

婿入りする際自分の親の借金は
相手の親にきちんと説明した方が良いですか?
婚約者には説明済みなのですが
婿入りという立場なので黙っているべきか
説明した方が良いのか…
母の離婚済みの父親に借金があります
その中のひとつが母親が保証人になっています
額は残り100万程度みたいなのですが
その他にチラホラ借金があり
自己破産するかもという話がでています
そのほかの借金はどうでもよいのですが
1つ保証人に母親がなっているので
自己破産した場合母親にきてしまいます
母親は借金の返済は子供たちには絶対に
迷惑をかけず返済していくつもりみたいです
婚約者の親御様に挨拶に行く前に
今度父親に話に行くつもりなのですが
話し合いの結果次第では婿入りさせてもらう
相手の親御様に事情は話すべきですか?
婚約者にも御家族にも一切迷惑を
かけるつもりはありません。
婿養子ではなく婿入りなのですが
万が一相手の親御様に請求がいってしまったりは
ないですよね?自分は保証人にも何もなっていません
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
借金があることは相手の親御様にも説明することが望ましいと思われます。
婚約者との結婚において財産や借金がある場合、相手の親御様に説明するのは大切なことです。借金返済については、あなた自身や母親の返済能力や継続性を考慮した上で、責任ある形で返済するよう検討してください。また、婿入りに伴い相手方の財産状況なども調べ、将来的な経済的な問題を避けるためにも話し合うことをおすすめします。なお、あなたが保証人になっていない場合、あなたに迷惑が及ぶことはありません。No.2
- 回答日時:
こんばんは。
んー。言った方がいい、と思うんですけども。
いわなきゃいけない必要性はないと思いますが、親がバカ言い出して
「金かしてくれ」と言われたら、相手の両親も困惑すると思うんですよ。
あくまで親の借金は親に返済義務があるので、それが相手の親に行くこ
とはありませんが、親が別の人に金を借りるのは親の考えなので、それ
を穏やかに禁止するすべはない、と思うんですよ、強引に拒否すること
は出来ますけども、唐突に金かしてくれ、って言われたら親戚だしどう
しようと考えてしまうのではないでしょうか。
なので「親に少し借金ありますが、親が返すべきものなので、私を通さ
ずに相談されてもお手数ですが無視してください」的な内容で知らせて
おいた方がいい、と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
12/5までに20万住宅ローンなどで必要ですが、 就職活動中で収入なく、悩んでます。 家は残したいの
カードローン・キャッシング
-
事故 駐車場 バック同士 駐車場でバック同士でこちらが先にバックに入れようとハザードたいてバックの体
自転車保険
-
運転免許の年齢上限制限 どんな人が反対するのでしょう?
運転免許・教習所
-
-
4
下水道に接続しないと罰金?
その他(住宅・住まい)
-
5
自販機で入金したのにお金が返ってこなければ、商品も落ちないというトラブルがあり、本社に連絡しました。
消費者問題・詐欺
-
6
停止線をはみ出した車に激突
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
一般道路ではどんなにアクセルを踏んでも時速60kmまでしか出ない、高速道路では100kmまでしか出な
交通科学
-
8
マニュアル車のギアチェンジ操作に怒って怒鳴る同乗者と運転者トラブル…客観的にどう思いますかね?
運転免許・教習所
-
9
法的な質問です、いつも火葬場で頭蓋骨が崩れています、火葬場の人が壊しているのでしょうか?
葬儀・葬式
-
10
パソコンに詳しい方教えてください。電源がなかなか入らずやっとついたかと思えばこの画面が出たんですが、
ノートパソコン
-
11
建築時の契約の平米数と法務局で取得した全部事項証明書の平米数が異なるのは建築業界では普通のことなので
一戸建て
-
12
無免許の人は列車が通ってなくてバスの本数も少ない田舎と都会までは言わなくてもバスが1時間に駅前はどっ
引越し・部屋探し
-
13
相続放棄について 突然の連絡
相続・譲渡・売却
-
14
銀行窓口での送金誤り?について
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
ガソリンスタンドにて、店員に「ハイオク1個とレギュラー3個、あとガソリン2つお願いします」と言ってる
車検・修理・メンテナンス
-
16
警告の貼り紙をされました。
駐車場・駐輪場
-
17
財産放棄について 父が500万の借金を残して亡くなりました。 財産放棄をしようと思っています。 親族
相続・遺言
-
18
電気代が大家さんにいってしまいました。わかる人お願い致します。
引越し・部屋探し
-
19
遺産相続 土地の分割について
相続・譲渡・売却
-
20
新婚の新居について。 5月に結婚を控えており、新居について悩んでいます。 私(28)は現在、実家住ま
引越し・部屋探し
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
結婚しようと思った彼氏に借金...
-
5
質問です。 鈴木財務大臣の話か...
-
6
借金で自己破産するとどうなる...
-
7
個人間の借金での自己破産した...
-
8
息子の借金の返済
-
9
借金や税金を滞納してる 親が夜...
-
10
恋人から「自分に借金があるか...
-
11
自己破産することを告白しよう...
-
12
結婚前に借金のある親に確認し...
-
13
債務整理中なのですが債務整理...
-
14
これからどうすれば良いでしょ...
-
15
借金で困っています
-
16
嫁ぎ先が自営業で、義父は他界...
-
17
借金を肩代わりさせるにはどう...
-
18
借金問題、現在400万程の多重債...
-
19
会社解散時の債権債務について
-
20
保証債務 債務保証 違い
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter