
アイドル起用の啓発ポスター「ジェンダー平等に逆行」…市議が苦情、市は「若年層啓発のため」
https://www.yomiuri.co.jp/election/local/2023040 …
画像検索したところ女性アイドルだったそうですが(政治→男性の偏見を払しょくする効果も少しあるのかも?)。
これ男性アイドルと女性アイドルを両方起用したら良かったのではないかと思ったのですがどうなのでしょうか?LGBTのアイドルやアーティストなども一緒に起用したらなお良かったかなという気もします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
アイドル起用は、それなりの目的、利点があるから
でしょう。
「啓発」というからには、「何か」を訴える目的で、
そこにアイドルを起用するのは、「受け入れられやすい。」、
「ソフトに迫れる。」、「注目を集めやすい。」等の
理由があったはず。
それに、アイドルを起用することの、何がいけないのか?
アイドルとは、「そういう存在」でしょう?
それを、「女性を使うのはけしからん。」というのは、
如何にも、ヒステリーだ。
男性には男性の、女性には女性の、利点と強みがある。
それを生かすのは、自然のことだ。
それを「ジェンダー」がどうの、と発狂するから、
軽蔑される。
大体、何故、「ジェンダー」という横文字を使うのか?
「性差」は日本語だし、日本人は、「性差」を尊重
してきた。
「ジェンダー」とは、キリスト教的精神世界の「男女差別」に
異を唱える精神構造だ、と思う。」
日本人は、キリスト教徒ではない。
それを最近のジェンダー馬鹿は、ヒステリックに発狂する。
愚かというほかない。
No.2
- 回答日時:
そう言う馬〇が、日本の「ジェンダー平等」を破壊する。
どうして、「力でねじ伏せる思考」しか取れないのだろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 アイドル好きな男性の方教えてください! 今気になる男性がいるのですが、48や46グループ好きっぽいで 4 2022/06/20 17:02
- その他(恋愛相談) あなたがYESでも、わたしがNOなら性暴力←ヤバイ男たちに効いている? 4 2023/04/18 20:14
- アイドル・グラビアアイドル 女性ファンを増やす。 3 2023/08/06 14:13
- レディース 本屋で売っているアイドル写真集が若くない。 3 2022/11/19 22:40
- その他(健康・美容・ファッション) ロリコンとは 2 2022/08/17 19:56
- 片思い・告白 20代女です。とある女性アイドルにガチ恋してしまいました。 これまで人生でかっこいい女の子にきゅんと 1 2022/04/05 14:27
- テクノ・ハウス 20?30年前くらいの女性のアイドルが歌っている動画を探しています。お父さん(50前半)の若い時に流 2 2023/05/25 17:25
- アイドル・グラビアアイドル アイドルだって、一般人に手紙を書いたりお近づきになりたいという行動をしないのですから。 2 2023/08/16 22:44
- 邦楽 90年代〜−002年のSPEEDとモーニング娘。では総合力はどちらだと思いますか? (社会現象的、イ 3 2022/11/05 03:50
- その他(芸能人・有名人) アイドルを嫌がる男性はなにか心の傷があるんですか? 芸能人に興味がないじゃなくて、アイドルだけ目の敵 4 2023/01/10 23:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定時が7.5時間はなぜなのか?
-
会社に労働組合があるのですが...
-
芸能人の休み無しは労働基準法...
-
中学生と高校生の働いて?いい時...
-
労働条件変更に承諾できない退...
-
女性営業(店内担当)は事業場...
-
労働時間 労働基準法 トラック...
-
アルバイトの減給
-
性暴力のない社会とは、現実的...
-
バイトの研修期間についてなん...
-
サービス残業について
-
子供の労働
-
ジェンダー観という言葉
-
労働基準法適用?
-
雇用契約書を交わしてくれない職場
-
バイトでペーパーカンパニーに...
-
シフト全カット、、、これって...
-
会社も学校も今は週休2日ですね...
-
東京で 小さい会社で働いていま...
-
ブラックバイトについて いま株...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定時が7.5時間はなぜなのか?
-
芸能人の休み無しは労働基準法...
-
高校卒業後のアルバイトについて
-
子供の労働
-
バイト先を辞めさせてもらえま...
-
週6日勤務は労働基準法違反なの...
-
時給を下げる時に認められる理...
-
労働基準法の『行政官庁』とは?
-
雇用契約書にサインする前に教...
-
労働組合に勧誘されています。
-
労働者の過半数を割った労働組...
-
労働時間が10時間以上なのに...
-
シフト全カット、、、これって...
-
労働基準法上、有給休暇ってア...
-
非正規労働者も労働基準法は、...
-
会社都合による一方的なシフト...
-
労働にはある程度の強制力が必...
-
新聞配達の休暇は?
-
仕事によって時給を変えてくる...
-
ボランティアには労働基準法な...
おすすめ情報
まあこのトピのコメントで口が悪いのもどうかと思いますが。