A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
「なぜ日本は、」という観点からいうと、明治の開国以降日本は欧米キリスト教国を手本にしているからです。
それまでの日本は一夫多妻公認で、天皇も将軍も大名も金持ちもみんな一夫多妻です。
キリスト教は多妻禁止なので、一夫多妻の日本は野蛮国にしか見えません。
西欧列強から「まともな国」と認めてもらうには一夫一婦制にしなければいけなかった。
それでも敗戦までは半ば公然と妾制度=一夫多妻がまかり通っていて、大正天皇も妾腹です。
イスラムは一夫多妻を認めていますが、ただし、妻を働かせるのは禁止です。
もともとは夫を亡くしたシングルマザー救済制度なので、夫は母子に家と生活費を与え、全員を公平に養う義務を負います。
その点でイスラムの多妻制は、日本の蓄妾制度とは全然違います。
複数のシングルマザーを養える日本男性などほんの一握り、とてもイスラムのマネはできません。
というわけで日本は、国としては欧米キリスト教国から白眼視されないために、日本男性としては甲斐性の無さから、一夫多妻制は到底無理です。
No.9
- 回答日時:
同じ遺伝子だけの子孫が反映するのと、
色々な、多種多様な遺伝子【強い・弱い・異色】が継承される未来とでは。
学識能力、運動能力、免疫力【抗体】、才能、異色の天性など、色々な遺伝子を子孫に反映させるには、色々な男性の遺伝子を継承させる事が、
ひいては、未来の日本国家運営に有益だからでは無いでしょうか。
金持ちで、ある特定の能力が高い遺伝子だけが子孫に反映されれば、
貧弱だけど、科学、医療など高度な学識がある遺伝子が失われる可能性もあります。【他の遺伝子の残る確率が減る】
つまり、多様な遺伝子を残した方が、未来は明るいと言うのが、
近代の世界的な人類の方針【日本国家方針】なのでは無いでしょうか。
ここまで来ると、確率の問題に成りますよね、
【多種多様な遺伝子を継承して残す】
コミュ異常、発達障害など、どう見ても普通ではない、異常な人でも、
引き籠りの科学者などが、後世に偉大な功績を残す場合も多くありましたし。【科学、芸術などでも】
いかがでしょうか。。。。。。。。。。。
No.8
- 回答日時:
経済的に
なんの問題もないからです
一夫多妻の国は
女性の働くところがない
貧しくて口減らしに嫁ぐ
などなど
男性に対して
女性の地位が低く
社会的にも
食べていけないからです
よほど問題がなければ
働けない女性は
ほとんどいません
日本ような国に
結婚もしている男性のところへ嫁げなんて
誰が行きますか?
No.6
- 回答日時:
日本は昔はそうだったので、いまさら古い制度に戻ることは考えません。
もっと現実的な理由としては一夫多妻制ではあぶれる男性が多数派になって、社会的不安が増大するからです。
日本で男性向け性風俗が野放しなのは、禁止すると男性による性犯罪が増えるというのが理由です。
そんな日本で一夫多妻制になったら、金と容姿に恵まれた男性だけしか結婚できなくなります。
おそらく日本男性の80%は非モテ非婚層になります。
一夫一婦制は平等のための制度です。
世の中の大多数の男性はモテる自信はあまりないので、一夫多妻制には反対だと思います。
質問者さんは、平等など要らない、「選ばれる男性」になる自信があるのですか?
No.5
- 回答日時:
必要性がないから。
>一夫多妻制
勝手にやりゃいいだけ。
婚姻届けとか出せない、いろんな権利?が受けられないだけで、
「たくさんの女と暮らす」のは、いつでもどこでも、
勝手にやりゃいいだけだから。
国のお墨付き?なんて要らん。
No.4
- 回答日時:
私の様な低所得な男でも妻を得られる為の制度です。
金持ちだけが、女を多く独占することは許せない。
でも、そうなれば少子化問題は解決するかもしれませんが、
経済力がある男は、女も将来に不安がないから、子作りをする。
子育ても、多くの支援があるから、多くも子供を産む。
結果、子沢山な国になる。
でも、反日の政治家と官僚達は、日本の繁栄を望まないから、
この政策は潰すと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
バブル世代って無能多くないですか
経済
-
大学のキャンパス内に部外者が散歩がてら勝手に入っていくのは大丈夫なのでしょうか? 例えば東京大学本郷
大学・短大
-
寿命で死ぬまで働かないで生きることってできるんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
徳川家康が75歳で死んだので、平均寿命は75歳くらいでしょうか?
歴史学
-
5
これって何のサイト?
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
6
マスクを外さない日本人の性格にイラつく。 みんなが外してないから外さない。そういう傾向にあるの本当に
その他(社会・学校・職場)
-
7
カタカナ英語(独語仏語西語伊語)使う時って綴りを確認して使ってますか?
日本語
-
8
どうしてじいさんなのに
教育・文化
-
9
日本の首相やアメリカの大統領は、中国の習近平みたいに、ロシアのプーチンと話し合いをしないのはどうして
政治学
-
10
尖閣諸島は結局どこの領土なんですか?
世界情勢
-
11
ロシアが日本に攻めて来る夢
占い
-
12
平日昼間の新幹線のぞみ下りの混み具合について
新幹線
-
13
生まれ変わったら何になりたいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
日本に国外追放という刑罰がないのはどうしてでしょうか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
15
東京の地下鉄が全く分からない助けて
新幹線
-
16
この人だれか分かりますか?
アイドル・グラビアアイドル
-
17
なぜ温泉地の数のランキングで北海道が1位とされているのでしょうか?
温泉
-
18
あなたはタイムスリップして過去に行ってしまいました。 そこで自分の家に行くと若い頃のあなたの父親がい
システム科学
-
19
職場を辞めた人が冷蔵庫を持って帰りました、 小さな職場で前に冷蔵庫が壊れたときに 今回退職した方が
会社・職場
-
20
この問題で何故0.5じゃなくて0.50と答えなければいけないんですか?
高校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
自民党員から退会するには?
-
岸田首相は、なぜ助詞の直後で...
-
24歳でフリーターってやばいと...
-
日本の社会規範の例を挙げてく...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
「精一杯がんばります」を言い...
-
助詞の「は」を「わ」と表記す...
-
施策との読み方
-
市会議員への手土産
-
電話をとるとテープによる世論...
-
大大大至急です!!!! あした...
-
公式行事の政治家の序列
-
当惑 と 困惑 と 戸惑う はどう...
-
性教育に実技はないの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知識だけはあるが、経験のない...
-
シティヘブン
-
始めとする、初めとする どち...
-
式典における来賓の紹介方法
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
青年会議所の実態
-
24歳でフリーターってやばいと...
-
日本はなぜ性器の描写を規制する?
-
顕正会に入ってしまいました。...
-
岸田首相は、なぜ助詞の直後で...
-
TBSサンデーモーニングにて橋谷...
-
施策との読み方
-
自民党員から退会するには?
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
老害の
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
鈴木俊一財務大臣って、あまり...
-
王様 以下の階級名について。
おすすめ情報