
No.18
- 回答日時:
おまけです。
ジヒドロ型ビタミンK1の有害性とトランス脂肪酸とのかかわり、特にヒトへの危険性については確立されたものではないと思います。科学誌に掲載された論文も見たことないし。印象的にはトランス脂肪酸害悪論の嘘がバレちゃったので、どこかのNGOとかが新しい危険情報に飛びついたんじゃないかって感じですね。こういうのを「危険商法」といいます。
そもそも日本ではここ15年でトランス脂肪酸の含有量が劇的に減っているんですけどね。代わりに飽和脂肪酸が増えちゃいましたけど。
No.17
- 回答日時:
チーズを買っておられるお宅なら、ピザソースも合わせて買っておられたりしますね。
もし、冷蔵庫にピザソースがあれば、薄切りの食パンの表面に塗ってから、トースターでカリッ、サクッとなるまで焼いてから食べると、スナック菓子のようで美味しいですよ。食パンじゃなくピザクラストがあればそれを使うともっと軽食感が出ます。
チーズやピザクラストを販売する会社で検査の仕事をしていたんですが、ピザクラストや、ソースの検査で、検体の一部を使うだけでほとんど余って捨てるのがもったいないので、チーズなしでピザソースだけ塗って焼いたものを作ってたんですが同僚たちに好評でしたよ。
No.16
- 回答日時:
そうですね、基本ジャムではなくバターです。
バターも焼いてからではなく焼く前にバターーほ乗せてトーストしてバタートーストにすることの方が多いです。チーズも以前は同じようち利用していなのですが、やはりバターですね。バターはトーストではなく、シチューの時などのロールパンなどにもつけて食べます。No.14
- 回答日時:
トーストにはバターやチーズやオレンジママレードを塗ります。
マーガリンは塗りません。健康に悪いからです。マーガリンが健康に悪い理由は次の通りです。
~~~~~~~~~~~~~~
カノーラ菜種油、大豆油などの油(液体のあぶら)に水素を添加して脂(固体のあぶら)にしたのがマーガリン(又はショートニング)です。マーガリンは安価であり食卓で扱いやすいので人気のある食品です。学校給食でも大量に使われています。(ショートニングは、安価であり食品工場で扱いやすいので、パンや菓子類の生産に大量に使われている。)
※本稿では、液体のあぶら(菜種油、大豆油など)に水素を添加して造られるマーガリンやショートニングを「水添植物油」と呼ぶ。
ところが、油に水素を添加する工程で複数の少量の有害物質が発生します。有害物質の名称で、今のところ特定できているのは「ジヒドロ型ビタミンK1」だけです。そのほかの有害物質の名称は未だ特定できていません。
これら有害物質は、腎障害や脳卒中を促進する可能性が非常に高いとみられています。さらに重大な悪作用として性撹乱作用がみられます。男子の精子の数を減少させるのです。これが、いわゆる「少子化」を促すのは確実です。先進国で「少子化」が進んでいるのは、食生活で普及しているマーガリンやショートニングが原因とみられます。アジア、アフリカなどの貧乏国で「少子化」がみられないのは、マーガリンやショートニングが高価な食品であるため、食生活で普及していないからです。
主要先進国の中で、日本の男子の精子の数が最少であり、日本での「少子化」の速度が最速であることは一大事です。マーガリンやショートニングの販売を直ちに禁止すべきです。
<参考資料>
奥山治美(著)『本当は危ない植物油―その毒性と環境ホルモン作用』(角川文庫)
奥山治美(著)『オリーブオイル・サラダ油は今すぐやめなさい』(綜合ムック)
NGO日本食品油脂安全性協議会(発行)『日本人は絶滅危惧民族―誤った脂質栄養が拍車』(中日出版)
No.10
- 回答日時:
洋画で
ここから逃げようという時
家族はカバンに服などを詰めているのに
一人は
家族には「急げ!」と叫んで
食料のパンに
バターを塗っていたのに笑ってしまった
一刻を争うときに
わざわざバターを塗る時間はあるのかいな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
目玉焼きの焼き加減。 私は多めのオイルで両面焼きが好きです(^◇^) しかし、なんで目玉焼きにらなる
食べ物・食材
-
絶対に買わない食べ物は何ですか?
