
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
夫婦や家族、友人とのトラブルを話し合いで解決するとして、その前に「このあたりが落としどころだなあ、ここに持って行くために、これまでの経緯をお互いに確認して、行き違いを明確にして、お互いに譲歩させる」
なんてストーリを考えておかないとダメですよね?
そして、これまで戦争が始まる前に、ロシアとウクライナは、それ以外の米国なども交えて何度も会議を繰り返していたわけです。
で、ロシアが「これまでの合意を守ってくれ!」と要求したけど、ウクライナも米国なども拒否し続けた。
日本は米国と同じ方針だから、ロシアに行ったとしても、何も新たな提案はできない。無駄足になります。
No.6
- 回答日時:
プーチンは国際刑事裁判所から戦争犯罪人として逮捕状を出されている人物です。
プーチンが米国や日本に来たら逮捕される人物です。プーチンが自首すると云うなら会って話をする可能性はありますが、そうでないなら会う必要はないでしょう。
ロシアもそうですが、中国は国際刑事裁判所に加盟していません。中国はウクライナ戦争では形式的には中立を表明していますが、事実上ロシア寄りの行動を取っています。
気軽にロシアに行ける習近平とは、日本の首相やアメリカの大統領は立場が違うのです。
No.5
- 回答日時:
先ず一つにね、『日本の首相やアメリカの大統領』これはね分けて考えましょう。
・アメリカの大統領
ロシアによるウクライナ侵攻が長引いている影には、アメリカがいます。
後ろに隠れていたとしても、アメリカは準当事国です。バレバレです。
・日本の首相
岸田ですが、完全にバイデンの子分ですね。そもそもが、昨年の今頃、プーチン大統領に対して、制裁をした事が大きく日本とロシア間の関係を悪くしましたね。岸田がプーチンに会ったら、その場で銃殺ですね。
★中国の習近平
ロシアによるウクライナ侵攻の直前には何があったか覚えていますか??
北京で、冬季オリンピックがあったのですよ。
中国とロシアは、それ以前から兄弟関係ですよ。
もちろん、立場はロシアの方が上ですけれどね。
>日本の首相やアメリカの大統領は、中国の習近平みたいに、ロシアのプーチンと話し合いをしないのはどうしてですか。
という事で、話しなんてできない、、、が正解です。
No.4
- 回答日時:
え~。
日本の首相やアメリカの大統領と合っても、対話は成立しません。プーチンも近平も、人の苦しみに対して無関心であり、冷笑主義者(シニシズム)だからです。
シニシズムの世界における「自己」とは、ユングのいう「自我=エゴ」と同じく、表層次元を浮遊する閉塞的な自意識でしかありません。
そうした「自己」は「他者」が不在であり、「他者」の痛みや悩み、苦しみへの不感症に陥っているがゆえに、自分の世界に引きこもってしまったり、ささいなことでキレて暴力的な直接行動に走ったり、あるいは素知らぬ顔で傍観者であったりするのです。
こうした「他者」の不在という精神病理こそ、ファシズムやボリシェビズムなどの20世紀を席巻した狂信的イデオロギーを生み出す格好の土壌だったのです。それがプーチンと近平により復活したのです。
「自己」の内に「他者」が欠落していれば、対話は成立しません
形は対話のように見えても、一方的な言い合いに終始してしまう。コミュニケーションは不全に陥るのです。
No.2
- 回答日時:
平和ボケした発想ですね。
話し合いは相手あっての話で、相手から受け入れてくれないと話になりません。まずダメでしょう。そういう申し入れをして相手にされなければ、一国のトップが恥をかくことになりますしね。No.1
- 回答日時:
ロシアにいって、戦争なんかつまらないので止めましょう
というのが一番いいのです。
次の選挙で落選するのと
そうでない場合は、自殺に見せかけたや、ケネディーのように殺害されるからでしょう。
しらんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
幸福の科学の大川隆法総裁は先日お亡くなりになりました。66歳とお若く他界されたのですが、教え通りに悔
宗教学
-
鉄と鋼って同じですか? 製鉄所はあるけど製鋼所ってあるんですかね?
農林水産業・鉱業
-
市議会選挙 私は創価学会員ですが、仕方なく公明党を支援していましたが、私の友人が新人で市議会議員に立
政治
-
-
4
なぜ日本は、一夫多妻制を導入しないのか教えてください
政治学
-
5
よく宗教は進化論を否定するといわれますが、どういった理由から、宗教のどのあたりが進化論と矛盾するんで
哲学
-
6
なぜクロスボーが許可制になったんですか
憲法・法令通則
-
7
光を保存する方法
その他(自然科学)
-
8
憲法9条は、敵から攻撃を受けないかぎりは攻撃できないとされていますが、日本領に侵犯してきた敵に対する
憲法・法令通則
-
9
ウクライナ戦争が1年を越えて続いているのを見れば、昔、戦争はもう起こらないから、日本は軍備を縮小し経
政治
-
10
トランプが北朝鮮に行ったあと、北朝鮮の日本に向けてのミサイル発射は減ったと思う。 バイデンは北朝鮮に
戦争・テロ・デモ
-
11
《人と過去は変えられないが自分と未来は変えられる》は大嘘じゃないですか?
哲学
-
12
潜水艦にとって最大の試練は、敵の艦艇と味方の艦艇を見分けることなんですか?
戦争・テロ・デモ
-
13
なんで日本は未だに石油を輸入してるんですか? テレビでは触媒を使えば水と大気中の二酸化炭素だけで無限
化学
-
14
竹島はどこの国の領土ですか? 竹島の動画をどのように見ても日本の領土には思えません。 どこの国の領土
政治
-
15
翻訳機で海外営業できないのでしょうか?
その他(業種・職種)
-
16
「なぜかわからないけれどこの世にやって来ました」 皆さんもそうですか。
哲学
-
17
結局コロナワクチンって何だったんですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
18
初めて飛行機で旅行行くことを考えています 東京から仁川です ですが、飛行機に乗ったことがないので何も
飛行機・空港
-
19
日本製品を売れなくさせたのはどこでしょうか?
企画・マーケティング
-
20
ロシアが日本海で超音速ミサイルを発射したとニュースがありましたが日本も戦争になりますか?
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
富豪の反対は?
-
5
4つある言葉
-
6
中国に行くことは
-
7
メールアドレスのこの棒って、...
-
8
トランプのきり方(まぜ方)
-
9
ローマ字入力:マクロンの出し...
-
10
あのプーチンは誰に操られてる...
-
11
確率
-
12
トランプのマークのフォント
-
13
学校行事の盛り上げ方
-
14
さいたま市と千葉市どっちが都...
-
15
50過ぎの女性ってまだまだ女っ...
-
16
仲のいい友達の誕生日を忘れち...
-
17
デビとスカルノの出会いの真相
-
18
夫がネオナチです。
-
19
ブライアン・ワイルドスミスに...
-
20
過去は水に流すという価値観は...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter