
No.2
- 回答日時:
アカウントを取っ替え引っ替えして、邪魔な質問を何万回もしてる奴こそ認証厳しくすべきだよね。
もっとも、大半は老害じゃなく、かまってちゃんなのか若い世代だろうけど。
そもそも、認証に年齢制限ないんじゃない?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
質問者をブロックするとしたら、その理由は何ですか?
教えて!goo
-
教えてGooで役立つ回答がないときの対応
教えて!goo
-
このサイトは言論統制をしているのですか
教えて!goo
-
-
4
違反内容じゃないのに削除
教えて!goo
-
5
教えてgooの月1回だけの回答済みでも消去できる機能はなくなったのですか? 前までアプリにはあったと
教えて!goo
-
6
ふざけた質問をする人をブロックしますか。 あまりにふざけた質問をする人をブロックしますか。 ふざけた
教えて!goo
-
7
私が書いた投稿は確かに質問になってないですが、それで通報されました。仕方ないですか? 書いた事は締切
教えて!goo
-
8
教えてgooである人をブロックしようとしたのですが、「現在教えて!gooにアクセスできません。時間を
教えて!goo
-
9
教えて!gooはすぐに質問を削除するし、明らかに規制が厳しすぎる。もっと優しくできない?
教えて!goo
-
10
なぜChatGPTで聞かずに教えてgooで質問するのですか?
教えて!goo
-
11
質問サイトで「○○に聞いて下さい」って場違いではないですか? 例えば問い合わせで個人情報を言わないと
教えて!goo
-
12
教えてgooの伝説の質問ってなんですか
教えて!goo
-
13
ここは運営側の雇われ回答者しかいないの?
教えて!goo
-
14
教えて!gooの常連回答者で何でも適当に答えてあとは返信をブロックする人が居ますけれど有名ですか?
教えて!goo
-
15
こちらの質問に対して逆質問で何等とと明らか回答になってないのがきたんですがそれに対してだったら回答し
教えて!goo
-
16
どんな質問をすれば消去されますか。抽象的なものやガイドラインに書いてあることから引用ではなく実体験か
教えて!goo
-
17
質問サイトで言い逃げする人たち
教えて!goo
-
18
教えてgoo
教えて!goo
-
19
大至急、お願いします。 教えて!gooというアプリで相談したら、ばかとか自分だったら自害するというコ
教えて!goo
-
20
久々にログインしました。 津波男はまだいるんですか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生でもまねきねこの会員に...
-
BASIC認証を毎回起動させる方法...
-
無線LANでWindowsログオン前に...
-
エクセルの一部のボタンがグレ...
-
Yahoo!メールがクソすぎるので...
-
Active Directoryの認証方法に...
-
RADIUSとActiveDirectoryの違い...
-
ガールズちゃんねるの個人認証...
-
漫画喫茶でのダウンロード
-
Basic認証と401エラーについて
-
Office2021 Pro OEM版の認証エ...
-
ChatGPTで質問を入れるとエラー...
-
アクティブPFC搭載の ATX電源と...
-
データsimとLINEに付いて教えて...
-
TeraStationのメール通知機能
-
学校のChrome Bookのロック解除...
-
無料アダルトサイトの動画が、...
-
Excel2013 WEBSERVICE で #VAL...
-
サイトにアクセスしただけで個...
-
セキュリティの警告について教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
必要とする場合
-
中学生でもまねきねこの会員に...
-
ChatGPTで質問を入れるとエラー...
-
LINEがおかしい…… LINEを使おう...
-
BASIC認証を毎回起動させる方法...
-
連体修飾語についてのご質問
-
「はい」を押すだけの年齢確認...
-
アクティブPFC搭載の ATX電源と...
-
OPPO Reno7aはNFC typeBに対応...
-
無線LANでWindowsログオン前に...
-
RADIUSとActiveDirectoryの違い...
-
エクセルの一部のボタンがグレ...
-
viza認証サービスについて(楽...
-
YouTubeの電話番号認証について
-
内臓Mini-PCI 無線LANカードの...
-
漫画喫茶でのダウンロード
-
至急お願いします!! LINEユー...
-
auID 二段階認証
-
Active Directoryの認証方法に...
-
ガールズちゃんねるの個人認証...
おすすめ情報