ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

マンツーマンじゃなくて。

A 回答 (6件)

教える場所とか注意しなくてはいけないので?


家連れ込むと犯罪。
保護者の許可を得ている事が大前提です。
君の身元を証明してくれる人がいますか?
私なら子供を安心して君に預けることができません。
それは君が知らない人だからです
そういうボランティア団体に所属していればいいと思いますが個人ではお断りしたい。
だがお気持ちは素晴らしいのでまずは実害のないネットでやったらどうですか?
ここは宿題丸投げ禁止ですけどね。
    • good
    • 4

犯罪にはなりません。



ただ、親の了解を得ないで
勝手にやるのはダメです。

一室に連れ込んで勉強させる
なんてことをやったら
未成年者誘拐罪が成立することだって
ありえます。

必ず親の承諾を得ること。
    • good
    • 1

犯罪ではないですが、昨今物騒な事件が多いので、親御さんに理解は得た方がいいと思います

    • good
    • 2

犯罪ではありませんよ。


良いことだと思うなー。
    • good
    • 0

保護者の了解、承諾を得て教える分には、問題ないのではないでしょうか。


まさか、あなたが、公立小学校の教員でした・・・、そして貧困層の多い地区の学校に勤務、なんて言わないでしょうね。
    • good
    • 1

無償学習支援といいますが、特に問題はなく、既に行っている人達もいます。


https://www.wantedly.com/journals/359

教員免許などの資格等も不要です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A