
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
デーツかな、日本の干柿のイメージです。
1っ生に1っ回はお勧めです。
デーツクラウン デーツ 無添加 500g (甘さ控えめのファード種) 非遺伝子組換え スーパーフード ドライフルーツデーツクラウン デーツ 無添加 500g (甘さ控えめのファード種) 非遺伝子組換え スーパーフード ドライフルーツ
500グラム (x 1)
購入回数: 2回。前回の購入日: 2021/11/2
5つ星のうち4.1 1,463
-7%¥1,060参考: ¥1,144詳細(¥1,060/個)
Amazon.co.jpが発送する商品を¥2,000以上注文すると通常配送無料

これはは拝見しました。見るのはですから味にはすごーく興味深いです。また通販で購入可能なんですね。詳しくありがとうございます。☺️ 普通の干し柿は田舎ですから経験はありましたがこれは全く知らずに。
一度購入してみようかと。(笑)
ありがとうございます。☺️
No.13
- 回答日時:
味付けは特にしません。
あぶるくらいかな。乾燥芋が好きですね。後は鮭の切り身を酒・味醂・砂糖・醤油の混合甘辛ソースに
数分つけ置き、グリルで適当に数分焼き、足らねば電子レンジで数分温め
混合ソース汁に戻してソースに浸しながら食べる。
ソースが余れば、カツやフライなどの味付けソースにも使えば、
美味いですよ。鮭の付け合わせにカツやフライも一緒に
食べるということですね。こういう食べ方を
料理の専門家に話したところ、フランス風ソース和え鮭という
名前で呼んでくれました。フランスへは行ったことなく、
自作で考えただけですが、そういう物かなあと
思って食べています。
ほかに自作焼肉焼きそばをいかがですか。

おはようございます☺️
干し芋懐かしい。少しあぶると甘味も増して美味しいですよね。(笑) 鮭をフランス風にするなんて凄い!!自分は料理が全くでして。自己流でフランス料理が出来るなんて(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 焼きそば良いですね。キャベツのシャキシャキ感にソースが焦げたあの味は最高ですね。鮭の料理を嫁にお願いしてみようかなあ?(笑)
今日も良い一日をお過ごし下さい。ありがとうございます。☺️
No.12
- 回答日時:
サラダさん、こんにちは(*´﹀`*)
そろそろタケノコの旬ですね。
もう、早々とスーパーや八百屋に出回ってますね。
タケノコご飯が食べたいですψ(´ڡ`♡)タベタィ
毎年、近所に住む友人が採れたてのタケノコを持って来てくれるんですよ*ˊᵕˋ*
ご主人が毎年、たけのこ掘りに行くそうなので… 私は一度もたけのこ掘りしたことないですが、サラダさんはありますか?
頂いたタケノコを米ぬかと唐辛子を入れた鍋で茹で、たけのこご飯や若竹煮、青椒肉絲、天ぷらなどにします。
どれも全部美味しいけど、一番美味しいのは
やっぱタケノコご飯ですね(๑´ч`)و
お久し振りです。お元気にされてましたか?☺️ 春だしそろそろタケノコの季節ですね。スーパーや商店にはもう出てるんですねえ?(笑) 今日ボランティアでお寺の掃除に行きまして、周囲を見回しましたがまだ出て来てないみたいで。タケノコは無料食材ですからね、こちらでは?アハハハ 豊作の時は友人が軽トラにタケノコ沢山積んで知り合いの家に配ったり。(笑)
もちろん掘った経験ありますよ。自分はタケノコの味噌煮が一番ですね。醤油炊きとか炊き込みご飯に玉子とじと色々ありますからね。時期が過ぎると今度は真竹?少し細めのタケノコも。五三竹(ごさんちく)も旨いですからね。山椒の葉を添えたり一緒に酢味噌に磨り潰し茹でたタケノコに。これが日本酒にまた最高で。(笑)
生えてくると一斉にですから楽しみですよ。(笑)
No.10
- 回答日時:
大阪人ですけど、鹿児島名物の「かるかん」が食べたいです
https://www.zaiho.jp/item/2308780_0_99?yclid=YSS …
鹿児島出身の同僚が帰省したときの土産物としていつも買ってきてくれました。
同僚は職場でわけやすい個包装した菓子と言うことで見慣れた菓子を買ってるつもりだったそうですけど、
いろいろな菓子を食べ慣れているはずの大阪人でも、カステラと違ったもちっとした食感や上品な甘さは好評でした。
職場のみんなは美味しいと評価したにもかかわらず、大阪のスーパーや和菓子店では売ってないお菓子なんです
おはようございます。
かるかん。なるほど~。(笑)
あのしっとり感は独特ですね。
大阪ではあまり見かけないのですか??ちょっとびっくり。(笑) 確かにお土産物としても人気はありますね。
初めて食べた時は、この饅頭少し湿ってる?濡れとる?って思ったのを覚えてますよ。(笑)
中々手に入らず食べれないと、なおさら食べたくなりますからね。(笑) 御回答ありがとうございます。☺️
No.9
- 回答日時:
こんな深夜に自分のお腹の鳴る音で目覚めてしまった……ε-(´∀`; )
食べ物の夢を見てました(笑)
よく見るんですよね、食べ物の夢。
今の夢に出てきたものは、私が小学校の四年生の頃、半分は空想と遊び、半分本気で作ってみた、私の本当の初期の頃の手料理です。
まだまともな卵焼きも作れなかった頃のお話し。(^^)
