
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
>質問の回答で回答者にわかるわけないと明らか回答になってない回答に思えるんが来たんですが・・
本当に回答者にわかるわけない内容なら、質問を消すのが礼儀でありルール。
>それに対してだったら回答すんなやボケとか言いかえすのてここはアウトだったりしますか?
通報されて削除される。根拠なき誹謗中傷です。
最悪はアカウント停止になります。
日本人って不思議だよね。だから政治が行き詰まり、経済成長が、大量生産社会が終わるととまってしまう。
討議が当たり前の文化として根付いている、日本を除く先進国では、QAは、インテリジェント対話の基本中の基本で、明確なルールがある。
・ 前提を言う。
・ 自分がどこまでやったか、自分が何がわからないかを示す。
・ オープンなやり取りはだめ。質問は可能な限りクローズドで。
・ 自分で調べればわかること、答えのないアンケート、共感を呼ぶための質問の形式をかりた意見表明・・・・などは禁止。
こんなことは、小学生でも知っていることなのです。QAサイトのルールは、その普遍的な原則にしたがって作られ、運営されるはずですが、そうならないものも多く、通報しても、運営自体もその意味を理解できずに、結局はゴミ質問がほったらかしになるのが現状です。ゴミ回答より、圧倒的にごみ質問が多い。
・ 宿題のまるなげ。
・ WiKiなど、調べりゃ分かること。
・ 会社、特定サービスなど、その状況を知らないと回答できないこと。
・ 感想、アンケート。
・ 理論になっていない物理理論討議。
・ 自分の独自科学理論への問いかけ。
・ 自分の素人理解のための、書き下し説明の教養。
・ 聞いてるくせに、回答に反論。わかっているなら聞くなよ質問。
・ 持論を、???じゃないですか?と聞いて吹聴。
・ 何を回答されても、持論にあわないと反論。
などです。
No.19
- 回答日時:
仲良くしましょうっていうのがガイドラインなのでアウトになります。
しかし本当にここは低レベルな回答者が多いです、知恵袋ならそれぞれのジャンルのスペシャリスト的な詳しい人が常駐していますがここは烏合の衆です。
自分の専門外で分からない質問なのに無理に回答しようとする人があまりに多いです。
気に入らない回答者は片っ端からブロックするのがいいです、そうすると感情的な誹謗中傷を長々と書き連ねた後に回答するを押して投稿できませんという目に遭わす事で報復できます。
No.18
- 回答日時:
アウトですね。
でも言い方を工夫して読んだ人がクスッて笑えるような小ネタ言い回しとかならいいかもしれないです。たまに「それは質問者の気分次第で決まるものでしょ‥」って感じの謎質問があってそういうのは「こっちが分かるか!エスパーじゃねえし!」と思うことはありますね。でもそれを言ったらトラブルの元ですからやんわりと指摘しますけどね。
No.14
- 回答日時:
因みに、分からないという回答も回答ですよ???
それに対して回答すんなやボケとか言いかえすのであれば、
最初から質問するなボケ!と言い返されても文句は言えない。。。
No.13
- 回答日時:
アウトです。
このサイトには、「投稿はお互いに敬意をもち、見る人に不快感を与えないように」という投稿規則があります。
汚い言葉、礼を失した発言は禁止です。
無料でサイトを利用させていただいているのだから、運営が決めたルールを守らなければなりません。
ここでは「質問者が主人公ではない」ことを自覚してください。
自分の普段通りの言葉つかいで投稿したいのなら、仲間内のLINEでやってください。
No.10
- 回答日時:
汚い言葉で言い返すのはマナー違反で削除されるでしょう。
実際のところ回答者に分かるわけがない投稿って多いですね、
わからないっていうなら、情報を補足投稿するとか、想像や憶測でいいと補足投稿するのが良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 次のうち質問した時にちょっとどうかと思う(不快だと思う)回答はどれですか? ①○○じゃないけどとか言
- こちらの質問に対して逆質問で何等とと明らか回答になってないのがきたんですがそれに対してだったら回答し
- 質問の回答で他人に聞かず自分で決めろと明らか回答になってないて回答に対して言い返しでだったら回答して
- この『教えて!goo』を登録を最近しました。問い合わせが直ぐ出ないし質問して回答があっても、もう少し
- 回答者のマナー(若干愚痴)
- 自分が書いた回答って読み直すものなのですか?
- 質問サイトにおいて答えになっていない回答をする人の心理について
- 自分の求める回答をしてもらえない原因は?(+教えてgooの使い方について)
- 教えて!gooの回答者について
- 明らかに質問の回答になってない回答に対して何様やねんとかスマホ壊れたらテメェのせいや弁償しろボケなど
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
このサイトは言論統制をしているのですか
教えて!goo
-
マスクを外さない日本人の性格にイラつく。 みんなが外してないから外さない。そういう傾向にあるの本当に
その他(社会・学校・職場)
-
Yahoo知恵袋で追いだされた方々が「教えて!goo」に来るんでしょう?
教えて!goo
-
-
4
いい加減な回答
教えて!goo
-
5
質問の回答で他人に聞かず自分で決めろと明らか回答になってないて回答に対して言い返しでだったら回答して
教えて!goo
-
6
gooは質問したら批判されるのですね。
教えて!goo
-
7
教えてgooで、質問に優しく回答してくださらず、 攻撃的な口調で説教じみた言い方をされるユーザーがお
教えて!goo
-
8
攻撃的な回答はやめてもらっていいですか。
教えて!goo
-
9
なぜこのサイトは的外れな回答をする人が多いんですか?
日本語
-
10
なにが悲しくて養なわいといけないのでしょうか?
高齢者・シニア
-
11
同じ質問を繰り返す人
教えて!goo
-
12
病院行ったら、マスク着用しろって言うのですよ。 国が任意って言ってるのに! 拒否っていいですか?
その他(社会・学校・職場)
-
13
【質問の質低下】回答してあげたい質問が激減していませんか? (同一ID”ネタ質問”で埋まっている。)
教えて!goo
-
14
最近、私の質問が削除されるのは、本質を突いた質問が多く、私が天才だと言う事がバレたからですか?
教えて!goo
-
15
教えて!gooの回答者について
教えて!goo
-
16
質問者がバッドアンサーの評価できるようにしたら面白いと思いませんか?
教えて!goo
-
17
このサイトの事務局の電話番号を知りたいです。
教えて!goo
-
18
ここで質問をすると高確率で「〜なだけ」という回答をされます。何故ですか。 私としては、自分はそんな簡
教えて!goo
-
19
ものすごく優秀な回答がベストアンサーを獲得できないで、質問が締め切られたのを見たのですが、こんなのっ
教えて!goo
-
20
CHAT GPT回答をしない回答者を教えてください
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナ禁って我慢汁出たらアウト...
-
『得点打』って何でしょうか?
-
夢絵(二次創作)のアイコン有償...
-
グロッキー って死語ぺこ? 今...
-
痴漢ってどこまでなら触ってい...
-
駅の階段で女子高生のパンティ...
-
シラフの男女が飲み会の二次会...
-
【iPad】ブラウザで常にピンチ...
-
野球で繋がるのは打線ですか?...
-
3塁手の守備位置で
-
ネット上にある児ポは見るだけ...
-
集中講義が5回あったら2回休ん...
-
質問の回答で回答者にわかるわ...
-
X(旧Twitter)などのネット上...
-
エヴァ キャラの数字
-
「巨人の星」の魔送球は無意味...
-
野球でタッチするとき、しない...
-
野球は好きですが、今だに「タ...
-
ソフトボールの守備でどこに投...
-
TATTAとの連携で使いやすいラン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
膵臓がんで余命半年宣告された...
-
『得点打』って何でしょうか?
-
ネット上にある児ポは見るだけ...
-
夢絵(二次創作)のアイコン有償...
-
オナ禁って我慢汁出たらアウト...
-
あの指のサインの意味は?
-
3塁手の守備位置で
-
野球についてです。 送りバント...
-
投球回数の小数点表示
-
何故”タコ”っていうのですか?
-
シラフの男女が飲み会の二次会...
-
大学2年生女子です。 「制服ユ...
-
スクイズは、プロ野球よりも高...
-
駅の階段で女子高生のパンティ...
-
質問の回答で回答者にわかるわ...
-
【iPad】ブラウザで常にピンチ...
-
カウントを間違えて1塁へ
-
初球ストライク見送り
-
ゲッツー
-
TQB、ER-TQBの計算方法
おすすめ情報