
元夫に運転をやめさせたいのですが・・・。
元夫は、80歳近くでつい最近になって急激に身体がおかしくなりました。
足はまともに歩けなくなって何度も転けます。
顔に怪我をしたり脛を擦りむいたりと日常的になってきました。
認知機能は今のところは認知症とは思いませんがギリギリかな状態です。
少し前から車に乗せてもらったときにヒヤッとしたことが何度かありました。
娘や息子たちも運転は辞めろと言い続けていますが聞き入れません。
今日、乗せて貰ったときに車体に大きな擦り傷がありました。
「電柱に擦った。あんな所に電柱なんか無かったのに?」と、変な言い訳をしました。
10分ほど乗せて貰っている間に
①雨がジャジャ降りでフロントガラスで前が見えない状態なのにワイパーを動かさない
②縁石に2度も乗り上げた
③駐車スペースじゃないところ(駐車場内の車道)に駐車しようとした
④運転中、段々左に寄って行き2度もガードレールにぶつかってサイドミラーを壊した。
絶対に変なのは顕著です。
大至急、運転を辞めさせたいのですがDVで人の言うことは聞かない性格です。
いい方法はないでしょうか?
警察に頼めばなんとかなるでしょうか?
アドバイスお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
免許の更新日をチェックされると良いかと思います。
高齢者は、それまで自動車学校で受けていた認知機能検査が、運転免許試験場にて受けるという事になりました。
その認知機能検査の後に自動車学校に行き講習を受け、そのあとで免許証の更新になります。
更新の際に、運転免許試験場にて受けた認知機能検査の合格証明書に点数が記載されてあります。
まず、認知機能検査の問題があるので、認知症が進むと合格ができなくなり、それに合格しないと免許証は更新ができないシステムになっています。
自分のお父さんやお母さんが高齢者の場合、「認知機能検査の結果を見せて」 と言って検査結果の点数を見て、「もう運転やめた方が良い」 とアドバスしたりします。
が、
高齢者の場合、運転をやめるとボケが加速してひどくなる傾向にあります。
近所のスーパー等、片道2kmとかの近場に週3回とか買い物に運転していくとかの方がボケにくい感じがあります。
>警察に頼めばなんとかなるでしょうか?
よく新聞に警察署長が認知症の人から免許証取り上げるのに喧嘩になったとかの話が載っていますよ。
■参考資料:80代高齢者認知機能検査を受け、福岡自動車運転免許試験場で一発合格できました。 その後の講習実技等は説明欄を参照ください
高齢者は車の免許証の更新で、模擬試験の本を買って、それを1人で勉強すると認知機能検査検査に簡単に合格できたりするという虎の巻が売られています。
逆に言えば、お子様が虎の巻の模擬書籍を買ってきて、お父さんにテストしてもらうというのも1つの手になると思います。
後は、病院に連れて行き、脳のレントゲン写真でも撮ると良いかと思います。
2020年12月に私のいとこが85歳で亡くなりました。
葬儀の際に火葬場で、葬儀ディレクターの人が、「骨を見続け8年になります」 と骨占いをしていました。
火葬場で火葬後の骨を見るとよくわかるそうで、「頭蓋骨が2重になっている。 一説によると認知症の人は脳をもう保護しなくて良いとなり、頭蓋骨が2重になっていない」 とかそんな話をしていました。
最近家族葬が多くなっていますが、認知症の人とかって火葬でどうしてもわかってしまうので、あまり親戚とか呼ばなくなってきています。
例えば、結婚した女性が、ご主人のお父さんとかの葬式に行き、火葬場まで行くと「これはもうボケていたとしか思えない。 という事は主人も絶対の将来認知症になるので私が苦労する」 と予見できるみたいですよ。
そんな感じですので、本人を家族が説得して病院で脳のMRIとか撮影すれば脳が委縮しているとか一発でわかると思うので、病院での検査が手っ取り早いと思いますが、警察署への相談もしておくと良いです。
認知症の人が死亡事故を起こすと禁固刑5年は固いですし、損害賠償もありますので、自動車保険とかも入っておいた方が良いですし、後は定期検査とか車検もきちんとしたところでディーラーなどがお勧めになります。
認知症であれ、人を死亡させますとお子様まで人殺しとみなされる扱いを受ける事になってしまいます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
あまりにも異常なので無理矢理大きな病院へ連れて行きました。
結果、脳出血を起こしており脳が圧迫されて正常では無かったことが判明しました。
2日前急遽手術をしました。
正常だった頃の状態に戻れるかどうかは医師にもわかりません。
車は廃車にします。
免許も返納させます。
いろいろありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
元夫なら放置すればいいんじゃないの
ばかになった年寄りは人の話しなんて聞かない。
免許取り上げて無理やり返納しても、車を処分しない限り無免で乗る。
どうしようもない
お礼が遅くなって申し訳ありません。
あまりにも異常なので無理矢理大きな病院へ連れて行きました。
結果、脳出血を起こしており脳が圧迫されて正常では無かったことが判明しました。
2日前急遽手術をしました。
正常だった頃の状態に戻れるかどうかは医師にもわかりません。
車は廃車にします。
免許も返納させます。
いろいろありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
かなり危険ですね。
とにかく、早急に運転が可能か医者の意見を聞くべきかと思います。運転は無理と診断されれば免許は取り消されます。しかし、頑固な方の場合は免許証がなくても(無免許)運転する可能性があります。従って最善の策は物理的に車を無くすことです。
お子さんに頼んで、とりあえずバッテリーの結線を外しておいてはいかがでしょう。ヒューズを外しても動かなくできますが適切に外す必要があります。
