
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
二刀流は 武蔵の二刀流のように、異なるもの、内容、を同じ目的で当然のように(同時でも)使いこなす。
両刀使いは、左右両刀使いが代表的?な表現、右・左の相違だけで他はほとんど相違はない(はず)を全く意識せずこなせる。
No.6
- 回答日時:
二刀流は宮本武蔵。
このスタイルがすべてを物語る。https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/t …
両刀づかいは二刀流と同じ意味だったが、近年俗語として両性愛者。バイセクシュアルをも表すようになった。
そんな経緯を武蔵はどう思っているだろうか。
No.5
- 回答日時:
元来は剣術のことば。
一刀流とは伊藤一刀斎があみだした剣術の流派のこと、二刀流とは宮本武蔵が編み出した二天一流の通称。二天一流ではほかの流派とはちがい大太刀と小太刀の2本をつかう。一本の刀を使うから、一刀流なのではない。一刀を使う流派はたくさんある。一刀流のほかこの流れの小野派一刀流、北辰一刀流とか、新陰流、柳生新陰流、新当流、、、。メディアが2本使うのが二刀流だと勘違いして、大谷のようにピッチャーと打者の両方で活躍する野球選手を形容した言葉だが、この言葉の定義ははっきりしない。野球選手はだいたい打撃と守備の両方やるが、二刀流とはいわないようだ(笑)。冬はスケートで、夏は自転車競技で活躍する(別のスポーツをする)スポーツ選手も二刀流などと呼んでいる。さらには最近ではなんでも2つのことをやる人を二刀流などと呼んでいる。宮本武蔵も墓場の陰で嘆いているでしょう!No.1
- 回答日時:
今は「二刀流」と言えば「大谷」の代名詞。
ピッチャーでありバッターであること。「両刀使い」 は男も女も好きになる、ちょっとアブノーマルな方のことかな。(*^_^*)
意味的には全く異なると思います、先に書いたように今は特に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
車が人の上を走ることを 車に「ひかれる」と言いますが語源は何ですか。 引っぱられるというよりはどちら
日本語
-
このスケルトン分かる方いますか? 少ししか埋まらず進みません.........
日本語
-
回答と解答
日本語
-
-
4
ffといえば何が浮かびますかよろしくお願いしますm(_ _)m
日本語
-
5
会話の内容におかしなところはありますか?
日本語
-
6
日本語の自動詞として、飛ぶ、の過去形が、飛ぶた、と呼称されず、飛んだに変化する経緯を教えてください
日本語
-
7
「される」「された」という言葉の使い方。「した」は使ってはいけないの?
日本語
-
8
「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」というのが名文である理由は?
日本語
-
9
名詞、動詞、形容詞、副詞・・・などは品詞 ・a part of speech と呼ばれます。 ところ
日本語
-
10
漢字の読み
日本語
-
11
中学国語 主語の見分け方 テストで「日本では、桜だけでなく、梅も愛されている。」という文で主語を書き
日本語
-
12
記号についての質問です。 「>>」という記号がよく分かりません。 例えば >>これは精神的な事が原因
日本語
-
13
こんにちは。以下の文はどちらも正しいですか。何か違いありすか。 田中さんが金持ちになってほしい。 田
日本語
-
14
漢字について教えてください。 「自分の経験をもとに」の文の「もとに」の漢字は、基にであっているのでし
日本語
-
15
なんで幼女という言葉は使われているのに 幼男という言葉はあまり使われないのですか?
日本語
-
16
①「窓を触らないでください」と、②「窓に触らないでください」……意味やニュアンスに違いはありますか?
日本語
-
17
「の」に関する日本語文法
日本語
-
18
なぜこのサイトは的外れな回答をする人が多いんですか?
日本語
-
19
「その全てを私にください」(など)のように書く(言う)場合、「全て」は名詞と副詞のどちらになるでしょ
日本語
-
20
日本語では、 「すべての」は副詞、「眼鏡」は名詞ですが、 「すべての眼鏡」とすると、 これは日本語に
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1W程悩んだ という言葉の意味
-
5
「内的規範」とはどういう意味...
-
6
マンゴーチャンクのチャンクっ...
-
7
即ハメって何なんですか?
-
8
スカす の意味
-
9
真摯の意味について
-
10
「気負うことはないよ」ってど...
-
11
be alrightどういう意味ですか...
-
12
(Excel VBA)and,orについて
-
13
レポートの評価でAとA'の違いは?
-
14
VB6のAttribute VB_Nameの意味...
-
15
下記の金額正に領収いたしました。
-
16
データベースの項目名 ID NO...
-
17
浪花節ってどういう意味ですか?
-
18
スカしてるとはどういう意味で...
-
19
(*´∀`*)の意味は?
-
20
+81?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter