
最近、リクルートカードの三菱UFJニコスの履歴を見ていたら、見覚えのない引き落としがありました。
こころあたりがないなかで、先日あった迷惑メールのことを思い出しました。
yourtvplus.comという見覚えのないところからです。サイトにアクセスすると英語のサイトで5日以内の無料期間を過ぎると有料になる(自動翻訳)らしきことが書いてありました。直ぐ解約ボタンを押しましたが前に進まず、外国の電話番号らしきものに連絡するしかない設定のようでした。これは迷惑メールに違いないと思い、連絡してさらに電話番号まで漏れてはいけないと思い、連絡はせず、メールアカウントを削除しました。
後日、クレジットカード情報を入会した記憶がないにもかかわらず、VODFUNWORLD.COMという知らないところから、最初は276円、翌日に-277円、そして3日後に8351円引き落とされていました。
三菱UFJニコスに連絡してカードを止めてもらいましたが、この後どうすればよいでしょうか。さらに被害が拡大することが心配です。月曜日にサイバー警察と国民生活センターに相談しようと思っていますが、良いアドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それ以外、現時点では何もすることがありません。
覚えはなくとも、知らぬ間に何かしら登録した可能性がありますし、記載のサイトはスポーツ動画配信サイトのようです。
カードから引き落としできなければ当該サイトから引き落としができない旨の連絡が来るのでは?
そのサイトから必要に応じた解約手続きが必要な可能性がありますのでご確認ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ
- キャッシュカードですが、前に楽天カードに入ってましたが、2ヶ月続いて海外から不正引き落としが有り、此
- 不正利用 ナイキジャパン
- カード詐欺対応
- 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手
- ソフトバンク及びワイモバイルの引き落としが、私のカードが海外で不法な引き落としに会い、カードを使用停
- この場合 Amazonプライム が ピンハネ したと思われますか?
- [PayPay銀行キャッシュカード拾得の件] このメールは本物か?
- 怪しい通販サイトを利用してしまいました。
- 相続放棄の手続きが必要ですか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードの使い方
-
ニトリネットで家具を注文しよ...
-
不正利用 ナイキジャパン
-
ヨドバシドットコムで登録され...
-
親のクレジットカードで定期を...
-
agodaでクレジットカード不必要...
-
VJAギフトカードを店頭にて購入...
-
多くの病院は、クレジットカー...
-
クレジットカード番号は、ばれ...
-
友だちが他人名義のクレジット...
-
アイフォンのApple Payに、プラ...
-
クレジットカードでの大口取引...
-
法人格のない親睦団体でクレジ...
-
楽天やAmazonなどのネット通販...
-
クレジットカードの更新時期 今...
-
これはクレジットカードですか...
-
visaクレジットカードのセキュ...
-
イオンカード 今イオンカードで...
-
2ndストリートの解約方法を教え...
-
YouTubePremiumの契約を同じア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニトリネットで家具を注文しよ...
-
ヨドバシドットコムで登録され...
-
ネットフリックスの決済方法に...
-
visaクレジットカードのセキュ...
-
不正利用 ナイキジャパン
-
ETCのカードはクレジットカード...
-
VPASSアプリにGoogle Payのボタ...
-
クレジットカードの使い方
-
VJAギフトカードを店頭にて購入...
-
イオンカード 今イオンカードで...
-
多くの病院は、クレジットカー...
-
DCMXカードの再発行見合わせに...
-
agodaでクレジットカード不必要...
-
親のクレジットカードで定期を...
-
クレジットカードを作るのにオ...
-
アウディ正規店で車両本体の代...
-
事業費決済専用のクレジットカ...
-
これはクレジットカードですか...
-
楽天カードでNTTファイナン...
-
「Yahooかんたん決済」にローマ...
おすすめ情報
英語サイトで解約方法もよくわからず、電話番号のようなものがありましたが、英語ででられてもうまく対応できるとは思えません。すでに8000円ちょっとは引き落とされてますが、今後解約しない限りは、引き続き支払い義務はあるのでしょうか。
ショッピングサイトや家賃その他の支払い等複数あり、飲み屋等でもカードを使ってました。