元夫さんには「エンジンがかからなくなったので修理を頼むから」と言って、ディーラーに事情を説明して車を引き取ってもらい、「戦争と中国制裁のせいで部品が手に入りにくいので修理には半年から1年を要する」とか言って誤魔化しておきましょう。その後、しばらくの間は公共交通機関か自治体の送迎サービスなどを利用して、次第に車なしの生活に慣れてもらいましょう。
なお、警察は事故を起こしたり違反をしない限り積極的には何もできません。
高齢者は免許更新の前に試験と講習があるのですが3年に一度なのでその間に状態が急激に悪化する人もいますが、現行法ではそれには対応できません。自分か周りの人が大ごとにならないよう対応するしかないのです。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
あまりにも異常なので無理矢理大きな病院へ連れて行きました。
結果、脳出血を起こしており脳が圧迫されて正常では無かったことが判明しました。
2日前急遽手術をしました。
正常だった頃の状態に戻れるかどうかは医師にもわかりません。
車は廃車にします。
免許も返納させます。
いろいろありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
86の人曰く本人が免許を返上すると言わない限り無理だそうです。
無理やり取り上げると地方になるそうです
免許更新時にボケていないかのテストをします その時にミスが多いと医者に行って診断書をもらって来てくださいと言われます。
車のキーを取り上げるか車をつぶすしかありません
バッテリーのプラスとマイナスを逆にすると 電子機能は停止します。
タイヤの下にストッパーの△ブロックを置く
ドアの閉まるところに物を詰めて置いて 閉まらないようにする
シートベルトを閉まらなくする
タイヤをパンクさせる
費用は掛かりますが大事故を起こすよりはましだと思います
お礼が遅くなって申し訳ありません。
あまりにも異常なので無理矢理大きな病院へ連れて行きました。
結果、脳出血を起こしており脳が圧迫されて正常では無かったことが判明しました。
2日前急遽手術をしました。
正常だった頃の状態に戻れるかどうかは医師にもわかりません。
車は廃車にします。
免許も返納させます。
いろいろありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
一晩車内灯つけっぱなしはなにかデメリットはありますか? 旦那の車 旦那にムカついてるから教えてあげた
国産車
-
この車の写真の真ん中にある小さいボタンはなんなんでしょうか? 押すとスピードメーターの下のところに「
国産車
-
エンジンブレーキは煽り運転になるか?
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
車のサビ具合について
車検・修理・メンテナンス
-
5
今日ブレーキパッドの交換に行ってきたのですが交換後ブレーキを踏んでもあまりかからず結構踏まないと止ま
車検・修理・メンテナンス
-
6
55歳の夫の車選び
国産車
-
7
どういう運転をしたら?
その他(車)
-
8
新車購入オプション付いてませんでした…… プラドを購入し、やっと届いたと楽しみにしていたのですが、U
国産車
-
9
中古車について 九州など温暖な地域の中古車を購入して北海道などの寒い地域に持って帰ると壊れるとかあり
中古車
-
10
なぜ車の走行中はカーナビの操作や映像を見る事が出来ないのですか? 運転手じゃなくて助手席の人なら問題
その他(車)
-
11
来年の2月末ぐらいに自動車を買い換える必要があります。 軽の新車を購入予定ですが、納期はどれぐらいで
国産車
-
12
会社の車なんですが、これは何の合図のマークですか? 消えたり付いたりします。 教えて頂きたいです。
その他(車)
-
13
「MT車」
その他(車)
-
14
車買えない
その他(車)
-
15
スタッドレスタイヤにチェーンは無駄ですか?
車検・修理・メンテナンス
-
16
こないだ彼と遠出しました。片道2時間で私の車です。 本人限定の保険です。彼はそれを知ってます。 行き
その他(車)
-
17
旧車のエアコンの修理代について
国産車
-
18
【今日の京阪自動車で6人が重軽傷になった自動車事故で】ホンダの軽自動車のNボックスがぺっ
国産車
-
19
東北のディーラーで車を預けた時にパーキングブレーキ掛ける事は無いのに、愛知県のディーラーで車を預ける
国産車
-
20
軽自動車はターボ付きとなしどちらがいいんですか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車の中で水をこぼしました。乾...
-
5
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
6
車の左前にこんな傷がありまし...
-
7
全くの無傷の当て逃げをしたこ...
-
8
ドアパンチされました。ドラレ...
-
9
運転=怖い。私は運転に向いて...
-
10
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
11
いつから一人で運転しました?
-
12
冠水した道路を走った時は?
-
13
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
14
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
15
湿ってしまった座席を乾かす
-
16
高速走行中にサイドブレーキを...
-
17
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
-
18
トヨタの営業マンの対応に嫌気...
-
19
ぶつかった音がしたのに傷がない
-
20
当て逃げしてしまったと思いま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter