アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問です。

よく、

「ってことは、あれとあれを足して二で割ったような感じ?」

「そうだなあ、例えるなら〇〇と◇◇をかけて二で割ったような印象だね」

っていう日本語を耳にしますよね。

それで思ったのが、足して二で割っても、掛けて二で割っても同じになる数字って、この世において今のところ0と2しか無いんでしょうか?

1の場合 ➡NG
(1+1)÷1=2
(1×1)÷1=1

3の場合 ➡NG
(3+3)÷3=2
(3×3)÷3=3


0の場合 ➡OK
(0+0)÷0=0
(0×0)÷0=0

2の場合 ➡OK
(2+2)÷2=2
(2×2)÷2=2

A 回答 (10件)

かけて2で割ったようなもの・・・なんて表現はないし、人生で一度も聞いたことありません。

意味も通じないし、比喩にもなっていません。

足して2で割るは、数学的には平均。それが、あるもとの、あるものの中庸、中間という比喩に使われるゆえんです。

ところで、回答のほとんどみんな、あなたの例示に引きずられていますが、

あなたは、

「足して二で割っても、掛けて二で割っても同じになる数字って・・・」

って言っているわけで、

(a+b)/2 = a*b/ 2

となる、数字の組み合わせ、a,bを見つけることです。

2が答え???aとbが同じでは無意味です。だって、この話は、違ったものの中庸を取る比喩なのですから。

そんな数があるか?考えてみてください。質問からやりなおしたほうがいいですよ。聞いていることとやってることが間違っていますから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/03 22:00

(0×0)÷0=0はNGですよ。

答えは2だけです。

0×0=0だから、(0×0)÷0=0/0=不定:複素数の範囲で何でも良いのです。
割り算は掛け算の逆演算だからです。
2×3=6  → 6/3=2です。

同様に
1×0=0  → 0/0=1です。
2×0=0  → 0/0=2です。

任意の複素数×0=0 → 0/0=任意の複素数です。

(a+a)/a=a
(a×a)/a=a →約分するとa=aなので、考えなくても良い。
但し分母0はngなので、aは0以外

(a+a)/a=aだけ考えれば良いので、これを解くと
2a/a=a
2=a

つまり、2だけです。
    • good
    • 1

「〇と□を 足して2で割った様な」は使いますね。


意味は 「〇と□ の中間位」と云う事です。
従って それは 平均で (〇+□)÷2 です。
でも、「〇と□を 掛けて2で割った様な」は使いませんよ。
算数的にも 数学的にも 全く意味の無いことですから。

尚、数学的には「〇と□を掛けて その平方根を取る」事はあります。
「相乗平均」と云います。
又、他の方の回答にもありますが、0 で割ることは 算数でも数学でも、
禁止事項ですので、(0+0)÷0 や (0x0)÷0 は やってはいけません。
更に、3 の場合は 「二で割った様な」ですから、
(3+3)÷2=3 ; (3x3)÷2=4.5 ですよ。
    • good
    • 1

「〇〇と◇◇を掛けて2で割ったような」って、言うかな普通?


「〇〇と◇◇を足して2で割ったような」をもじって
「〇〇と◇◇を足しっぱなしにしたような」はときどき耳にするけど。

私は、子供の頃からめっきり理系育ちだが、幸い
日常会話で「〇〇と◇◇を掛けて平方根をとったような」とか
言ってしまうような腐れ理系とはつきあったことがなかった。

質問とは、たぶん関係がないが、
「〇〇と◇◇を足して2で割った」ものと
「〇〇と◇◇を掛けて平方根をとった」ものが一致する条件は
〇〇と◇◇が同じであること。
これは、中学高校の数学では重要だから、知っとくといい。
    • good
    • 1

ほかの回答者の答えは読んでいないが、〇の代わりにxを、△の代わりにyとおいて


(x+x)/2=x
y・y/2 = y
つまり
2x/2=x
(y^2)/2=y
が同時に成り立ち、かつx=yを満たすxとyを見つければよいだけの話でしょう。前者は恒等式、つまりどんなxでも成り立つので、後者が成り立つyを探せばよい。
変形すると
y^2 - 2y =0
y(y-2)=0
すなわち
y=0, 2
が解だ。つまり、2つの式を満たすxとyは
x=y=0

x=y=2
の2つだけ、ということになる。
    • good
    • 2

>足して二で割っても、掛けて二で割っても


>(1+1)÷1=2
>(1×1)÷1=1

『!?』
(1 + 1) ÷ 2 = 1
(1 × 1) ÷ 2 = 1/2
じゃないかな?

また「"あれ" と "あれ" を足して二で割ったような感じ」の"あれ"は異なる二つのものなんじゃないかな?
つまり、二つものの中間的なものに対して発言するので、(a+b)/2=cが正しい式な気がする。

「彼女は、新垣結衣と武井咲を足して2で割ったような感じ」
(新垣結衣+武井咲)÷2=彼女

「彼女は、新垣結衣と武井咲を掛けて2で割ったような感じ」
(新垣結衣×武井咲)÷2=彼女

(a+b)/2 = (a×b)/2 = c
これを満たすaとbは?

(a+b)/2=(a×b)/2
⇔ a+b=a×b
⇔ a-a×b=-b
⇔ a(1-b)=-b
⇔ a=b/(b-1)

これを満たす整数(a, b)は
(a, b) = (0, 0), (2, 2)のみ

整数に限定しなければ、無数に存在。
(a, b) = (3/2, 3), (-1, 1/2), ...
    • good
    • 1

一般論として「0 で割る」というのは禁じ手だから


(0+0)÷0=0

(0×0)÷0=0
は無意味だ.

でも, 「〇〇と◇◇をかけて二で割る」ってそんなに耳にする?
    • good
    • 2

ご回答ありがとうございます。



分かりました」←そうですか

恐らくは 解かって無いですね・・

足し算 引き算 掛け算 割り算が入ってる式は 掛け算 割り算を先に計算する

だから 足し算 引き算を 先に計算する場合( )で囲み 先に計算するのです

掛け算と割り算だけしか無いのなら( )は不要
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい説明をありがとうございました。

お礼日時:2023/03/23 00:28

そーです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですね。

お礼日時:2023/03/23 00:11

何処が間違ってるのかに 気付かないのなら もう一度 掛け算 割り算の復習を しましょう・・

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

分かりました。

お礼日時:2023/03/23 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!