
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
補足の画像はジョンソンヴィルのグリルブラウンだと思われますけど。
https://www.johnsonville.co.jp/product/grillers/ …
皮なしソーセージでピザのトッピングのビッツの味なので、フィッシュハンバーグとは味も食感も全く違うはずです。
No.4
- 回答日時:
魚肉ハム/魚肉ソーセージの場合は、以下のいずれかの「名称」を表示する決まりになっているようです。
・魚肉ハム
又は フィッシュハム
・魚肉ソーセージ
又は フィッシュソーセージ
・特種魚肉ソーセージ
又は 特種フィッシュソーセージ
・特種魚肉ソーセージ(ハンバーグ風)
又は 特種フィッシュソーセージ(ハンバーグ風)
No.3
- 回答日時:
買った商品の一括表示欄には何と書いてありますか。
すべての加工食品について、法令で義務付けられている表示です。
・名称: 商品名ではなく一般的な名称 ※
・原材料名: 食品原材料/食品添加物
・内容量: 内容数量(重量、容量、数量等)
・賞味期限:(または消費期限)
・保存方法: 常温、冷暗所、XX℃以下で 等
・製造者: 会社名、住所
食品の種類によっては、「一般的な名称」という抽象的な規定ではなく、具体的に使用できる名称が細かく規定されています。
例えば、
●ハム類
ロースハム、ショルダーハム、ボンレスハム、骨付きハム、ラックスハム、ベリーハム、無塩せきハム 等
●プレスハム類
プレスハム、混合プレスハム、チョップドハム、無塩せきハム
●ソーセージ類
ウインナーソーセージ、フランクフルトソーセージ、ボロニアソーセージ、リオナソーセージ、セミドライソーセージ、ドライソーセージ、クックドソーセージ、混合ソーセージ、レバーソーセージ 等
●ベーコン類
ロースベーコン、ショルダーベーコン、ミドルベーコン、サイドベーコン、無塩せきベーコン
どの名称にも該当しないものや、名称ごとの原材料や製法の規格基準に合わないものは、その名称を使用できないので「畜肉加工食品」といった名称を使用している場合もあります。
(フィッシュソーセージ、フィッシュハンバーグ類は、別の規格基準があります)
------
>ボロニアソーセージかと思って買ったらちょっと違いました。
昭和の昔からある「ハンバーグ」の類ではありませんか。
マルシンハンバーグ
http://www.marushin-foods.co.jp/product/hamburg. …
イシイのハンバーグ
https://item.directishii.net/chickenhamburg/
他にも各社がハンバーグスタイルのチルド食品を出しています。
https://j-hamburg.org/history/u8/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
紅ショウガって赤色の物とピンクの物がありますが、
食べ物・食材
-
何スパゲティーが好きですか? やっぱりカレースパゲティーかなぁ
食べ物・食材
-
郁ちんさんの真似をしたらうさぴょんも一目置かれる
食べ物・食材
-
-
4
河川敷の菜の花は食べられるのですか。
食べ物・食材
-
5
職場に食通の人がいて、うなぎ好きは蒲焼きのタレが好きなだけ。ほんとにうなぎ好きなのは白焼きが好きな人
食べ物・食材
-
6
食品の「海苔」って生なのですか?
食べ物・食材
-
7
味の素ってなんで親の仇みたに忌み嫌う人がいるんですか?手軽でおいしくなりますよね?(*´ω`*)
食べ物・食材
-
8
自宅でサバの塩焼きを美味しく作る方法
食べ物・食材
-
9
いつもアスパラをソテーすると、しなしなで見栄えが悪くなります。 焦げ目が付きつつ、シャキッとさしたし
レシピ・食事
-
10
この食べ物を普段なんと呼んでいますか? うちは、太鼓まん、です。大阪の民(笑)
食べ物・食材
-
11
生姜味噌という調味料があります。 見た目は味噌なんだけど生姜味さもはいっているそうで。 使い道教えて
食べ物・食材
-
12
卵かけご飯食べた事ありません やっぱり庶民は食生活貧しいんですか?
食べ物・食材
-
13
ハンバーグを焼くときに肉汁を逃がさないように焼くことはできますか? 焼き過ぎはパサパサになりやすいの
食器・キッチン用品
-
14
お米を広範囲にこぼしてしまいました。 とても手では拾えないので、台所用の小さなほうきで集めました。
食べ物・食材
-
15
今までおにぎりが好きすぎて沢山の種類と数を食べてきましたが結局塩おにぎりが1番美味しい。皆さんはなん
食べ物・食材
-
16
稲庭うどん
食べ物・食材
-
17
牛肉の固さについて
食べ物・食材
-
18
マクドのフィッシュバーガーのフィッシュって何の魚?
ファミレス・ファーストフード
-
19
迷いガツオを食べたい
食べ物・食材
-
20
スーパーマーケットに貝だしの元というのが売っていたのですが、こういうのは、貝を水煮で水が蒸発するまで
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イスラム教の人は、豚を見ると...
-
非イスラム教徒のアラブ人も、...
-
1歳半の幼児が豚肉を生で食べて...
-
豚しゃぶしゃぶの赤身は食べれる?
-
豚肉の臭み(アンモニア臭?)...
-
職場にうるさいババアがいて困...
-
豚刺しってあるんですか?
-
臭いの気になる豚肉があります
-
豚肉のにおい
-
なぜデンマーク産の豚肉が大量...
-
豚肉をゆでるときは水から、熱...
-
【もつ鍋】牛モツと豚モツ、柔...
-
豚肉を使用していないカップ麺...
-
豚のレバーの焼き加減
-
長崎ランタンフェスティバルに...
-
あらびきとは? ソーセージのあ...
-
豚キムチ炒めの臭み
-
ブタの牛乳
-
毎日、魚料理だと食費はどれく...
-
豚の生レバを食べたのですけど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豚女とはなんですかよろしくお...
-
クマさんのお肉は美味しいですか?
-
1歳半の幼児が豚肉を生で食べて...
-
この豚タンは生焼けですか?
-
生焼けの豚肉を食べてしまった...
-
食育 命を頂く皆さんは 何だと...
-
豚肉を入れない春巻きの美味し...
-
臭いの気になる豚肉があります
-
牛・豚の乳首の数は?
-
豚肉の臭み(アンモニア臭?)...
-
豚肉のにおい
-
豚キムチ炒めの臭み
-
豚肉を使用していないカップ麺...
-
豚肉をゆでるときは水から、熱...
-
牛ホルと豚ホルの違い
-
「豚ホルモン」と「とんちゃん」
-
豚のレバーの焼き加減
-
ベーコンを購入したのですが不...
-
豚肉って何であんなにまずいん...
-
豚しゃぶしゃぶの赤身は食べれる?
おすすめ情報
焼いた後に切るとボソボソになる感じです。
たまたまYouTubeを見ていたら同じようなソーセージが出てきました。
ちょうどこのような感じで切ってもスパッと切れずにボソボソになる感じです。