アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アイアンでもウエッジのお値段が他のクラブとくらべて高価なお値段だと思いますが、無印ウェッジアイアンとメーカーのウェッジでは、3000円から10000円も違う価格の物もたくさんあったりしますが
その違いは、プレーに影響するくらい大きなものでしょうか。違いが出てくるものでしたら高価なクラブを選択するべきかと感じます。中古でも良い値段がしており考えさせられます。ご教授ください。

また、私のクラブは9番43度・ピッチングロフトが47度ですが、ウエッジの選択の購入にまよっております。 2本か3本か、ロフト角の選択 よろしければアドバイスを頂けましたら幸いです。
7番飛距離 140~150 平均 80~90

A 回答 (4件)

まず、ウェッジ選びですが


ロフト度数をそろえる方法が一つ、
距離をそろえる方法が一つ、
両方兼ねていれば理想です。

ロフトを揃える、つまり9とPでは現在4度違うわけですよね。
であれば51度、55度、59度、という具合に3本揃える方法が一つ。
まぁ59度は80~90(ハンディで12~14くらいでしょう)
の人にはちょっと難しいと思いますけど。

距離をそろえる、
7で145だとすれば
pのフルショットで105~110くらいですかね?

であれはフルショット(と言ってもガッツリではなくシュパッとリズムよく打ったとき30ヤード刻みで打てると計算しやすいですよね。

なので80を打てるロフト、
50を打てるロフトで合わせる方法があります。

80だと貴殿の場合52度か53度、
50だと58度~60度でしょう。
58だと60飛んじゃうかな。。。

私はこの方法です。

私の場合はpで120~125出ちゃいますから
53度で90、59度で60Yを基準にしてます。
その間と60y以下はそれぞれのウェッジのコントロールです。
2本しか入れていません。

間に56を入れてもそれほど距離を細かく分けることもないし
(75yを56度で、ということはしません、52で十分コントロールできます)
また、転がすか上げるか(止めるか)、なので
半端な56度はいりません。
ウェッジは2本です。

という2つの揃え方があります。

ところが!!!
ほとんどのメーカでは52度、56度、58度、60度はありますが
53や59はありません。(ピンはあったと思いますが)

距離で揃える場合はまず52や58を買ってこれで打ってみます。
基準にしたい距離より飛んでしまうなら寝かせ、
足らないなら起こしてあげましょう。
この加工は買ったお店の工房でやってくれます。

それからウェッジ選びで最も大事なのはバンス角とその形状です。
これは実際コースで打ってみないとわかりません。
コースではあらゆるライが存在しますので自分が一番多く経験するライに
合わせたバンス角を選んだ方がいいでしょう。

とはいっても、
こればかりは年間100回はコースに出る人でないとわからないかもしれませんので大雑把に言うと、80~90の人だったらハイバンスがいいと思います。
ウェッジを駆使してあげる、転がす、上げて止める、低く出して止める、
グリーンに乗ってからスライスさせる、逆にフックさせる、
というような小細工ができるようならローバンスがいいのですが
大変失礼ですが、
まぁ、こうして質問投稿するくらいですからそのような小技の腕は持ち合わせてはいないと察します。

であればハイバンス(12度~14度)がいいでしょう。
多少ダフっても滑ってくれて大きなミスにはなりません。
ただし固いライやベアグランドでダフるとカンカーンとバンスが跳ね返り
ヘッドスピードが倍加されとんでもないトップボールになります。

ではローバンスにしようか、となると
今度は歯が刺さりますので10㎝も前に進まないだふりとなるでしょう。
また、ゴルフ場には砲台グリーンはあってもなべ底のグリーンはまずありません。

つまり左上りのアプローチを要求されることが非常に多いです。
ここでローバンスを素人さんが使うとほぼ間違いなくざっくりです。
だって、斜面に対してまっすぐ立っちゃいますから
この斜面を水平にしたとすれば体は相当左に倒れた構えとなります。
そこからウェッジで打ち込むように打っちゃうんですから
そりゃグサッといっちゃいますよね。
(よく見かけませんか?残り30ヤード、ウェッジでチョンなのにざっくりやってる人)
なので、ハイバンスでしかも斜なりに立っていればソールが滑ってくれて
大ミスにはなりません。

と言わけで、
おすすめは
タイトリストのボーケイウェッジ
バンスの形状がさまざまですが
カタログに載っている能書きを見て自分に合うものを選んでみてください。

まぁ80~90の人でしたら
52の12でFグラインド、
58の14でKグラインドがよろしいかと。
下記URLを参考までに。。。

https://www.titleist.co.jp/golf-clubs/wedges/for …
    • good
    • 0

難しい質問ですね・・・!?


総じて言えるのは、メーカー品の中には自分に合う良い物があるとしか言えませんね!

私はフォーティーンの51度と56度の2本を使っていますが、未だに数10年前に買ったWilsonのサンド(確か3000円ぐらい)が一番良かったと思っています。

ロフトの選択はフルショットで、どれだけ飛ばすかで決まってきます。
(勿論、サンドウエッジですから目いっぱいのフルショットはしませんけど。)

あなたが47度のピッチングウエッジで何ヤード飛ばせるかによってサンドウエッジのロフトが決まってきます。
P=110Y
SW1=90Y
SW2=70Y
とかです。
80YはSW1のスリークォータースイングで飛ばすとかです。
(1本のサンドで好きなように距離を打ち分けられるテクニックがあるなら、それも良し。)

後は、どれだけフェースを開き易いか?も決め手になりますね。
SW2はバンカー用途とし、バウンス角がどれほどあるかも重要になります。
こればかりは実際にバンカー練習をしないと掴めないと思います。
フェースを開けば、どう打っても脱出できるバウンス角を見つけるしかありません。
勿論、SW2はアプローチにも使いますから、バウンス角が大きければ地面に弾かれてトップボールばかりになってしまいます。
フェースを開いた時にバウンスを使えるサンドが善いですね!
    • good
    • 0

私のアイアンは3番からサンドまで9本で5万円


それで時々は80台が出ます
クラブには拘っていません
ウエッジはピッチングとサンドだけ
グリーン周りは原則として7番が多いです
どんなクラブであっても使い方次第でしょうか
ロフトよりはシャフトの方に多少拘りますね
    • good
    • 0

ウェッジの価格には、素材や製造方法、ブランド力など、様々な要素が影響しています。

高価なクラブは、一般的に高品質な素材や製造技術を採用しており、より高い精度で打球を飛ばすことができる可能性があります。ただし、値段が高いからと言って、必ずしもプレーに影響があるとは限りません。ゴルフは個人差が大きく、クラブ選びもその人に合ったものを選ぶことが重要です。中古クラブでも、状態の良いものであれば、高価な新品クラブと同じような性能が得られる場合があります。選ぶ際は、自分のプレースタイルやスイングの癖などを考慮して、自分に合ったクラブを選ぶことが大切です。

ウェッジの選択については、9番アイアンとピッチングウェッジの間には、50度前後のロフト角を持つウェッジが一般的に使われます。どのようなクラブを選ぶかは、個人の好みによって異なりますが、一般的には、少なくとも1本のウェッジを持つことをおすすめします。具体的にどのようなロフト角のウェッジを選ぶかは、練習場での練習やラウンド中の実践で、自分に合ったクラブを見つけることが大切です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!