
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
トマトやキュウリの芽が伸びて葉が出たものを、葉物野菜のように食べることができるかという疑問でしょうか。
結論からいうと、トマトもキュウリも果実を食べる野菜(果菜)であって、葉茎を食べる野菜(葉菜)ではありません。食用にはなりません。
トマトの葉はジャガイモと同様の毒があるので食べると中毒を起こします。
トマト(ナス科)
https://www.kagome.co.jp/vegeday/grow/201705/6769/
ジャガイモ(ナス科)
https://www.kagome.co.jp/vegeday/grow/201902/6787/
キュウリの葉は、毒があるという話は聞きませんが、ゴワゴワしてケバケバもあるので、食べません。茎も固いです。
キュウリ(ウリ科)
https://www.kagome.co.jp/vegeday/grow/202204/122 …
同じウリ科のカボチャは「花」を食べることができます。葉や茎はキュウリと同様、食べられません。
イタリアではズッキーニの大きな花にチーズとアンチョビーを詰めてフリットにして食べます。
日本でもデパートの青果売場でズッキーニの花を売っていることがあります。お試しを。
https://bacchetteepomodoro.com/ja/about-fiori-di …
サツマイモの葉や茎は、戦時中〜戦後の食糧難のときに貴重な野菜として食べたようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
畑の枯れ草は捨てるしか無いですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
ミニトマト 種から ミニトマトを種から植えて芽が出てきたと思ったら種まで土から出てしまいました 優し
ガーデニング・家庭菜園
-
トマトのマルチについて
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
ベランダで家庭菜園を始めようと思っています。 疑問なのですが冬になったら枯れてしまうのですか?そうな
ガーデニング・家庭菜園
-
5
お世話になります。 この植物、何かお分かりの方いらっしゃいますか? 特徴は根っこが瘤のようになってい
ガーデニング・家庭菜園
-
6
ウリハムシ退治
ガーデニング・家庭菜園
-
7
イチジクの挿し木の発根
ガーデニング・家庭菜園
-
8
スイカの栽培について。 スイカの苗を植え付けるにあたってマルチをするべきか?いなか?教えて下さい。
ガーデニング・家庭菜園
-
9
トマト栽培 窒素過剰か獅子頭になる
ガーデニング・家庭菜園
-
10
野草の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
11
スイカの苗を植え付けました。 11日目になります。 生育が良くないというご指摘をうけました。 植え付
ガーデニング・家庭菜園
-
12
【びわ(枇杷)の収穫目安について】 ※写真を添付しておきます。 2年前に鉢植えをしたビワが 去年に初
ガーデニング・家庭菜園
-
13
蕪(カブ)を収穫しましたが、紫っぽい変色があります。 これは何でしょうか。食べれますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
14
緑色のバナナの実を、ヘタを下にして土に植えると、バナナの木に成長するのですか。 緑色のバナナの実を、
ガーデニング・家庭菜園
-
15
この花の名前教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
16
卵のからを柑橘系の木の肥料として与えると、骨粉のかわりになりますか。? 又畑へ肥料として使えますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
17
花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
18
この木の名前分かりますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
19
白い可愛い花の名前を教えていただけないでしょうか。
ガーデニング・家庭菜園
-
20
この花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
庭の藤の木の枯らし方
-
紫陽花を根絶やしにする方法
-
くちなしが虫に食われた後。。。
-
たらの木どのくらい芽をつんで...
-
レンゲソウの種まき時期につい...
-
芽が出たさつまいも食べれますか
-
車で踏んでも丈夫で低い植物
-
しそが育ちません
-
2週間前くらいからアボカドの栽...
-
室内で育ててる観葉植物の根付...
-
ケヤキの成長を止める方法
-
運動場に草が生えない理由
-
駐車場の雑草の処理について。
-
クワズイモの葉が一本折れた!
-
ネギの中心が黄色く出てしまっ...
-
竹の増やし方
-
じゃがいもの種芋について教え...
-
サビ病になった大葉を食べても...
おすすめ情報