ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

国会質疑で無駄な時間と税金を使う立憲は、高市氏のセキュリティクリアランス制度を恐れているのでしょうね?

いったい立憲は何処の国の味方なんでしょうか?

A 回答 (4件)

立憲は高市氏のセキュリティクリアランス制度を


恐れているのでしょうね?
 ↑
立憲は、そこまで考えていません。
ただただ、一途に、反自民をやっているだけ
だと思います。



いったい立憲は何処の国の味方なんでしょうか?
 ↑
在日の味方ですよ。

あそこの党大会では、民団や朝鮮総連
の旗がなびきますが、日の丸は掲揚されません。
批判されて、最近やっと掲揚するように
なりました。

党員、サポーターは在日だらけです。
選挙時には在日が応援し、
選挙後は党首が在日にお礼参りする
党です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は立憲の杉尾議員が大嫌いです。

お礼日時:2023/04/01 09:08

情報セキュリティという意味で、公文書を改竄(改善)できるのが政権与党または自民党だけに限られてしまうことを恐れているのだろう

    • good
    • 0

セキュリティクリアランスが成立して困るのは社民と共産党でしょう。


自民党内の親中派議員や公明党も嫌がるでしょうね。

立憲は政府の政策を否定(逆張り)することと、貶めることだけが行動原理になってしまっている。 50年前の社会党は酷かったけれど、ここまで堕落しきった野党というのもすごい。 行くとこまで行ってしまった感がある。

立憲はセキュリティクリアランスの法制化を妨害しているけれど、それは結果であって、政府の政策を妨害できれば何でも良いのだと思う。

国賊だ。
    • good
    • 0

政治のことはよく分かりませんが、立憲に限らず、セキュリティクリアランスを実施されたら困る方々がいらっしゃるみたいですよ…


    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A

人気Q&Aランキング