
No.9
- 回答日時:
乗り心地はタイヤとサスペンション(ボディーのしなりも含め)の両方がマッチしていることが重要かと思う。
半世紀前のスーパーカーは70タイヤで、300km/hを実現しています。
走行性能と扁平はあまり重要でない。
ブレーキ性能の向上のため、仕方なく扁平化が進んたと考えます。
大型ディスクを入れるとタイヤの外径が大きくなる←変えられないから扁平化です。
国内の道路では、扁平タイヤの有難みを感じることは無い。
見た目:ファッションです。
オールドミニには、インチダウンの10in扁平80タイヤがカッコいい人もいます。
段差でソフトな乗り心地なら、バイアスタイヤがベストです。
タイヤがしっかりショックを吸収してくれます。
でも、ハンドリングはプアーです。
No.6
- 回答日時:
扁平タイヤのメリットは、接地面積が大きいのでスリップしにくいことです。
加速も減速も反応が良く、コーナリングも安定します。
でも、扁平なので衝撃吸収性は良くありません。
扁平でない太いタイヤは衝撃吸収性が良く、乗っていてクッションが効いて乗り心地が良く、静かです。
日本では高速道路で100キロ/時、一部120キロ/時までですから極端な扁平タイヤが必要な道路はありません。
道路交通法を守って、快適な運転をする方が、格好いいからと、超ラジアルタイヤでスピード違反して罰金を払うより遥かにお利口さんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
坂道を下る時にブレーキを何回も、かけ過ぎると、ハイドロなんとかっていう現象で、ブレーキが効きにくくな
国産車
-
この車の写真の真ん中にある小さいボタンはなんなんでしょうか? 押すとスピードメーターの下のところに「
国産車
-
新車購入オプション付いてませんでした…… プラドを購入し、やっと届いたと楽しみにしていたのですが、U
国産車
-
-
4
【自動車】普通の乗用車でマフラーが左右に付いていて排ガスが両方から出ている車があります
国産車
-
5
走行中アクセル踏んでいるのに一瞬だけ回転数が落ちることがあります。その原因はプラグかイグニッションコ
車検・修理・メンテナンス
-
6
なぜ、車の車検で基本整備料金が正規ディーラーと町工場では大きく異なるのか?
車検・修理・メンテナンス
-
7
最近の軽自動車のトランスミッションはCVTが多いですが、未だにATもあるようです。 最近の軽自動車の
国産車
-
8
ディーラーからの代車
国産車
-
9
私のクルマ(タント)は直ぐにエンジンオイルが無くなります。 昨年は走行10,000kmで4回もオイル
車検・修理・メンテナンス
-
10
シエンタの車、なぜ駐車したあとまた、エンジンがかかるの?
国産車
-
11
よく自分が通り過ぎる直前に、わざとハイビームにする車なんなのですか?嫌がらせですか?
その他(車)
-
12
普通車のミッションに乗せてもらって遠出し酔いました ショックが固く、停止時、発進時、ギア変速時全て頭
その他(車)
-
13
煽られにくい車は?
その他(車)
-
14
エンジンブレーキって多用しても大丈夫? 現在乗っている車にマニュアルモードが付いていて、オートマです
その他(車)
-
15
車屋さんにオルタネーターの交換を頼んだのですが、もう1週間と少し掛かってます。これは遅いのですかね?
車検・修理・メンテナンス
-
16
どういう運転をしたら?
その他(車)
-
17
この車はランドクルーザーではなく、プラドですよね? 何故これを恥ずかしげもなく、ランクルと呼べるので
国産車
-
18
●軽自動車. 新品タイヤの 「組み換えバランス4本6400円,タイヤ処分4本1540円,エアバルブ4
車検・修理・メンテナンス
-
19
マニュアル車で最近、6速とかありますが、実際のところ4速までしか使いませんが、なんのためにあるのです
その他(車)
-
20
初心者です。雨の日のライトは1番上ので大丈夫でしょうか? ・の部分はいつ使うんでしょうか?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スタッドレスタイヤは夏タイヤ...
-
5
たまに道路にタイヤの跡がつい...
-
6
タイヤにガソリンが付いたらど...
-
7
タイヤフラップ(整流板)の効果
-
8
人力車のタイヤがほしい
-
9
タイヤサイズについて
-
10
スタッドレスタイヤは夏に使用...
-
11
「145/80R12→155/80R12への変更」
-
12
子供の乗用玩具からフローリン...
-
13
タイヤサイズについて
-
14
タイヤの販売をしたいのですが...
-
15
ハミタイ10㎜は、タイヤの模様...
-
16
タイヤショップのプチ開業 タ...
-
17
軽自動車のタイヤがパンクさせ...
-
18
ミラに合っているタイヤサイズは?
-
19
ABS車はブレーキ跡がつく?
-
20
雨の日の走行時キャンバー角の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter