
No.9
- 回答日時:
昔、千里眼騒動というのがあってオカルトを科学的に証明できるか実験したんだそうです。
結局証明できなかった様です。今は何でもエビデンスの時代ですからスピリチュアルが色物でしか見られないのは仕方ないです。まぁセラピーや人助け、知的好奇心を満たす物といった感じでしょう。欧米の宗教的奇跡信仰、占星学的伝統は日本にないですし、日本古来のものは近代化で否定されてますので。No.6
- 回答日時:
遅れているとは、何が遅れているのですか?
心霊研究が、ですか?
日本では昔から恐山のイタコとかいて霊との交流がありました。
今の日本では霊と交流しなくても生きていけるから、心霊研究の必要性がないのです。
西洋では2000年以上キリスト教が君臨して、人は死んだらキリスト教的天国と地獄に行くのだといい、霊との交流など一切認めなかった。
だから近年になって心霊などへの関心がでてきたのでしょう。
日本人はそういう抑圧を受けてきてないので、心霊などもうどうでもいいのです。
スピリチュアルに関心を持たなければならない理由などないのです。
恐山へいけば今でもイタコがいて、降霊をしてもらえると思います。
No.5
- 回答日時:
欧州ですと占星術がありますがホロスコープなど理系でないと理解しずらいと思いますが、理系は迷信を信じないとすると少数の人が理解する物であると言えるでしょう。
日本ですと陰陽師の伝統がありますが西洋化で否定された訳ですよね、かといって占星術にも移行もしずらかったという事じゃ無いかな⋯No.4
- 回答日時:
じゃあ聞きますがスピリチュアルに関心を持つと、どんな良い事があるのですか?
収入が上がるのですか?
温暖化が解決するのですか?
それともフィッシュアンドチップスが美味しく感じられるようになるのですか?
No.2
- 回答日時:
>日本の知識人がスピリチュアルに関心を持たない
あなたが指す、スピリチュアルに関心が無い知識人とは?
20年ぐらい前だが、オーラの泉とかやってたのご存じですか?
確か、占いやスピリチュアル系が廃れた要因の1つに、規制があったと聞きます。
大人はまだしも、子供がそういうのに傾倒し地に足のついた生き方をしなくなる恐れがあるからだったかと。
義務教育など基本的に教養、知識があったうえで、スピリチュアル系に興味を持つのと、何の教育も受けてない状態でスピリチュアル系の知識を吸収するのとでは意味が違いすぎます
それこそ、義務教育もろくに受けてない子供に、宗教を信仰させ
洗脳するようなものです。
ちなみに私も親に宗教の勧誘をされましたが、私自身が既に小学校高学年だったので、自分の意思で判断し「おかしい」と悟り、拒否しました。
そういう判断ができない子供へ感化させる可能性を考えると
危険ぺこ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
正しいことをしたいとか公共に尽くしたいというのは、ガキの欲求ですか? 自分が正義の味方になったくらい
哲学
-
高校2年です。 ギターを始めてみたのですが 全くギターに関して無知なので 最初はどういう練習または勉
楽器・演奏
-
なぜ日本はパワハラ、セクハラ、モラハラなどが多いんですか?
社会学
-
-
4
私服について 学生・女子です。 この間友達と出かけた時に 「お前服だせーな笑」と言われました。 友達
その他(ファッション)
-
5
生鱈子と大根とつきこんにゃくの煮物。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
6
この曲がすごく爽やかで春の曲だなと感じて好きなのですが、これに似た曲や好きそうだなと感じた曲があれば
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
7
企業でトイレ掃除を素手でやるのが
宗教学
-
8
6÷2(2+1) は 9派と1派で分かれますが 6÷2×(2+1)は9しかない。とおっしゃる人がいま
数学
-
9
心が狭い私ではやはり結婚は無理でしょうか
婚活
-
10
普通車で安い車と言えば何がありますか? おすすめを教えて下さい。 見た目は何でも構いません。
国産車
-
11
レジで「レシート要りますか」と店員さんに言われたら嫌ですか。
スーパー・コンビニ
-
12
何のアニメですか?
アニメ
-
13
400万の車を買ったのですが、まさかローンが通らなくて現金で払わなくなり貯金が200万しかありません
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
14
なぜ他人の活躍に熱狂できるんですかね? 私にはその心理が全く分かりません。 他人がどれだけ活躍しても
心理学
-
15
身体にタトゥーが入ってる女性は嫌ですか? 服脱がないと分からない小さなやつです。
モテる・モテたい
-
16
荘子の思想って、どんな思想ですか?
哲学
-
17
やっぱり歯の調子がおかしい 膿ってなんとかならないの(;_;) 一般の歯科医にいくと もうだめなとこ
歯の病気
-
18
なんでロシアは、北海道の北の北方領土をいつまでも 日本に返還しないのか?サハリンを日本がロシアに 返
世界情勢
-
19
初心者 ハイボール
お酒・アルコール
-
20
庶民でも買える高級車はなんでしょうか?
その他(趣味・アウトドア・車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
論理的にニートの何が悪いのか...
-
5
25歳一人暮らし社会人4年目です...
-
6
十二直の動土?
-
7
四柱推命、親子の相性について...
-
8
神気?
-
9
水星人の男性ってどうですか?
-
10
脳内メーカーの表現について
-
11
拝み屋さんって・・・
-
12
算命学と九星で結果が大きく違...
-
13
占いサイトの人生真眼ってどう...
-
14
本当に当たる占いを教えてくだ...
-
15
字画姓名が「凶凶凶凶」で余り...
-
16
子供の名前が大凶!!
-
17
画数が全て凶、大凶と出て不安...
-
18
占い師に周りの人が死ぬといわ...
-
19
霊視で寿命を知ってしまいました
-
20
LINEトーク占いで、鑑定士のか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
じゃ知識人が普通にカバーしてる範囲内になんで「宗教学」は入ってるんでしょうか?キリスト教や仏教を勉強して何かいいことがあるんですか?
収入が上がるのですか?
温暖化が解決するのですか?
それともフィッシュアンドチップスが美味しく感じられるようになるのですか?
そういういいスピリチュアルと悪いスピリチュアルの見極めができるようになるためにも、ある程度広いスピリチュアルの知識を学ぶ機会が多い方が、いいんじゃないでしょうか?