プロが教えるわが家の防犯対策術!

練馬区大泉学園町の家が、おいおい、空き家になります。
住んでいた身内が2月に死去。
113.47㎡(土地面積)
路線価19万円/㎡
モルタル二階一戸建て 築40年
駐車場1台

住居としてではなく、絵画等の
展示スペースとして貸し出すこと
考えております。妻が民家貸し出しで個人事業主を申請。
儲けるつもりはありません。

私は、64歳。来年1月、会社員卒業で無職に。
失業給付申請予定
預貯金は5000万円あり 借入なし
妻1 娘2(既婚)
上記の家から車で15分の朝霞市に居住しています。

選択肢5つ
①壊す。立て替え アパートに
②壊す。駐車場に
③壊す。売却。2000万円(113㎡×19万円-諸経費)
④そのまま。人に貸す
⑤そのまま。展示場にする。

アドバイスお願いします。

「空き家の有効活用について」の質問画像

A 回答 (8件)

まだ長持ちしそうな建物ですから、壊すには惜しいです。


私でしたら、⑤を選びますね。
今でも金銭的な余裕があるうえに、来年から厚生年金が入ってきますから、固定資産税などを払っても、建物を残しておいた方が良いと思います。
私立博物館として文化庁に申請受理(意外に簡単)されれば、いろいろ、非課税にすることも出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうとざいました。私立博物館。初見です。

お礼日時:2023/04/15 23:18

・その土地の状況が周辺環境等も含めて不明ですので、どの選択肢が適当かもよくわかりません。



・地元の不動産業者などに相談して、どの場合ならばどの程度の費用がかかり、どの程度のリターンが見込めるか等、およその見通しをもつこと。

・別にこの土地の保有を継続したいという意向がないか薄いのであればいちいち取り壊しその費用を負担して売却するよりも現状のままの売却がよいのではないでしょうか。

・私自身はほぼ同世代ですが、60坪ほどの住宅地の土地・一軒家を相続し、これを取り壊して一階・二階各2小のミニアパートと、10kwh超えの全量売電の太陽光発電を導入しました。一戸は自家用のフリースペースにし、3戸は賃貸にしています。サブリースの形で管理コストなどはかかりますが、こちらの手間はまったくなく気楽です。

アパート建築資金は現金で一括支払いも可能でしたが、低金利だったのであえて借り入れをして、その資金は手元で運用し支払い金利以上のリターンを得ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうとざいました。

お礼日時:2023/04/15 23:14

儲けないのであれば現状維持に違い、


そのままの④か⑤
です。

初期費用、修繕など維持管理費用、火災保険を全額負担してもらい手離れしたらラッキーですね。
格安で貸すから貸してる間の費用は全部借り側持ちってやつです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうとざいました。

お礼日時:2023/04/15 23:16

綺麗なお家だから、④♪



⑤で倉庫でもいいかも…♪
https://m.akiya-kanri.biz/column/id_184570/

https://onimaga.jp/monooq.html

https://manetatsu.com/2021/11/360908/

②なら、ついでにフルオペレーションお願いして自販機も並べる♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。ありがとうとざいました。

お礼日時:2023/04/15 23:17

環境が不明なので賃貸需要があるのか、展示場として利便性はあるのか、周囲で駐車場は不足しているのか何とも言えないところですが、


アパートはまず借金だけ残って老後の生活の邪魔になるでしょうね。
同様に住居として貸すのも維持費が大変で老後の負担になるでしょう。
良い条件で売れるうちに売る、これ一択です。
ただ思ったほどの値段では売れないでしょうし、壊すのに200万円以上掛かると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうとざいました。

お礼日時:2023/04/15 23:17

展示場は駐車スペース無いと難しそうかなぁ…4に一票

    • good
    • 1

④賃貸にして、入ったお金を貯めておき、将来の取り壊し費用に。



②取り壊し費用が意外にかかります。駐車場としての便がわるそう。
①アパートにして採算がとれそうにない。
⑤展示場としての需要がほとんどない。
③売却なら、そのままで。
地元の不動産屋にご相談を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうとざいました。

お礼日時:2023/04/15 23:18

私なら③かな。


今後の管理の手間とか考えると断捨離てきな考えで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうとざいました。

お礼日時:2023/04/15 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!