ご飯を多めのバターで炒め、そこにコショウとお醤油とたっぷりの青のりを入れてよく混ぜながら炒めただけの、青のりバター醤油ライス?と言うお粗末な代物なのですが、最後に味の素をほんの一振り入れるのが、私のこだわりと言えばこだわりで……(笑)
これがなかなか美味しくてお気に入りで、しばらくハマってました。(=´∀`)
ある日、普段地方仕事で滅多に家に居ない父が珍しく家にいて、「僕にも一口ちょうだいよ」と言うので食べさせてみたら、とてつもなく美味しかったみたいで、父にも大好評で。(≧∀≦)
家に帰ってくるたび、アレ作ってよ❣️とリクエストが。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
それからしばらくして両親は離婚し(苦笑)離婚後も父と母は何故か割と近所に住んでいて(笑)ゆえに私も父とはずっと交流もあり、何のために離婚したのか?という感じでしたが、父の新たな恋人と、母の新たな恋人との四人が、我が家で雀卓なんかを囲んでいるようなへんてこりんな家系だったがゆえ、私も変な感性の人間に育ってしまいました(・・;)
そんな父は、私が20歳の頃、突如まだ47〜8の若さで病死してしまいましたが、売れない喜劇役者であり、調理人でもあった亡き父は、とても温かくて、優しくて、面白く、チャップリンみたいな人でした。(*^ω^*)
そんな父が私は大好きでしたね。╰(*´︶`*)╯♡
そんな父との思い出の青のりバター醤油ライス。
それが夢に出てきました。
嗚呼、懐かしい……。
きっとこのサラダさんの質面が私の潜在意識の中にあり、そんな夢を見させてくれたのかもです。(*´-`)
今日はご飯を炊かなかったので明日は無理ですが、明後日辺りのブランチで作りたいと思います。
作ったらまた別室に載せますので、良かったら覗いてみてください。
ほんと、しょうもないバカ簡単なバターライスですが。(^^)v
おはようございます。☺️
カンタンバターライス。なんかシンプルだけど美味しそうですね。(笑) ミナさんの思い出の味なんですねえ。(笑)
写真はあとから拝見します。楽しみですよ。☺️
ミナさんの料理拝見するとついつい呑みたくなりますから。(笑) ※ただの言い訳になるかも?アハハハ 出来るものならミナさんの手料理買いに行きたいくらいです。(笑)
今日も良い一日をお過ごし下さい。(笑) ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
>ほい3さんへの御詫びです。
>お礼が誤変換になりまして大変失礼致しました。
いいえ、大丈夫です、気遣いありがとうございます。
あとは、保存料なし、常温で2カ月持つ、コモパン、
こういうパンがあると知って、寿命が3年延びた気がしました。
コモパン クリーム おぐら スイートポテト いちご チョコ メロン
人気6種 各2個12個セット
5つ星のうち3.8 (17)
¥2,480 (¥191/個)
配送料無料

おはようございます。
安心しました。☺️
しかし長持ちする美味しそうなパンですね。初めてコモパンって聞きました。(笑)
昔と違いパンもグレードアップしたなあ?って感じてます。☺️
ありがとうございます。(笑)
No.7
- 回答日時:
優しい思い出を教えてくださって
ありがとうございました。
昔はお店でも買うことがありましたね。
銀紙に包んであって
その上からまた薄い緑色の紙で包んであって。
私も母とのお好み焼きの思い出あります。
今は施設に入ってしまって
たぶんは母は覚えてないと思いますが。
今みたいにお洒落なお菓子とかなかったですが
色々懐かしい思い出がありますよね。
うわあ〰️〰️〰️なつかしい。緑の紙でくるんでましたね。
今みたいに発泡スチロールの容器でなくて。当時はお母さんも元気だったでしょうね。良き思い出の光景ですね。駄菓子屋とと隣でお好み焼き屋とかお好み焼き屋にアイスキャンデー売ってたり・・・・・。おばちゃんが切り盛りしてた記憶が。(笑)
曲や料理の香り、またちょっとした事で昔の懐かしい忘れてしまった記憶が見るの甦るのは本当に嬉しく感じてます。忘れていたあの頃、あの思い出、あの味にあの風景、店にお菓子とか本当に感謝・感謝です。(笑)
No.6
- 回答日時:
小学生の頃 半ドンの土曜日に自分で作っていた『玉子のせご飯』です。
玉子焼き器で子どもでも簡単に出来 エースコックのワンタン麺と食べてました。
今もよくします グジャグジャカレー(レトルトカレーとご飯を混ぜた)でしたり 間に海苔を入れたりしています。

うわ!旨そう。レトルトカレーならあります。また料理はダメな自分でもタマゴ焼きくらいは。これ昼食はおやつにちょっとした間食にまた二日酔いの時ににも。カレー&タマゴは大好物です。☺️ 感謝・感謝です。ワンタン麺も好きなんですよ。これは良いアイデア??いや知らなかったけど簡単かつ旨そう。ありがとう御自愛下さい。☺️
No.5
- 回答日時:
そうですね。
お好み焼きが食べたいかな・・昔実家にいた頃は
時々ホットプレートで作って
家族で食べました。(夕食)
お好み焼き良いですね。最近は嫁と二人の時間が多く昔は子供と一緒にいったんですけど。
家でもやってましたね。子供から、あのおばちゃんのお好み焼きの方が美味しかった!って言われ・・・・・。お好み焼きは季節問わずに旨いですよね。(笑) あ〰️〰️〰️本当に最近はお好み焼き食った記憶がないなあ?今日あたりお好み焼き食べたくなりました。ありがとうございます。☺️
