めるのは、ご自身です。
No.7
- 回答日時:
被害が出ているのは事実です。
海外ではもうあまり追加接種していません。
3月21日現在、ワクチンを追加接種(3・4・5回目)した人の割合は、日本は 140.98%、ワクチン製造本国のアメリカはまだ 39.99%です。
139.99%ではなく、39.99%です。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ …
↑いちばん下の「ワクチン 追加接種した人の割合」の折れ線グラフでよく分かりますが、諸外国は打たなくなったのでグラフが横ばい、日本だけ打ち続けてるので、ずっと右肩上がりです。
国民の接種率は毎日更新されていますが、厚生労働省職員及び国会議員のの接種率は、2023.1.12 付けで不開示決定されました。
#国会議員のワク接種率不開示
https://twitter.com/Hadashidashi/status/16149750 …
厚生労働省の接種率が10%というのは本当か?と、以前から追及されていて、神谷議員がマスコミの皆さんに、厚生労働省と国会議員の接種率を調査して下さい、とお願いもされてましたが、不開示決定で分からずじまいです。
2022.11.25
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41421841
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41454957
2023.2.2
ワクチンの契約についても全面不開示で、ロットの成分濃度に差があり、被害に差があることを厚生労働省は把握していても、調べることもできないようです。
*秘密契約でワクチンの安全性や内容物の研究はできない
https://nico.ms/sm41428160
*全て「不開示」という 新型コロナのワクチン契約書【ワクチンのファクト⑥】
https://infact.press/2021/10/post-14263/
*ファイザー社有害事象報告書
2022.8.22
https://youtu.be/huFqnxcA2A4
6:55〜
*ワクチン副反応・有害事象
https://youtube.com/playlist?list=PLSkfIFJ2R_313 …
*開業医の告白~コロナ騒動の臨床現場から~
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41737948
*厚労省はなかったことにしないで!
2023.2.28
https://youtu.be/casjJoNGEJk
7:42〜福島名誉教授提訴
*福島雅典教授、厚労省に対する訴訟記者会見
2023.2.2
https://sp.nicovideo.jp/watch/so41745726
*記者会見ダイジェスト
2023.2.2
https://youtu.be/3bRmn877B1w
7:14〜接種する方が感染する
*2022.06.07 データ修正問題
https://youtu.be/r6Ik8X9zl9Y?t=892
14:52〜
*データ修正問題
https://youtu.be/wrPxi5zg6hs
https://youtu.be/Le5Lm1qfTYA
*「新型コロナワクチンと死亡事例の因果関係を考える」勉強会 2022.11.25
https://rumble.com/v1xzrtm-1125.html
39:22〜
オミクロン株は弱毒株で、健康な65歳以下でしたら、重症化率は0.001%未満で、重症化=コロナ肺炎になることはほとんどないようです。
https://youtu.be/Kpj1dwE4Wvk?t=315
5:15~
最近の患者さんのほとんどが 4回接種済みだそうです。
https://youtu.be/N5hHvPzrDQc
どうか慎重にご判断なさって下さい。
No.6
- 回答日時:
私は4回目まで打ちましたが、それでも年末にコロナに感染し、高熱、倦怠感、喉の激痛、激しい頭痛、味覚嗅覚障害フルコースでほんとに辛くてしんどかったです。
ワクチン打っててもこれだけ苦しむなんて今後は打つのやめよう。と思いました。
打っても大丈夫かどうかは、誰も答えられないと思います。
No.5
- 回答日時:
100%大丈夫とは言えません。
先般の厚生労働省のワクチンの副反応の検討会が開催されましたが、40代の女性がワクチンとの因果関係が否定されない(可能性ありということ)死亡例がありました。あとは、リスク・ベネフィットで自分で決めるしかありません。
私は4回目は大丈夫でした。
No.4
- 回答日時:
ワクチンも薬も、リスクがないものはありません。
接種のリスクよりも利益の方が上まわる状況なので、接種が推奨されています。
打たない判断もアリですが、感染後の重症化・後遺症のリスクはそちらの方が高いのでそのつもりで。
No.3
- 回答日時:
全くノーリスクとはいいませんが・・・・
8千万人程度、回数で言うと4億回程度に対して何人かという頻度です
この数字と比較すると交通事故とか航空機事故の方が可能性ありそうですけどね
ネット上の誰の発言なのか定かで無いよな話で物事を決めるのはどうかと思いますが
というこのサイトだって何処の誰かわからんのは一緒か
まぁ自分で決めてください
No.2
- 回答日時:
世間に不信を煽って喜んでいる、そんな人のデマ情報でしかないです。
日本で使われているワクチンは、世界で利用されています。
中国のワクチンではないので、安心できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
免許を取得して2ヶ月ほどです。 仕事で軽のワゴン車を使って回ってと任されました。 このメーターのガソ
その他(車)
-
ワクチン接種を3回しましたが感染しました。基礎疾患者のワクチン接種は危険と言われています。 今後接種
皮膚の病気・アレルギー
-
ワクチンワクチンって異常なのでは
風邪・熱
-
-
4
こういう所で回答しまくる人って
教えて!goo
-
5
親がクレカを持つなとうるさいです。過干渉ですか?私19歳です
父親・母親
-
6
新型コロナワクチンを 2回以上接種すると 免疫寛容発生する、免疫崩壊する論文が出たそうです どうお感
その他(病気・怪我・症状)
-
7
中部国際空港がいける海外はどこですか?
飛行機・空港
-
8
反ワクチンになりました 今まで3回打ったのを体から抜きたいのですが どうやったら抜けるのでしょうか?
政治
-
9
19歳の息子が女友達を妊娠させてしまいました
妊娠
-
10
この人は 美人だと思いますか? 男受け良いのでしょうか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
CanDoという100円ショップでは従業員に「客の話なんか聞かなくていい。客なんて怒らせていい」と指
スーパー・コンビニ
-
12
新型コロナワクチンオミクロン株対応型(5回目)の接種が進まないのは副反応がツラくてもうワクチン打ちた
その他(病気・怪我・症状)
-
13
Amazonで買ったものを自宅ではなくヤマト営業所に着くように指定しました。 営業所での保管期間は何
郵便・宅配
-
14
コロナワクチンは受けるべきか
その他(病気・怪我・症状)
-
15
マジで打たないでよかった…
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
アメリカの食事はなぜまずいの?
その他(海外)
-
17
お客様からのクレーム
会社・職場
-
18
日本、死者数とんでもないことになってますよね これがコロナウイルスのせいだと思う人はいますか?
医学
-
19
クルマ用のバッテリーチャージャーを探しています。アパートのど真中に駐車しているクルマで、周りにコンセ
国産車
-
20
抗原検査キッドを使って、 15分後に結果が分かると記載されていたので、 15分後に確認したら陰性だっ
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
よく子宮頸がんワクチンは 処女...
-
5
僕は一回もコロナのワクチン接...
-
6
コロナワクチン 年内に初回接種...
-
7
一回もコロナウイルス
-
8
ワクチン接種後、長期の腕の痛み
-
9
私はワクチン4回目打ちました。...
-
10
10歳の女の子でコロナワクチン...
-
11
新型コロナワクチンを 2回以上...
-
12
海外ではコロナワクチン何度目...
-
13
渡辺徹さんの死因
-
14
コロナワクチンは危険だと思い...
-
15
コロナワクチンの実態
-
16
ワクチン5回目、糖尿病
-
17
乳頭に溜まる白い垢のようなも...
-
18
婦人科 内診の質問です。処女の...
-
19
婦人科検診の性交渉の有無について
-
20
子宮脛がんは、性行為以外の感...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter