
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
海運の株の配当が高いことが注目を浴びている要因ですが、新型コロナ感染拡大で、世界のサプライチェーンが崩壊したことが、業績を悪化させる原因でしたが、早期での貿易回復により21年の決算で、売り上げは大幅減、営業赤字転落となる状況でしたが、22年以降大幅復調し、利益が大幅倍増したことが株価と配当を押し上げる要因となりました。
投資家の配当取りの動きから配当権利日を挟んだ乱高下が見られます。
ただ、配当に関しては今後の利益を鑑みた調整が入るため、22年を最高にピークアウトしており、徐々にコロナ前の水準までに落ち着くと思います。
短期的な株価については同水準で横這いというように思い、中長期では移動平均の2000円方向に向くのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本たばこ産業ってどうですか?
- 日本株ETFってどう思いますか?
- 自社株買いをする企業が多いですがどうしてですか? 自分としては自社株買いに回すお金があれば配当にまわ
- 株 国内 乾汽船を買って配当金をいただきますが 不思議なことに、株価が配当金の分の引かれ さがりまし
- 株の配当落ち後の昨日は商社や鉄鋼をはじめ多くの銘柄が値上がりしましたが 商船三井や川崎汽船など高配当
- 日経平均株価は30000円に近づきかなり好調と言える状況なんでしょうが 私が買った株は過去最高益で増
- 誰でもわかる株の仕組み
- 信越化学の株価はもっと下がるの?
- 全部取得条項付株式の取得と引換えにする株式の発行 申請書について
- 来年からの新NISAの先行で高配当銘柄が買われてますが、新NISA関連で野村屋大和等の証券会社も業績
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
高配当が長期間持続していて優待も楽しめるような長期保有向けの銘柄がもしあれば、教えてください。
株主優待
-
リスク許容度について
不動産投資・投資信託
-
本日ストップ高の銘柄を来週の月曜日に必ず手に入れたい
株式市場・株価
-
-
4
200万円が手に入りました。これを増やしていきたいとと思うのですが、やっぱり投資でしょうか?株でしょ
その他(資産運用・投資)
-
5
【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑)
株式市場・株価
-
6
株に詳しい方ご教授願います。 この画像は東京ガスの信用倍率の推移ですが、半年前は買い残が20万株だっ
日本株
-
7
改めて勉強したいと考えています
株式市場・株価
-
8
イオンの株購入しようと思ってますが…
株主優待
-
9
株は難しいですね。 なかなか儲からないです。 何かコツが有るのですか?
日本株
-
10
日本株の売買をする方、どんなポートフォリオを組んでいますか?
日本株
-
11
外人が日本株を買ってるのに、なんで円安になるんですか?
株式市場・株価
-
12
トヨタ自動車が、FX 市場に進出したって本当でしょうか?
FX・外国為替取引
-
13
3億円の保証人になったらブラックリスト状態になりました
その他(資産運用・投資)
-
14
株の配当落ち後の昨日は商社や鉄鋼をはじめ多くの銘柄が値上がりしましたが 商船三井や川崎汽船など高配当
株式市場・株価
-
15
日本製鉄最後の15時の取引が833300とめちゃくちゃ多いですが板を見てるとそんなに売りの指値があっ
日本株
-
16
株式評価損益合計には、 配当利回りの配当金は 含みますか?
外国株
-
17
株をやってらしやるかた食事はどのようなものですかよろしくお願いします
日本株
-
18
税務署は銀行預金を調べられるか?
その他(資産運用・投資)
-
19
1年で5倍になったこの株の銘柄わかりますか?
日本株
-
20
WealthNaviを使っています。元本割れのリスクがあるのは分かってます。もし将来、wealthn
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本株だと単元株になりますよ...
-
株の配当だけで生活するには
-
株に関する質問です NISAで...
-
米国株のデメリット為替手数料...
-
前日の後場の引け値で翌日、前...
-
日野自動車が三菱ふそうトラッ...
-
30年以上株やってますが、今回...
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
銘柄の終値の推移について
-
すごい勢いで株価が下がってい...
-
NTTのように安い金額で買える株...
-
日本株取引(信用取引含む)関係...
-
楽天証券でのNISA購入株売却に...
-
日本株買いたいがどんどん上が...
-
楽天証券のミニ株というののス...
-
株の空売りが多いと、買戻しの...
-
日野自動車と三菱ふそうトラッ...
-
今月末に株式分割(5分割)をする...
-
株式の信用取引やっているので...
-
積み立てNISA 損をする人が多い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
投資信託について 本を読んでも...
-
友人の会社の未公開株の購入に...
-
日本好配当リバランスオープンって
-
「現金配当」と「株式配当」は...
-
【投資信託で10年間勝ち続け...
-
PER 4倍以下って重要ですか?
-
船会社の好業績は続きそうです...
-
配当金が半額なのですが???
-
高配当長期株式投資をしようと...
-
信用配当落調整金について
-
株を買うなら配当金で選んだ方...
-
ETFと投資信託に関しまして
-
投資信託の基準価格(新聞の記...
-
中間配当がある場合の配当落日...
-
トヨタ自動車株の配当金
-
日本株ETFってどう思いますか?
-
GTA5というゲームの株をやって...
-
【株・JT日本たばこ産業の株は...
-
配当を取る時に両建てをしたら
-
NYSE上場会社の無配当の説明は...
おすすめ情報