忘れられない激○○料理

頭がいい人間は芸術的感性にも優れていますか?つまり思考力が優れていないと芸術性も確立されないと考えていいですか?
と言いますのも、芸術鑑賞的な授業で、あっ(゜_゜)!っと言うような発言をする生徒は頭がいいからです。逆はありません。

A 回答 (13件中1~10件)

感覚をテストして優劣をつける事はある程度可能でしょう。

ただ感性の優劣というと精神性や感情など客観的に判断する事が難しい話になりますので、質問者様のお考えを受け入れられない方もおられるという事ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実例をどれくらい知っているかですね。

お礼日時:2023/04/13 10:22

お礼、拝見しました。


感性と知性が必ずしも比例するとは限らないと思います。むしろ、知性が感性を邪魔したり感性が知性を邪魔したりすることも多いのではないでしょうか。
知性は客観的に判断されるものであり、感性はあくまで主観的なものですから、ある意味、当然とも思えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私はそうは思わない。

お礼日時:2023/04/13 10:21

芸術的感性と頭の良さや思考力は関係ない。



芸術で頭の良さや思考力が確実に必要とされるのは、美術評論家と美大の教員だ。

頭の良い大芸術家の代表はダ・ビンチだろう。良い絵を描くために人体解剖までして研究した人物だ。
頭の悪い方では、例えば勉強はさっぱりだったが、独特の感性の絵が有名になって吉本芸人から画家に転身したジミー大西などがいる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感性って心を激しく揺さぶられるということです。

お礼日時:2023/04/12 12:58

今、検索したら感覚と感性の意味が違っている様なので、感覚が鋭く無いと優れた感性を持つ事が難しいという事を言いたかったんです。

まぁコンセプチュアルアートを理解するには感覚より頭脳が必要だと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なので、知性が感性と相関していると言っているのです。

お礼日時:2023/04/12 07:38

頭が悪いと自分の感性を言語化できないからでは無いでしょうか?その作品を鑑賞する上で教養や幾何学などの能力が必要ならそうでしょう。

でも先ずは感性でしょう,色彩学を知識として理解しても感覚としてそれを実感できるかは別でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だから、感性が鋭いためには知性が高いことが必要でしょう。

お礼日時:2023/04/12 00:11

●論理、計算は左脳。



●イメージ、記憶、空間把握能力、創造性などは右脳。

またいわゆる頭の良い人は垂直思考になれてるので1を100にも1000にも深く掘り下げる力はあるけど、視点が文字通り定点からしか見れないので、真横からも下からもどのような角度からも物事を見れる水平思考のように誰も思いつかないような斬新なアイデアなど0から全く新しい1を産み出す力はいわゆる偏差値的な頭の良い人はできにくいと思いますよ。



論理的になればなるほど創造性は失われる
The more you reason the less you create

↑アメリカのハードボイルド小説の先駆者であるレイモンド.チャンドラーの名言。

それ以外にも

★さよならを言うのは、わずかの間死ぬことだ
To say goodbye is to die a little

★タフじゃなくては生きていけない。やさしくなくては、生きている資格がない
If I wasn’t hard, I wouldn’t be alive. If I couldn’t ever be gentle, I wouldn’t deserve to be alive

★真実には2種類ある。一つは道を照らしだすもの。もう一つは心を温めるもの。前者は科学、後者は芸術だ。
There are two kinds of truth; the truth that lights the way and the truth that warms the heart. The first of these is science, and the second is art.

★この部屋の酸素を無駄にしたくない。
帰れよ。

★撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ。

★30フィート離れたところからはなかなかの女に見えた。10フィート離れたところでは、30フィート離れて見るべき女だった
From 30 feet away she looked like a lot of class. From 10 feet away she looked like something made up to be seen from 30 feet away

★最初のキスには魔力がある。二度目はずっとしたくなる。三度目はもう感激がない。それからは女の服を脱がせるだけだ
The first kiss is magic, the second is intimate, the third is routine. After that you take the girl’s clothes off

↑このようなカッコいいセリフって数学のように演繹法機能法や分析、推論で創造できるものではないんですよ。

国語の力は必要だと思いますがいわゆる理系の数学物理化学などの非暗記の計算推論が得意な理系脳左脳の頭の良い人はこういうカッコいいセリフは創造できないと思いますよ。

思考力は勿論、表現力につながるから小説だけでなく作曲、演奏などの音楽や絵描きなどまあ芸術全般に必要でしょう。

ただし、垂直思考の論理的思考は感性や芸術的感覚を高めるに当たって邪魔になる事も多々あります。

また、

夏目漱石(うつ病)

三島由紀夫(自己愛性人格障害)

ビル.エヴァンス(ヘロイン中毒で死んだアメリカの天才ジャズピアニスト)

ゴッホ(バブル期にひまわりが数十億円で落札された油絵画家)

泰葉(双極性障害)

など精神疾患があったり、ギャンブル中毒やアル中など差別する意図はありませんが普通から外れた人の方が芸術性は高いように思います。

人生哲学的思考力が強すぎて考えすぎてメンタルが病むのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>0から全く新しい1を産み出す力はいわゆる偏差値的な頭の良い人はできにくいと思いますよ。

Really?わたしゃ疑わしいと感じますよ。
だいたい私は表現力や論理思考の質問はしてない。感性が鋭い≒知性が高いと言っているのです。

>このようなカッコいいセリフって数学のように演繹法機能法や分析、推論で創造できるものではないんですよ。

このようなセリフが論理的な鋭い知性を伴わないでできると思いますか?

>いわゆる理系の数学物理化学などの非暗記の計算推論が得意な理系脳左脳の頭の良い人はこういうカッコいいセリフは創造できないと思いますよ。

No,I don't think like that.

>人生哲学的思考力が強すぎて考えすぎてメンタルが病む

それらの人物は、非常なる論理的思考が基礎となっています。

お礼日時:2023/04/12 00:10

>芸術鑑賞的な授業で、あっ(゜_゜)!っと言うような発言をする生徒は頭がいい



評価とか評論に関しては、言葉で考え、言葉で伝えなければなりませんから、頭の良い生徒の方が優れています。

ただ、感性とは論理で説明できない部分ですから、論理的思考が優れていても、芸術的感性が優れているとは限りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

違います。まずは感じ取る感性が優れているかどうかです。感性がなければ表現しようがありません。

お礼日時:2023/04/12 00:03

頭がいい人というのは結局は言語化・計量化能力が高いだけであって、芸術性とは相関関係はない。

頭のがよくても芸術的センスのない人間はごまんといる
    • good
    • 2
この回答へのお礼

でも、芸術的センスのある人の方が多いのでは?つまり、知性と感性は相関にある。

お礼日時:2023/04/12 00:02

思考力は同じくらいでしょう。


その「あっ(゜_゜)!っと言うような」ことを
言葉や文章にするか、
絵画や音楽で表現するかの違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感性があれば自動的にできるでしょうよ。

お礼日時:2023/04/12 00:02

自分の感じたことを他人にわかるように説明するというのは感性よりも論理的な思考ではと思います。


さらにいえば、世の中でどのような作品の評価が高いのかを知っていれば、それに合わせて評価もできます。
自分自身が感じる良し悪しではなく、客観的な良し悪しを論理的に説明もできます。
ただし、それが感性が本当に優れているかどうかは別だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いや、説明でなく、本人が芸術的メッセージを受け取る感受性を有しているかどうか、ということで、伝達能力は二の次です。

お礼日時:2023/04/12 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報