
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
今だからこそ分かることですが、デルタ株まででしたら、80歳以上の方には必要だったのかな、と思います。
80歳未満には不要、というより、逆に打つべきではなかったと思います。
また、これからも年1回か2回、追加接種の予定のようですが、必要ないと思います。
No.10
- 回答日時:
無防備だと、自然免疫と株系統分化の勝負となる。
幾つかの分化した株は、強毒性を獲得するまえに事後獲得した免疫により拡散することがなく、滅びている。
結果、残り易い株は、再生産数が大きいものになるのだけど、なぜかそこで弱毒性の袋小路に入り込むことが多い。そうなれば、しめたもので「やたら感染するけど致死率は低い」ものになってくれる。更に、「免疫ができる」とか「集団免疫ができる」となればありがたい。
ワクチンっていうのは、そういうもの。
No.8
- 回答日時:
結局コロナワクチンって私たちに
必要なものであったと、今、思いますか?
↑
必要無かったと思います。
少なくとも、例年以上に騒ぐ必要は
無かったと思います。
例年のインフルエンザの感染者数は、
国内で推定約1000万人いると言われています。
年間死亡者数は、日本で約1万人です。
肺炎で死ぬ人も年間10万人以上います。
心臓病では年間20万、ガンだと37万。
老衰 11万人
脳血管疾患 11万人
自殺 2万人
糖尿病 1万400人
転倒 1万人
交通事故 4千5百人
酒で約3万5千人、煙草で12~13万人
受動喫煙で喫煙者に殺される人は、1万5千人
お餅など、食物が原因となった窒息による65歳以上の
高齢者の死亡者数は、年間3,500人以上、
(厚労省)
で、肝心のコロナは、というと。
3年経って、 やっと7、4万人。
No.7
- 回答日時:
400億円使ったアベノマスクよりは有効でしょう
ワクチンが世界に回り始めた当時も
日本には中々入ってこなくて
わざわざアメリカまでワクチンを受けに行った人もいました
もし日本でワクチンがなかったら
大混乱を招いていたと思います
No.6
- 回答日時:
その検証は、全国民を検査して
感染したのかのチェックをしないと、結論は出せないかと。
ま、
ワクチン接種後、ウイルス感染しても
重症化しなかった方もいたでしょうから
必要だったと、言えるかな。
No.5
- 回答日時:
接種できる回数だけは接種しましたが、現時点で感染していないのだから
効果はあったと前向きに考えています。
2回目接種の後の異常な食欲は今でも謎のままですが・・・。
No.4
- 回答日時:
予防効果のほどは個人差もあるでしょうけど、
何もしなくて、「経済動かします」って言えないからねぇ・・
あのまま、何の理屈も思いつかず数年自粛してたらどうなってたか想像すると・・・必須であったと言わざるを得ない。

No.3
- 回答日時:
2種類の現実を並行して体験できないのでわかりません
要するにワクチンあり、なしの両方の世界を見ていないということです
また国単位でワクチンを接種しなかったという国もなく簡単に比較はできなさそうです
国内情勢で普及が一時期遅れた国もあるそうですが、供給回復のタイミングまで加味して比較するのはすぐには難しそうです
本気ならやる価値はあると思います
ただ、ワクチンの開発は優秀な人間が多数参画しやっとできたものだと思いますので意味のあるものを作ってくれたのではないかと思っています
また蛇足ですが類似するものに国防費があると思います
国防費があって戦争が抑止できているのか、そもそも無駄なお金ではないかというような話です
No.2
- 回答日時:
コロナワクチンは、感染予防効果は期待できません。
感染しても重症化しないことを目的としています。
年寄りは何かしらの問題を抱えているので、感染すれば死に直結します。
従って、年寄りには必要だったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 4回目のワクチン打ちますか? 私は3回打ちましたが、先日コロナ感染し今も倦怠感に悩まされています。高
- 障害者って結局社会に必要ないですよね? 今まで生きてきて結局普通に働けたことは無いし高校の単位すら今
- ファイザーやモデルナなど、次から次とオミクロン株に対応したワクチンを矢継ぎ早に承認されて
- コロナのワクチン接種する人の付き添いって必要ですか? 高齢者や子供なら付き添いいると思いますが、うち
- 旅館などで泊まる時、ワクチンを摂取したっていう証明が必要なんですか? ネットで調べても結局必要なのが
- コロナワクチンがなかったら、もっとコロナで亡くなった方は多かったと思いますか。重症化を防ぐためのワク
- WHOが健康な成人や子供に新型コロナワクチンの繰り返し接種を「推奨しない」と変更しました ワクチン接
- ワクチン3回目について
- 恋人との価値観の違いで悩んでいます
- 結局コロナ感染って何だったんでしょうか。 コロナ感染が始まって3年間経ちました一度検証委員会などを立
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
『学術会議』って必要ですか?
政治
-
尖閣諸島は結局どこの領土なんですか?
世界情勢
-
ドラッグストアで買い物をしましたが、最近何もかもが値上がりしています。戦争の影響で輸入コストが上がっ
経済
-
-
4
よく日本が世界の中心になると言っていますが。 それはどの様な根拠があっていっていますか? それはいつ
世界情勢
-
5
国会議員
政治
-
6
物価高の今後
経済
-
7
自衛隊のヘリが落っこちたぐらいで、なんでこんなに騒いでるの?
メディア・マスコミ
-
8
岸田総理襲撃事件
事件・事故
-
9
いつまで日本は米国の言いなりなのか?
戦争・テロ・デモ
-
10
日本人が貧しいのは安倍晋三さんと関係がありますか? 安倍晋三さんは天国で反省しているのでしょうか?
政治
-
11
「韓国人」という単語は本来は差別用語だと知りました。彼らを何と呼ぶのが正解でしょうか?
教育・文化
-
12
韓国政府が、福島の処理水放出の安全性を、自国の月島原発を例にとって説明できないのはなぜ?
その他(ニュース・時事問題)
-
13
なぜ岸田は、すぐに戦争やめろとゼレンスキーを一喝し、仲裁を買って出なかったの?
政治
-
14
マスクを外さない日本人の性格にイラつく。 みんなが外してないから外さない。そういう傾向にあるの本当に
その他(社会・学校・職場)
-
15
現在マスクするメリットとデメリットとマスクしないメリットとデメリットを教えてちょ。
医療・安全
-
16
僕はコロナはただの風邪だということを知っているため医者よりも余裕で病気について詳しいです。 その僕が
医学
-
17
自衛隊ヘリコプター不明についての質問って こんなもんですか
その他(ニュース・時事問題)
-
18
これは変態じゃないんですか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
19
岸田総理が襲撃されました。今後政治家襲撃は増えるでしょうか?
政治
-
20
アメリカが同盟国の通信を傍受していたとすれば、何故そんな関係悪化さえ招くかもしれないことをするのでし
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今のロシアを見れば、第二次大...
-
沖縄の軍事力を弱くして、民間...
-
中国は、日本と台湾を占領すれ...
-
中国北部で23年10月半ばからイ...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
コロナがおさまっても外国人観...
-
46歳無職男性です。コロナで仕...
-
中国は、なぜ日本病にかかって...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
忘年会などの飲み会をやりたが...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
体調不良で仕事を休むこと。 工...
-
コロナの石油ファンヒーターの異音
-
2004年世代が一番可哀想です
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
今インスタで知り合った2個上の...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
アメリカ大企業首脳の中国訪問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
中国の戦闘機は雨降りの時は飛...
-
日本が処理水を海に放出し始め...
-
小沢一郎は中国の犬なんでしょうか
-
日本は中国依存度が高いことで...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
日本アニメキャラやモチーフな...
-
中国
-
中国は、日本と台湾を占領すれ...
-
もし日本が中国ほどの人口だっ...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
中国北部で23年10月半ばからイ...
-
今のロシアを見れば、第二次大...
-
沖縄の軍事力を弱くして、民間...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
現代中国において、毛沢東と孔...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
熱はないけど喉、頭が痛いって...
-
スシローで働き始めました。 発...
おすすめ情報
皆さんたくさんのコメントありがとうございました。
私自身も、家族も、1度もコロナワクチンを接種していませんが、コロナウイルスに感染することも全員ありませんでした。
例えば実は感染していて無症状だったという可能性もありますが、結局無症状ならそれでいいのです。
そのため我が家に関しては今のところ「打っておけばよかった」という思いは少しもありません。
ご自身についてコロナワクチン打っておけばよかったなぁと後悔されている方はいますか?