
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
FX だろうと、証券だろうと、商品先物だろうと、運否天賦だよ
ちょこちょこ、売買を繰り返さない
売買の回数に応じて、損をする。
やるなら、一発勝負だよ。
大きく儲けるか?
突っ込んだ金に、追証は入れないで、損切する。
それで、ダメなら、
天運が、貴殿に味方して頂けない。
って事で、
潔く、諦める事だ。
天が、味方してくれれば、アッと言う間に、大儲け出来る。
そしたら、一回で、止める事だ。
ビギナーズ ラックは、良く有る話だ。
昔の話だが、板崎喜内人、氏の事が、懐かしい思い出だ
貴殿の幸運を祈る。
By 逆転地蔵
。
No.5
- 回答日時:
・FXは全体で見ればマイナスになる取引です。
間に入る取引業者のコストがかかる分、売り買い合計すれば売買する側はマイナスになるということです。
・特に初心者の場合は、利益は小幅で確定し、含み損状態を維持してそれが大きくなり、結果として損失の方が大きくなったりしがちです。
・よほど厳格にポジジョンを管理し、自分なりのストラテジーを確立して取り組まない限り、安定して利益を出すことは困難です。
・50-100万程度の資金はすぐになくなる可能性もあります。
もちろん逆にたまたま勝てることもありますが、安定的に利益を出し続けることは非常に難しいと認識しておくべきで、貴重な資金であれば慎重に取り組まれることをおすすめします。
No.4
- 回答日時:
なぜfx? よりによって。
危険なので、やめといたほうがいい。
fxは一般に高レバレジかけてやるので、
「いくらつぎ込むと変動幅がいくらか」というのが
(慎重に物事を考えないテキトーさんには)わかりにくく、
とんでもない大損くらったりします。
それこそ一瞬で資金がふっとんだりします。
だから、やめといたほうがいい。
No.3
- 回答日時:
知識がなくて、FX取引は無謀ですね。
リスクが結構ありますので。
なので、ある程度知識を得てから投資するか否かを考えるべきかと。
その意味では、まだ、株の方がマシです。
当該上場企業が倒産しなければ、通常、資産価値がゼロになることはありませんし、ちょうど、昨今の米国の金融機関の破綻等の影響で、ここ2週間程度、日本の株価も結構下落しているので、ちょうど相場的には買い時ではあります。
なお、日本の企業は、3月期決算の会社が多く、配当も3月期時点の株主に配付しているわけで、ちょうど、いまですと、2023年3月29日(水)までに買っておけば、今年の3月末時点での配当を取得する権利が得られますので。
ちなみに、わたくしは、以下のサイトを参考にさせていただいております。
とはいえ、株もけっして勉強しないで儲かるような甘い世界ではなく、そういった意味では、日々勉強・研究が必要ですし、最後は【自己判断】ということになるんですけどね。
【3月の配当利回りランキング】
https://www.kabuyutai.com/haito/3hai.html
【2023年の配当・株主優待の権利確定日カレンダー】
https://kabukiso.com/apply/popular/calender.html
No.2
- 回答日時:
本来投資というものは余裕のある資金で取り組むことで健全性が保たれるわけで、どれだけ余裕があるかと、投資に潜在するリスクをどれだけ許容できるかが成否を分けるものです。
ウクライナへの支援のための資金を稼ぐという考えは大変ご立派ですが、50万円~100万円の種銭でそれを増やすといったことが容易かと言えば、申し訳ありませんが至難の業だと思います。
投資は種銭が多いことがチャンスであり、また、リスクを折り込むとも考えられています。
下手をすると種銭が枯渇し、借金が出来ることにもつながるので、ボランティアとは切り分けて考えないといけません。
FXは2国間の通貨ペアで上がるか下がるかを占う単純投資ですが、株や投信など他の金融商品に比べて損失が拡大することがありますが、そこにはレバレッジ取引が関与しており、取引時間が長いこともありまして、のめりこむ傾向があります。
また、株式や投信のように特定口座が無く、確定申告をする必要があるのですが、申告漏れも多く、仕組みやリスクを十分に理解していないと悲惨極まりない結果になります。
>53才で知識がないんです・・とご自身で仰っておりながら、投資という限界の賭場に資金を投下する危険性は最大です。
支援という正義感に対して、投資を利用することそのものに大きな矛盾があると思います。
私の投資仲間で20年以上の経験値があるも、FXで数千万円以上もの資金を消失した人がおり、FXを甘く見ていた感があります。
市場では圧倒的に損失者が多いわけで、その資金が利益者に還元される世界ですので、知識がない時点で取り組まないほうが良いです。
アドバイスを受けて勝てるならアドバイスを聞いた人皆が勝てますよね。
投資とは参加者個々の異なる判断が市場センチメントとなって相場を動かします。
今のあなたのレベルで取り組まれると回復できない年齢でもあると思います。
投資が悪いわけではありませんので、まずは十分にリスクとルールを理解してから取り組まれることをお勧めします。
ユーチューブで勉強するなんて近道しすぎです。
No.1
- 回答日時:
FXで勝つには資金的余裕が必要です。
動画でいかにも勝ち続けているようにもっともらしく解説していますが、過去問を解説しているに過ぎません。騙されないようにしてください。
FXで勝つにはやらないことです。やらなければ資金は100%残ります。増やして使うのではなく、減らさないで使いましょう。
どうしてもやりたいのであれば、やってください。ただし、次の人は絶対やらないでくださいね。
①毎日レートが気になる人。
②大きくマイナスしたら直ぐクリックして解消する人。
③あの時に買っておけば、売っておけばと後悔する人。
④知的欲求が強く研究熱心な人。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
53歳で投資? 貯金のまま?
その他(資産運用・投資)
-
昨夜、FXで200万円ほど失ってしまいました。
FX・外国為替取引
-
投資をしないと人生詰みますか? 私は新ニーサが始まったら毎月3千円積みたてる予定です! 3千円積みた
その他(資産運用・投資)
-
-
4
最近、株をやり始めました。初心者で戦略とかも全然わかっていませんが、例えばこのようなやり方はどうなん
株式市場・株価
-
5
塩漬けについて
FX・外国為替取引
-
6
投資は自己責任は理解していすが、詐欺にやられました。三井住友銀行の個人口座に振り込んでと言う所が既に
その他(資産運用・投資)
-
7
2、3年後に入用になる約200万円を少しでも手堅く運用するとしたらどうしたらいいでしょうか。
その他(資産運用・投資)
-
8
【株投資で大損したおばさんの話です】株をやって1000万円が100万円になったと言
日本株
-
9
儲ける方法
その他(資産運用・投資)
-
10
【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑)
株式市場・株価
-
11
こうした記事は、風説の流布にならないのですか。
株式市場・株価
-
12
アホな質問ですが、勘弁してください。 このままゴールドが上がっていくと去年みたいな為替介入はありえま
先物取引
-
13
株式投資をやれば
その他(資産運用・投資)
-
14
投資について。
その他(資産運用・投資)
-
15
負ける人がいるからFX業者は儲かっている?
FX・外国為替取引
-
16
投資案件について
その他(資産運用・投資)
-
17
スシローの株買おうか迷っています。初めて株をやるのですがどのくらいから始めるのが良いでしょうか?まだ
株式市場・株価
-
18
ゆうちょ銀、親会社の日本郵政が国内外で保有株売り出しへ
日本株
-
19
固い投資信託で年5%を越える商品はありますか?
不動産投資・投資信託
-
20
投資信託の「複利」どこから生まれるのでしょうか...
不動産投資・投資信託
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ドル円、さらに上昇しまっせ? ...
-
5
人民元安と円安の関係について
-
6
円安・円高って聞くんですど、あ...
-
7
指標カレンダーみて、fxやって...
-
8
FXで、エクスネスを利用してい...
-
9
自作テンプレで過去検証・トレ...
-
10
xenoというNFTゲームについて
-
11
評判を聞きたいんです!!!
-
12
10万ポンドは円にするといく...
-
13
1セントって円に換算すると?
-
14
台湾の1元→日本円:いくら??
-
15
ドルとUSドルの違い
-
16
小川ゆうりさんのLDFスマート資...
-
17
MT4のアラート設定で、アラート...
-
18
MT4で口座履歴を消去、削除したい
-
19
昨夜、FXで200万円ほど失ってし...
-
20
西日本シティ銀行で小銭を引き...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter