
No.6
- 回答日時:
>不真面目であること、不親切であることも認めないといけませんね。
そうだよ。
そのうえで双方が納得できる妥協点を見つけるんだ。
・・・余談・・・
多数決は民主主義じゃない。少数意見の要望も取り入れるのが民主主義。
……とか言った偉い人がいたような気がした。
そんなわけで日本の政治は野党がおかしなことをしてるんだ。
与党「こんなもんで妥協できませんか」
野党「俺たちの要求を100%聞いてくれなきゃだめだ」←マジで。
(´・ω・`) こんなですわ。
No.1
- 回答日時:
間違っていません
此処は質問者の思う事のみが正解になるだけの遊びサイト
遊びなのだし あなたに不都合な回答はブロックするのだろーし あなたの思う様に・・
こんな 遊びが楽しいのなら 仕方ないので・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
どんな人にも良いところと悪いところがあるのだから、こいつは○こいつは☓というような白黒の付け方で二分
哲学
-
地頭(じあたま)の良し悪し
哲学
-
YouTubeのコメント返信に「10年20年先も生きてるって言えるの?」というのは無礼でしょうか?
哲学
-
-
4
私が異常なのか?若い女性の動画で《決して》容姿を褒めない
哲学
-
5
傲慢な人って好きですか?
哲学
-
6
地球人のご感想は如何。<探査機はやぶさ2が小惑星リュウグウから持ち帰った試料に、左手型のアミノ酸と右
哲学
-
7
《自由病》に侵されている人が多くないですか?
哲学
-
8
生きる価値について。 「人間誰しも生きる価値がある」という言葉を耳にしますが、最近は言葉を否定する意
哲学
-
9
私はやっと気づいたのです。 人間とは朝起きて夜に寝る。 これを80年ほど繰り返して消滅する存在なんだ
哲学
-
10
この世が誕生した瞬間、未来がすべて決まってるという理論
哲学
-
11
利己的と利他的。
哲学
-
12
日本の社会は クウキなる観念の運河が張り巡らされており そこを通らずには 何も出来ない
哲学
-
13
なぜコミュ力が高いことは良いことだとされてるんですか?どうでもいいことだろうが
哲学
-
14
「あなたは不幸だよ(*'▽')!」と言われたときどういう反応をしますか?
哲学
-
15
「幸せ」を安っぽく考えすぎてませんか?つまり、ほんとは幸せでもない事をことさら幸せに仕立て上げる風潮
哲学
-
16
人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられるの大噓について
哲学
-
17
暇さえあれば調べてしまう癖治したい
哲学
-
18
「本当にやりたいこと」って存在すると思いますか?心の声 なんて言い方もありますが。要するに誰だって自
哲学
-
19
不毛な議論
哲学
-
20
『ぞうさん』の歌でなぜ母さんしかでてこないのか?
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
惚れた女にゃ幸せになって欲し...
-
5
THE BOOM 『釣りに行こう』の歌...
-
6
みんな回答してもメリットない...
-
7
心の中では何を考えてもいいの...
-
8
仕事で最近の若者は甘えてると...
-
9
自分を変えろということ
-
10
個性を漢字にすると
-
11
自分が倦怠期であることに気づ...
-
12
心に潤いのある日々を送るには
-
13
女子中学生です 一人で気持ち良...
-
14
男のノーパンってしても大丈夫...
-
15
リスカで精神科に行くべきか
-
16
精液の汚れについて。 ※閲覧注意
-
17
ごめんなさい。お母さんの作っ...
-
18
自分の物差しで人を推し量る。 ...
-
19
虚言癖って治りませんか?(長文)
-
20
誰にも愛されないのに生きてる...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter