
現在、カナダ人の旦那に不貞行為を理由に弁護士を立てられています。
反論のメールを弁護士に返信したところ、次はこのように返ってきました。
「今、どちらに居住しておられるのか、これからカナダに入国するご予定があるか、教えていただけましたらありがたく存じます。」(夫とは遠距離だっため、一緒には住んでいませんでした。なお、夫は今カナダにいて、弁護士は京都にある弁護士事務所の方です)
今私がどこにいるのか、またカナダに入国することは夫の弁護士に伝える必要はありますか?
それともメールは無視してもいいですか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
弁護士は依頼人の利益のために行動します。
ですので、こちらも弁護士をたてた方が良いですよ。
とりあえず各都道府県の弁護士会に「離婚問題」に強い弁護士を紹介してもらいましょう。
そしてその弁護事務所にNo2さんがおっしゃるように法律相談をして、信頼できると感じられたら依頼されたら良いのです。
なお法律相談の30分って非常に短いです。
ですので要点をきちっとメモをするようにして下さい。
No.5
- 回答日時:
この程度の弁護士からの返事なら、放置しておきましょう。
あなたの情報を知らないのですから教えなくても良いです。ご主人の弁護士は、あなたの敵であることを自覚すべきです。尚、夫婦問題は弁護士を依頼しなくてもご自分にしゃべれる口があれば自分でやる方が思い通りになる確率は高いです。多忙とかお金があるが面倒なことはイヤだという人は弁護士に頼めば良いです。多分、放置すると相手の弁護士は困るでしょうね。
No.4
- 回答日時:
相手が弁護士立ててるなら、素人では絶対ムリです。
弁護士頼みましょう。
今後もずっと、こんなふうにネットで質問してやっていくつもりですか?
無理ですよ。
そのメールも弁護士に見せて、有利な対応方法を聞いた方がいいです。
No.2
- 回答日時:
相手が弁護士をたたてきているのですからこちらも、お金はかかりますが弁護士を立てるのが良いです。
夫婦問題につよい弁護士に相談してください。とっかかりは30分5500円ほどでやってくれます。こういうお金をケチると、もっと損をする可能性があります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
奥さんと離婚間際です。 仕事の帰りが遅く全然育児に加担してくれないことなどが原因となり離婚したいと言
離婚
-
離婚に同意したくなく、もがいている女です。。 トータル10年になる夫から、我慢していたものが切れたと
離婚
-
不貞行為で夫の弁護士からメールが届きました 「通知人は、本書面において改めて貴殿に対し、離婚に応じて
離婚
-
-
4
離婚取り消し、無効について。
離婚
-
5
離婚する事になりました。 私33妻30.子供幼稚園児2人 今朝の話になります。妻側から切り出しました
離婚
-
6
働かない夫と別居しましたが、私の借りているアパートから出ていってくれません。追い出す方法を教えてくだ
離婚
-
7
不貞行為で夫の弁護士からメールが届きました 「通知人は、本書面において改めて貴殿に対し、離婚に応じて
離婚
-
8
友達が不倫をしています。 アリバイ工作に加担してほしいと連絡がきました。 とても仲が良く、遊ぶときも
浮気・不倫(結婚)
-
9
こんな理由で離婚は身勝手でしょうか。
離婚
-
10
高校から10年付き合って結婚して、以前よりいろいろ我慢してたりしたのがプツッと切れたと離婚を突然言わ
離婚
-
11
離婚に納得してほしいと言われ、実家に帰ったことをとても後悔しています。自分的には離れればお互い落ち着
離婚
-
12
離婚か別居婚か もう旦那と暮らすの嫌です でもいいとこもいっぱいあってそこを考えると別れていいのかも
離婚
-
13
有責配偶者の妻から離婚調停をおこされてます。 不貞相手には裁判で慰謝料200万で和解しました。 私も
離婚
-
14
先月突然離婚を旦那から言われて、何か怪しいと思っていました。 ある日、私がいない時に会社の後輩の子と
離婚
-
15
離婚で乳児の引取りについて
離婚
-
16
袋小路新興住宅で道路族被害に遭い我が家が離婚しそうです
離婚
-
17
離婚協議中 嫁の人間性を見た。
離婚
-
18
子育てをもう辞めたいです。辞めないけど、どうしたらいいのか分かりません。
離婚
-
19
塾年離婚について
離婚
-
20
信頼も愛もない人と離婚しない場合の接し方
離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホストクラブで未収があります...
-
弁護士さんへお礼
-
士業の方の呼び名(手紙などの...
-
弁護士への手紙の書き方は?
-
アパートを退去するとき不動産...
-
迷惑メール、詐欺などについて...
-
弁護士さんへのお礼のその後
-
ネルソンマンデラとはどういう...
-
弁護士へのお礼はすべき?
-
弁護士宛の手紙の宛名
-
弁護士の名前にアメリカでつけ...
-
身に覚えのない弁護士からの電話
-
社会的地位って何で決まるので...
-
弁護士のふりは違法では?
-
犯罪者の身内は、弁護士になれ...
-
弁護士でないものが弁護士だと...
-
弁護士会に入っていない弁護士は?
-
生活保護受給者です。このたび...
-
保守派の弁護士について
-
弁護士は、依頼した経過報告を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
士業の方の呼び名(手紙などの...
-
法テラスの弁護士はあまりやる...
-
殴られたり、暴言吐かれたり、...
-
霊感商法で騙された場合、法テ...
-
弁護士さんへのお礼のその後
-
犯罪者の身内は、弁護士になれ...
-
弁護士の名前にアメリカでつけ...
-
弁護士への手紙の書き方は?
-
遺言書の検認手続きってどんな...
-
弁護士宛の手紙の宛名
-
お店でお客様が怪我をされた場...
-
弁護士さんへお礼
-
アパートを退去するとき不動産...
-
昔、重複投稿を繰り返していた
-
迷惑メール、詐欺などについて...
-
弁護士へのお礼はすべき?
-
弁護士の呼び方
-
弁護士交えた第三者調査機関
-
弁護士でないものが弁護士だと...
-
今日いきなりショートメールで...
おすすめ情報