アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ。
介護施設に働くものです。いくつか質問させてください。
(1)“瞳孔が開いています(死亡時)”とよく聞きますが、“瞳孔が開いている”とはどういうことですか?ちらっと聞いたのですが、目は開いているんだけども目の前で手を振りかざしたりしても全く反応が無い状況と考えても良いのでしょうか?

(2)私の施設では感染症で排菌状態の方は受け入れが難しいのですが、排菌状態のある方と保菌者“感染症を持っている方”とはどう違うのですか?

(3)ターミナルを迎えた方でバイタルを計るたびに、“血圧が異常に高い”とか“血圧が急低下している”とよく話すのですが、“では高すぎると何なのか?急低下している(低くなっている)と何なのか”がよく理解できていません。教えて下さい。

よろい区お願いします。

A 回答 (1件)

(1)瞳孔は目に入る光の量を調節するもので、カメラの絞りの役割を果たします。

光が当たると収縮し、暗い場所では散大(=いわゆる”開いている”状態)します。この反射は自律神経系によるもので、意識のない人の場合でも目にライトを当てれば瞳孔は収縮します。そのため、この反射の有無が死亡診断の指標の一つとして扱われています。(反射が見られない場合でも生存しているということはあります。)

(2)保菌状態というのは発症の有無に関わらず体内に菌を有している状態のことで、菌が体内に入ってから数を増やして発症に至るまでの潜伏期間なども含みます。これに対し排菌状態とは既に本人が発症しており、更に体外へ菌を出している(咳き・くしゃみ・鼻水・痰など)状態のことを言います。保菌状態では必ずしも他人への感染性はありませんが、排菌状態は感染性を有し、病気の種類によっては隔離が必要となります。特に介護施設など抵抗力の弱い方が多い施設では受け入れは困難でしょう。

(3)血圧は自律神経系の働きによって常に活動状態に合わせて調節されています。体にとって必要な圧より高ければ血管に負担がかかり、血管が脆くなっている場合などでは出血が起こることもあります。また必要な圧より低いということは十分な量の血液が送られていないということで、血流が滞れば血栓などが出来ることもあります。ただ、ターミナルの際の血圧異常は高すぎるから・低すぎるからどうというよりは、体が正しい状態を維持出来なくなっていることの表れだと考えて頂くのが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とても分かりやすかったです。御礼、遅くなっていしまいすみません。。。

お礼日時:2005/05/04 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!