アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

少し前‘年寄りは死んでください国の為‘という歌が詠まれ話題になりました。読み手の伝えたかった真意を教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは。



既に故人ですが渡辺美智雄氏が、現役の大臣当時の発言で、

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140 …
(第104回国会 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日(木曜日))

によると、

「二十一世紀は灰色の世界、なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から」

、こう言ったわけであります。渡辺通産大臣は、それ以外にも、八三年の十一月二十四日には、「乳牛は乳が出なくなったら場へ送る。豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。経済的に言えば一番効率がいい」

とあります。(同議事録下の方、正森議員の発言)

これらの発言を揶揄った歌ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。昔の政治家はなかなかストレートな事を言えたのですね。でも渡辺通産大臣の‘灰色の世界‘発言はあたってると思います。

お礼日時:2005/04/20 09:24

 もとは15~55歳まで40年間を働いた者が、0~15歳の15年、


55~70歳までの15年、あわせて30年間を扶養すればよかった。
 余った10年分で、役人の給料(徴収コスト)を払う予定だった。
 
 いまや20~60歳まで40年間を働いた者が、0~20歳の20年、
60~80歳までの20年、みずから40年間を扶養することになる。
 学歴が5年、平均寿命が10年のびたため、勘定が足りなくなった。
 
 去年は「掛金を払わない連中が多い」と非難された。
 今年は「掛金を流用した役所が悪い」と追求されている。
 来年は「年金を受けとる老人が憎い」と風向きが変わるだろう。
    • good
    • 0

そういう思想があることは事実です。


しかし老人は現在の日本の繁栄の担い手であった筈で、その成果を謳歌する邪魔だから国の為死んで下さいとある日突然言われてもそれは余りにも虫の良い思想だと思います。

何事も自己責任の時代といわれても、これも最近の風潮であって、老人達の現役時代にはそんな事は考えていられなかった状態だったのを忘れていませんかと反論が聞こえてきます。

貴方もいつか老いていく身、その時は国の為死んで下さい。  これは冗談。
    • good
    • 0

あまり良く覚えていないのですが。


法律の改正で老人の介護や医療費の国の負担を減らして、地方自治体の負担を増やす。
そうすると財政の厳しい地方自治体は負担できないので、当然介護や医療費が削られ、今まで受けていたサービスが受けられなくなる。
それを受けて、ある介護福祉士の方が。
今まで日本を支えてきた先達たちは「働けなくなったら死んでくださいと国は言いたいのか」と皮肉って作られたと聞いた覚えがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。皮肉だったのですね。

お礼日時:2005/04/20 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!