A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
大学によります。
東大や早稲田なんてのは、近所の人が
公園代りに利用していました。
学食だって近所の人が利用していました。
今はどうなんですかね。
学習院大学は厳重でした。
皇族が多いからでしょう。
No.12
- 回答日時:
「オープンにしている」云々ではなくて単に「わざわざ注意したりしない」と言うだけかと。
「犬の散歩させている地元の人」と言うのも厳密に言えば不法侵入にあたるわけですが、注意して排除するほどではないと考えているのだと思います。No.11
- 回答日時:
昔は、出入り自由の大学が普通だったんですけどね。
私も高校生のころは、よく東大に行ってました。主に先輩に会いに。
近年は、守衛に止められて入れないところも増えたようです。
キャンパス内で教授に斬りつけるような人がいるからかな?
No.9
- 回答日時:
建前としては「関係者以外立入禁止」の看板を出していたり、学外者は守衛室に目的を言って入構して下さい、ということになっていますが、キャンパスが広くて守衛が詰めていない門が多く、厳密なチェックはそもそもできません。
普段から、学内開催の学会やシンポジウム等のイベント、図書館等の学内施設利用等、正当な用事があって入構する学外者が多いような大学では、いちいち呼び止めて「関係者かそうでないか」を確認することはせず、事実上、出入り自由になっていますね。特に国立大学は、昔は名実ともに「国立」だったので(現在は法人化されており、国の直轄ではなく、教職員も公務員ではありません)、大学の敷地は国有地=地域住民に開かれた場所、という感覚が強かったのです。学問の自由、というのともつながりますね。キャンパスが一つの「街」のように広がっていて、バス通りが大学を横切っているような状態ですから、大学構内を突っ切っていかないとすごく遠回りになってしまう、ということもあったりしますね。
ただし公権力の介入には厳しい大学もあって(滝川事件とかの反省)、その代表格?の京大なんかは、たぶん今でも学生自治会の立ち会いがないと警察や消防などを学内に入れさせないのではなかったかな。
一方で、私立大学は構内の立ち入りに制限を設けている大学が結構あります。キャンパスが比較的小さな大学や女子大に多いですね。事前に大学関係者にアポ取りをしておいて守衛室に知らせておいてもらうか、学会や研究会の場合は守衛室に「○○学会の参加者です」と伝えて入れでもらうとか、そういう対応の大学もあります。
なお、ここ数年はコロナの関係で学外者立入禁止の対応にした大学がかなりあります。昨年からだいぶ緩和はされましたが、構内はOKでも施設利用は要予約とか、地域や大学の規模によっては現在でもまだ「事前アポのない学外者は構内立入禁止」という措置を執っている大学もあります。
No.8
- 回答日時:
普通に散歩とかしてますよ。
ただ昔の話ですけど、
京大とか関西の大学は概ね食堂や図書館も部外者okなのに、東大とか関東の大学は原則NGにしてるぽいですね。
カントーは厳しいなあって思いました。
これも昔の話ですけど、京大は深夜okにしてたけど、バイクが夜間構内を走る?らしく、一部立ち入り禁止にしたはずです。
No.7
- 回答日時:
東大は子供の時の遊び場だったという人もいます。
昔からある学校なので、地元民にとっては「町内」みたいなものです。
今更出入り禁止は難しいでしょう。
税金で運営してますから、私有地ではなく国有地です。
No.6
- 回答日時:
入門チェックの厳しい大学で、門の守衛に呼び止められても「見学です」の一言で入れてもらえますね。
特に敷地の広いキャンパスでは、全部の門に守衛さんを立てられませんから、実質的に野放しになるみたいです。
No.4
- 回答日時:
昔は自由に出入りできました。
校内でも屋外は地域住民の憩いの場で、公園と同じでした。
私は、夕刻以降、空き講堂に入って吹奏楽器の練習をよくしていました。
いま、それをできなくしたのはだれなのか、
考えたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるあるをこちらに投稿してください
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
部外者が大学の構内に入ってもイイ?
その他(法律)
-
大学の構内にそこの学生じゃない友人を入れる事はできますか?
大学・短大
-
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
-
4
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
5
大学の構内は散歩出来る?
大学・短大
-
6
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
7
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
8
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
9
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
10
大学(関西大学)での、関係者ではない人の利用
大学・短大
-
11
抱くと情って移りますか?
風俗
-
12
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
13
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
14
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
15
彼女はみんな彼氏にクンニをしてもらっているんでしょうか?
不感症・ED
-
16
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
17
彼女の膣内が気持ち良すぎる。
SEX・性行為
-
18
卒業した大学のキャンパスに入るのは?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
20
着信あり 意味がわかりません(ねたばれですのでご注意ください)
邦画
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
補導について
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
外出理由
-
大学のエントリーシート 添削の...
-
指定校推薦が取り消されてしま...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
出願不備について
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学の学生寮でシコる奴ってど...
-
人にどこの大学に通っているか...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学で使う学生証の写真を今度...
-
明日大学の面接を控えているも...
-
大学や学科を英語で表すと?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
補導について
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の呼び方
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
大学の学生寮でシコる奴ってど...
-
「大学」を学校と呼ぶのは間違い?
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
大学生です 勉強を全くできない...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
外出理由
-
「地元だから」では志願理由不足?
-
大学の成績 2年次の成績で、専...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
おすすめ情報
去年の秋、東京大学総合図書館の予約をして当日の昼すぎに図書館に向かっていたら、普通にキャンパス内で犬の散歩させている地元の方や、旅行で立ち寄ったような5、6人くらいのおじさん連中がキャンパス内で銀杏並木の写真撮影などしていたり、若い子達がチャリで移動していたり、ベンチに座っている人もいたりしたのですが、まるでキャンパス内が公園のようでした。
僕は他大学を訪れたのはこれが初めてでして、「大学とはこのように市民に開かれた場」なのか!と感動を覚え、大学ってどこか隔絶された空間というイメージでしたが、それ以降はやはり大学とはこういうふうにオープンでなくては!と思ったりもしたのですが、やはり私有地に入らせてもらっているのですから、最低限の礼儀は大切ですよね。