
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
ロシアは、そんな足腰強くないし。
経済規模はブラジルくらい。だからウクライナも終わって無い今、2正面は戦えない。それに中国は、空母打撃軍を造るのが夢であり国策。なので今戦争しようなど全く思っていないこれは確実。だから数年は、絶対戦争には、ならない。雲行きが怪しくなってきたと判断するのは、病院船を作り出したら怪しもう。医療や兵站など後方支援をいじり出したら、ヤバさは羽上がる。表の武器や装備は、そう気にしなくて良い。橋かけるやつや、電信とか周辺を整備始めたら近いと思って逃げれば良い。戦いたく無い人間が来られても迷惑。No.11
- 回答日時:
>もうすぐ中国やロシアと戦争になります。
>アメリカから命令が来たら断れないと思います。
安保条約には主従関係は無いので、命令はこないでしょう。同盟相手が相手の憲法に重きをおく場合には、片努状況になるので参戦自体もありえないことになります。アメリカ主体の戦争であれば精々は補給要請。もちろん敵国から見れば、敵に兵站に関与する国は敵国ということになります。
日本の視点では、米軍が占有利用する基地においても攻撃されれば、日本国領土への攻撃ですから、日本が主役として戦争に巻き込まれるので、米国の命令なんかなく戦争になります。
>男女ともに徴兵対象になったら戦争に行きますか?
徴兵年齢帯にはありませんが、自身の専門で防衛に貢献できるのであれば、軍属として協力することはあるんじゃないかなと思っています。
No.9
- 回答日時:
槍持って戦う時代ではないので、人より武器の数であって
戦争参加ってのはその重機などを扱える人ですので
徴兵制ってのは日本ではしませんよ?
人の数より兵器の数による戦争ですので今の自衛隊の数であまるくらいですね
No.6
- 回答日時:
何を巡って戦うのか不明ですが、徴兵されたら銃の分解組立程度は必死で覚えて防衛には立ちます。
中国人やロシア人とやるかやられるか、それでもいいんですか?
その銃で親や愛する人がいる中国人やロシア人を撃てますか?
あなたの家族はあなたが死んだらどう思いますか?
No.3
- 回答日時:
「逃げる」って、実質的に逃げられないですけど・・
戦争というのは、国家が残るか残らないか、の瀬戸際ということです。
もし日本が戦争に負けて、日本国が無くなったら、逃げている人たちのパスポートは失効します。
失効したら逃げている国の入国管理局に逮捕されて、負けて政治体制が変わった日本に帰るか、亡命申請して許可されるまで入管の保護施設にいるか、になります。
いずれにしても「財産も失い、権利がない状態」になるのは間違いないです。
ならば戦って自分の権利を保障してくれる国を守る方が得策だと私は思いますので、徴兵されれば戦います。場合によっては志願することもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ガーシー議員を、ただ、国会に登院しないという理由だけで除名して良いでしょうか?
政治
-
ガーシーを除名したクズ議員共等に対して皆さんはどう思いますか?
政治
-
NHKは、解体すべきだと思いますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
なんでマイナンバーのコピーが禁止されているの?
戸籍・住民票・身分証明書
-
5
ロシア軍は慰安所を作らないから戦場でレイプしまくるんですか?
戦争・テロ・デモ
-
6
日本は、なぜ、負けると分かっていて開戦に踏み切ったのでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
7
私は次の選挙はガーシーと書いて投票します。皆さんは、どうですか?
政治
-
8
ロシアはウクライナ戦争が片付いたら、「よし、次は日本だ」言うて、日本に攻めて来ますか?
政治
-
9
日本って経済大国なのになんで先進国になれないんですか?
政治
-
10
「子供いらない」って言ってる奴、戦犯では? 子供いなかったら国が滅ぶけど?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
ひとつの中国
その他(ニュース・時事問題)
-
12
徴兵制度について教えて欲しいです。 徴兵制度は日本が他国に攻められたタイミングで、若者等に参加しても
軍事学
-
13
つまらない質問ですみません。携帯に便利なお米の固まり、 おにぎり、おむすびの文化は、日本の独特の文化
教育・文化
-
14
ヤクルトの村上とかいう若造が野球で何億円も稼いでいますが、私はそれに納得いきませんね。 というのも私
その他(ニュース・時事問題)
-
15
だんじり祭りってもう中止したらどうなんですか? イルカ漁も同じですが文化だからという一本槍で 野蛮な
伝統文化・伝統行事
-
16
岸田総理が襲撃されました。今後政治家襲撃は増えるでしょうか?
政治
-
17
中国やロシアはどうして他国の領土を欲しがるのですか?
世界情勢
-
18
お金で買えないものはありますか?
美容費・被服費
-
19
なんでまだマスク付けてるの?
政治
-
20
そもそも公明党など、日本に必要な政党なんでしょうか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第二次世界対戦でホワイトゼロ...
-
ロシアとウクライナ戦争終結後・...
-
戦時中に日本酒の一升瓶に米を...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
サンフランシスコ平和条約と講...
-
なぜ「大東亜戦争」と呼称でき...
-
貨幣価値
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
昭和初期生まれの生活
-
この絵を説明して下さい!
-
何故アメリカは日本降伏を聞こ...
-
キャンペーンとセールの違い
-
戦時下の供出や徴用等について...
-
唯一の良いジャップは死んだジ...
-
東京大空襲があった頃の(裕福...
-
茨木のりこさんの詩
-
日露戦争でなぜウラジオストク...
-
艦載機を空母の甲板上に露天駐...
-
眠れる豚とは清国の事を差しま...
-
「闘う」と「戦う」の違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
サンフランシスコ平和条約と講...
-
なぜ「大東亜戦争」と呼称でき...
-
ロシアとウクライナ戦争終結後・...
-
貨幣価値
-
戦争中、普段通りの生活をして...
-
戦時中に日本酒の一升瓶に米を...
-
眠れる豚とは清国の事を差しま...
-
私も「戦争体験したかった」と...
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
国民国家の長所と問題点を調べ...
-
チャンネル桜で、長崎原爆不発...
-
「闘う」と「戦う」の違いは?
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
「一誠排萬艱」とは
-
日本兵の死亡率は?
-
ちいちゃんのかげおくり戦争舞...
-
歴史上戦争のなかった期間につ...
-
軍艦を女性として扱う事について
-
終戦時皇居外苑での自決者数は...
おすすめ情報