食べ物・食材
-
味噌汁かけご飯を食べたことはございますか?
食べ物・食材
-
-
4
職場に食通の人がいて、うなぎ好きは蒲焼きのタレが好きなだけ。ほんとにうなぎ好きなのは白焼きが好きな人
食べ物・食材
-
5
「入社式で居眠りした新入社員が…」カップヌードル公式Twitterが変わり果てた姿を投稿
食べ物・食材
-
6
なんでこいつ逮捕されなかったのです?
政治
-
7
始めて行ったラーメン屋で店主に「どれを食べたら美味しいんですか?」て聞いたら何か問題ですか?
飲食店・レストラン
-
8
木綿豆腐と絹豆腐
食べ物・食材
-
9
炊き込みご飯に合うおかずってなんですか?
レシピ・食事
-
10
あなたの一番好きな落語家は?
歌舞伎・落語・能楽
-
11
さすがにこれは… 食べれますか? 冷蔵庫から出てきました。
食べ物・食材
-
12
自動車税が払えず「差押予告」が届きました。今後どうなりますか?
自動車税
-
13
なんで日本は個性を認めないのでしょうか?集団行動が正義、個性は悪と思ってしまいます。 個性を伸ばして
教育・文化
-
14
なんで日本人は色々なものをご飯の上に乗せたがるのでしょうか? 別皿にして普通にオカズにして食べたら良
食べ物・食材
-
15
国産車って恥ずかしいんですか?
国産車
-
16
ムカつく!日本人頭にくる!!!もう日本人嫌だ!!!日本人から離れたい!どうしたら良くなりますか?
レシピ・食事
-
17
日本って経済大国なのになんで先進国になれないんですか?
政治
-
18
これはなんですか
食べ物・食材
-
19
神奈川県知事の黒岩と言う人は、不倫をしておいてなぜ立候補を続けるのですか?
政治
-
20
今年から選挙の投票をしようと思いますが、 皆さんはどこの党に投票しますか? 判断基準になる参考情報と
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真空パックしたチーズは常温保...
-
麻薬取締官に質問です。 チーズ...
-
カチカチになったチーズの利用法
-
餃子の皮にチーズを包む
-
グラタンを作るのに、パン粉で...
-
ピザ作り チーズが先? トッ...
-
フライのチーズが出てしまいま...
-
チーズの外側の硬い部分は食べ...
-
先輩いかちーっすねってどうい...
-
チーズおかきのチーズだけ
-
このようなすぐに固まらないチ...
-
スライスチーズって溶けますか...
-
今まで食べた中で一番美味しい...
-
しょっぱいチーズ どうしたら...
-
トレーって、食べてしまっても...
-
市販の、飲むヨーグルトが、固...
-
オランダからチーズを持って帰...
-
マーガリン、コーンソフトの味...
-
どれだけ煮詰めても溶けないチ...
-
チーズのワックスの剥がした部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピザ作り チーズが先? トッ...
-
マーガリンは危険ですか?実際...
-
オランダからチーズを持って帰...
-
真空パックしたチーズは常温保...
-
グラタンを作るのに、パン粉で...
-
カチカチになったチーズの利用法
-
チーズの外側の硬い部分は食べ...
-
餃子の皮にチーズを包む
-
匂いがきつい上、味が苦手なチ...
-
カーペットに絡まったとろける...
-
市販の、飲むヨーグルトが、固...
-
しょっぱいチーズ どうしたら...
-
マーガリン、コーンソフトの味...
-
チーズ嫌いの人でも食べられる...
-
どれだけ煮詰めても溶けないチ...
-
分離してしまいます
-
チーズおかきのチーズだけ
-
スライスチーズって溶けますか...
-
マーガリンのすくい取り方
-
マドレーヌを型から綺麗に外す...
おすすめ情報