自分の婆ちゃんがお好み焼き好きで昭和時代のあまり街灯もない小学生時代に婆ちゃんにお好み焼きを買って帰ろうとしたのですが夕暮れに出来がり露店商のおばちゃんが暗いから大丈夫?帰りについて行こうか?って云われても数分が待てず真っ暗な砂利道を自転車押して婆ちゃんへのお好み焼きをビニール手袋に入れて口にくわえ両手で自転押して泣きながら帰りついたら婆ちゃんが揺られぐちゃぐちゃのお好み焼き巧そうに食ってくれてた記憶が。ちょっと婆ちゃんにお参りしてこようかなあ?(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ハンバーグ。 美味しそうですか?
レシピ・食事
-
貧乏人って生きてて楽しいの?
その他(暮らし・生活・行事)
-
タコさんウインナーって意味ありますか??
食べ物・食材
-
-
4
結局人生って、、、、何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
今日はエイプリルフールでしたね。 皆さんが今までについた嘘を教えて下さい( ᴗˬᴗ) 子供の頃から現
その他(行事・イベント)
-
6
料理好きな方に質問です。
食べ物・食材
-
7
職場に食通の人がいて、うなぎ好きは蒲焼きのタレが好きなだけ。ほんとにうなぎ好きなのは白焼きが好きな人
食べ物・食材
-
8
なにが悲しくて養なわいといけないのでしょうか?
高齢者・シニア
-
9
好きな演歌は何ですか? 演歌は普段、殆ど聴きませんが演歌にも良い曲沢山あると思います。♬.*゚ あま
演歌・歌謡曲
-
10
ある飲食店でライスおかわり自由となってたのですが、おにぎりにして持ち帰ることは可能ですか?
飲食店・レストラン
-
11
料理をするのですが毎回めんつゆや醤油、みりん、酒、砂糖など定番の調味料で味に飽きてきたのですが、なに
レシピ・食事
-
12
昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか?
レシピ・食事
-
13
家でどんなお蕎麦を作りますか?
レシピ・食事
-
14
この食べ物を普段なんと呼んでいますか? うちは、太鼓まん、です。大阪の民(笑)
食べ物・食材
-
15
皆様が今年に入って最も嬉しかったことは何ですか?
高齢者・シニア
-
16
珈琲(コーヒー)をお客様に出すとき
飲み物・水・お茶
-
17
きのことベビーほたてのバター醤油炒め。 美味しそうですか?
レシピ・食事
-
18
卵かけご飯食べた事ありません やっぱり庶民は食生活貧しいんですか?
食べ物・食材
-
19
おすすめのパスタのレシピ教えてください!!!
レシピ・食事
-
20
ベストアンサー選定ルール変更には抜け穴がある。
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いくらの醤油漬け・しょっぱく...
-
中華の白い粉はなに?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
煮物がすっぱい!食べられる???
-
煮物の色が悪くなってしまいます
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
もち米だけで炊き込みご飯を炊...
-
赤くなった山椒の実は佃煮に出...
-
漬かりすぎたラッキョウ
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
茹でたじゃが芋の賞味期限
-
生レバーってどんな味ですか? ...
-
漬かり過ぎて柔らかくなってし...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
まずくて食べられないお米の使...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
炊飯器で豚の角煮を作りました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
「くまのて」という調味料を探...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
市販の濃縮めんつゆ 4倍に薄め...
-
料理の味付けは凝ったとのでは...
-
お肉屋さんのコロッケが甘いの...
-
漬かりすぎたラッキョウ
-
北京風エビチリの作り方
-
煮物がすっぱい!食べられる???
-
赤くなった山椒の実は佃煮に出...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
自家製アンチョビに白いカビの...
-
炊き込みご飯にみりんは入れる...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
おすすめ情報
もし良ければ思い出の味やエピソードも再来も大歓迎です。☺️
ほい3さんへの御詫びです。
お礼が誤変換になりまして大変失礼致しました。
初めて拝見し、まったく知らなかったから興味深いと言った内容でしたがなんか失礼な意味不明な文章になり大変失礼しました。本当に失礼しました。初対面で嫌な思いをと申し訳なく感じてます。申し訳ありませんでした。